mineo(マイネオ)の格安SIMカードの評判・利用レポート

ホーム > 格安SIMカード > mineo(マイネオ) > mineo(マイネオ)の格安SIMカードの評判・利用レポート

総投稿数1件中1〜1件を表示

(投稿日:2024年10月19日)

DタイプSIMカードの不良品交換対応が早かったです!

利用プラン

マイピタ Dプランシングルタイプ 5GB docomo回線 データSIM 事業者:mineo(マイネオ) SIMの種類:データ専用SIM

満足度
5
  • データ量4
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート5
利用端末

スマートフォン / Xperia 5 V SIMフリー (2023年10月27日発売)(Android/5G、4G/LTE)

  • 新品の端末を新たに購入
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Youtube
利用状況 データSIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
【データ量】
ゲームもしませんし、YouTubeの動画再生もあまり使用していませんので、普段使用においては全く問題ありません。
概ね満足しています。
早朝から深夜帯までLINEメッセージやLINE電話を利用していますが、全く問題ありません。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
ゲームもしませんし、YouTubeの動画再生もあまり使用していませんので、普段使用においては全く問題ありません。
概ね満足しています。
早朝から深夜帯までLINEメッセージやLINE電話を利用していますが、全く問題ありません。
ヤフオクやメルカリ取引でも利用していますが、ネット接続で遅いと感じた事は過去一度もありません。(2年間)
【通話】
全く問題なく通話利用できています。
【手続き・設定の簡単さ】
SIMカードが届き、当日に即設定完了。
15分後に通信が完了しました。
設定については、PCでマイネオHPにログインしてサポート関連で検索して設定しましたので、比較的簡単に接続設定を終える事ができました。
スマートフォンやPCの設定に弱い人は少し苦労するかも知れませんね・・・
【サポート】
9月頃から問題になってたDタイプSIMカードの不良品交換対応が早かったです。
スマートフォンから交換依頼をして3日目に交換品が届きました。激早でした。

不良品のSIMカードから新品のカードに取替えて今のところ全く問題ありません。
素早い対応で良かったです。これで安心して使えます。
【総評】
マイネオの格安シムに交換して早2年が過ぎましたが、ドコモキャリアと比較して、月あたりおおよそ3千円くらいの節約になりました。
時間帯によっては、通信速度の低下の問題があるようですが、当方の使いかたでは過去においては全く問題ありませんでしたので、大いに満足しています。大満足です。

※ 当サイトに掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。

※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

※ SIMプランの動作確認済み端末や端末の通信制限(SIMロック)については、通信事業者またはご購入店にてご確認ください。

このページの先頭へ