
-
mineo(マイネオ)
MVNO3.79(29件) ※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
総投稿数2件中1〜2件を表示
(投稿日:2023年5月18日)
3年前に比べて、速度は改善され、パケ放題も速度が三倍に改良され、費用対効果、使い勝手がよくなってた。
| 利用プラン |
マイピタ Aプランシングルタイプ 20GB au回線 SMS付きデータSIM 事業者:mineo(マイネオ) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター / Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト] (2019年 1月25日発売)(4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- パソコン、Padで使用できる容量が買える。速度の必要のないコンテンツの閲覧には無料のパケット放題で十分たりる。平日の12時台の使用を20日間控えると翌月に倍の40ギガに無料で増量できる。10日控えると翌月の11pmから朝7時まで無料で使いたい放題にできる。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 3年前に比べてよくなった。povo、UQには及ばないが、極端に遅くなる12時台は使わないとわりきり、スポーツ中継や単なるネット閲覧などのそれぞれの用途に応じて速度を使い分ければ問題ない。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 迷いや支障なし。
- 【サポート】
- 使わずにすむ。
- 【総評】
-
速度をわりきって使いわけて使うと大容量のSIMでは最安水準かと。
povoの翌日まで使い放題330円を併用すると速度不足、容量不足の時に安心。
(投稿日:2022年11月18日)
首都圏郊外住宅街下り13Mbps前後、山間部下り3Mbps前後、昼夜の速度差大
| 利用プラン |
マイピタ Aプランシングルタイプ 20GB au回線 SMS付きデータSIM 事業者:mineo(マイネオ) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター / +F FS030W FS030WMB1 (2016年12月22日発売)(4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
有線回線の代わりにWifiでpc,pad,スマホで使用。
96円/1ギガでpovo60ギガより安く、povo150ギガより高い。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 繁閑の速度差が大きい。使いたい時に遅くて調子が狂う。地域による速度差も大きい。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 簡単で便利な手続き。対応も速い。
- 【サポート】
- 未使用
- 【総評】
- 使いたい時に遅い。ピーク時の基幹回線の容量が確保できていないように思われる。
