
-
mineo(マイネオ)
MVNO3.79(29件) ※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
総投稿数4件中1〜4件を表示
(投稿日:2025年2月7日)
データ通信費が大幅削減
| 利用プラン |
マイピタ Aプランシングルタイプ 1GB au回線 SMS付きデータSIM 事業者:mineo(マイネオ) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター / Aterm MR05LN RW [ホワイト] (2019年10月 1日発売)(4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
-
モバイルWi-Fiとして利用
固定回線が解約できたので助かりました。
月に300GBほど利用してます。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
4G利用で夜間はダウンロード30から40Mbps
快適に利用できてます。 - 【通話】
- 通話は利用しない
- 【手続き・設定の簡単さ】
-
価格comからの申込みで事務手数料無料になり助かりました。
ありがとうございます! - 【サポート】
-
わからないことがあれば電話して問い合わせできます。
安心して利用できるMVNO事業者と思います。 - 【総評】
- 安くサポートもよく、楽しくマイネ王を使わせてもらい最高だと思います。
(投稿日:2024年12月22日)
固定回線を解約してモバイルWi-Fiに変更しました。
| 利用プラン |
マイピタ Aプランシングルタイプ 1GB au回線 SMS付きデータSIM 事業者:mineo(マイネオ) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター / Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー] (2019年10月上旬発売)(4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
パケ放題1.5Mは画像読み込み、アプリダウンロード時以外で実用的。
高速通信したときは節約オフに切り替え。
ダウンWi-Fiでmineo1GBを2000pで購入できるのため1GBプランでも不足しません。深夜フリーで高速通信無制限になり23時から7時に大量にダウンロードしてます。月300GB位は利用してますね。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
まずまず、同じKDDI回線のUQやpovoと比較して少し遅いくらい。
mineoの方が早いときもあり大きな違いを感じません。 - 【手続き・設定の簡単さ】
-
価格.comからの申込みで事務手数料無料は助かりました。
モバイルルーターに刺しマイネ王にログインするだけです。 - 【サポート】
-
フリーダイヤルで親切な回答、素晴らしいサポート体制ですね。
近くに実店舗もあり文句無く素晴らしい、キャリアより良いです。 - 【総評】
-
固定回線を解約して月額1265円ですから格安です。
ユーザー間コミュニケートとしてマイネ王、店舗に寄ればプレゼントを頂いたり、イベントも開催中されてるので大満足です。U-NEXTライト半額オプションも助かります。ありがとうmineo!!
(投稿日:2024年7月3日)
非常に遅い上に料金も安いとは言えない
| 利用プラン |
マイピタ Aプランシングルタイプ 1GB au回線 SMS付きデータSIM 事業者:mineo(マイネオ) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイル (2020年 8月27日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
- SNSやホームページ閲覧や歩いて貯める系のポイ活で利用しています。特にポイ活で毎日のように動画広告をたくさん閲覧しています。Wi-Fi環境では1〜2時間、外出先で1時間程度の利用です。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- SNSやホームページ閲覧、歩いて貯める系のポイ活で利用しているが、外出先では非常に不安定。不安定過ぎて全く使えない状態です。
- 【通話】
- Wi-Fi環境では問題ないが、外出先では安定した通信ができない時がある。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 開設時は問題なくスムーズに契約できました。
- 【サポート】
- 利用していません。
- 【総評】
-
通話は殆どしないサブ機で使うためにデータSIMで一番安いプランで契約したが、データ通信が遅すぎて1つ上位のプランに変更したが、それでも使い物にならないくらい遅いです。しかも上位プランでは料金も上がるため割安感も全くない。
これなら、他社(楽○)で契約した方が良い。元々の料金が安い上に、家族割、ポイント還元、ポイント利用と非常に割安感がる。
(投稿日:2021年10月24日)
放題オプションが優秀
| 利用プラン |
マイピタ Aプランシングルタイプ 1GB au回線 SMS付きデータSIM 事業者:mineo(マイネオ) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
タブレット端末 / iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2019年春モデル au (2019年 3月30日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
データ量は数ギガ使用しますが、オプションで節約モードの時は、
最大1,5mbの速度が出ます。
これで使い放題ですのでお気に入りです。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
データ量は数ギガ使用しますが、オプションで節約モードの時は、
最大1,5mbの速度が出ます。
私の使用環境ではビデオ会議もこれでokです。
動画再生も問題ないです。
- 【手続き・設定の簡単さ】
-
何度か契約、解約を行っております。
年配家族にも使用しビデオ会議を行える状況です。 - 【サポート】
-
何度か契約解約を行いましたが、
いわゆるキャリアよりずっと親しみがあります。
契約操作が楽です。
- 【総評】
-
契約解約を数回行い良さがわかります。
キャリアDのサブ回線Aとして、とても有用です。
光回線の工事で入れ替え期間が長引いても、問題なくテレビ会議を行うことができました。
1500円未満でこのシステムはありがたい。
今後もキャリア主回線をさえmineoに移行することを検討していく所存です。
