IIJmio(みおふぉん)の格安SIMカードの評判・利用レポート 2ページ目

総投稿数24件中21〜24件を表示

  • 前へ
  • 1
  • 2

(投稿日:2023年7月22日)

5GBで990円は最安で最速?

利用プラン

ギガプラン 5GB au回線 音声通話SIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量4
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート-
利用端末

スマートフォン / Google Pixel 5 SIMフリー (2020年10月15日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
【データ量】
ヘビーユーザーではない私には3GBでも十分なのですが、5GBあることで毎月の安心感が違います。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
12:00〜13:00までの速度低下が日によって気がかりですが、その他の時間帯では十分に速度が出ているようです。
【通話】
LINE通話については途切れることなく高音質で利用できています。
【手続き・設定の簡単さ】
到着してからSIM交換後、数十分で開通。前契約からの移行の間に電話が不通になることはありませんでした。
【サポート】
-
【総評】
やはり評判通りと思いました。昼休みを除いては速度に関して不満はありません。あと、バッテリー持ちがよくなっているように思うのですが、モバイル通信のバッテリー使用量が若干減ったようにも感じます。(確かなところはわかりません。)

(投稿日:2023年6月26日)

速度の速さが異常に速い。

利用プラン

ギガプラン 5GB au回線 音声通話SIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
3
  • データ量3
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート-
利用端末

スマートフォン / Redmi Note 10 JE XIG02 au (2021年 8月13日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
その他:
速度テストしたかったから。
利用状況 通話は利用していない
通話で利用する
アプリ
その他:
楽天持ってるから通話はしない。
【データ量】
契約時6月は1.5ギガあったが速度テスト3回やったら0.9ギガになった。
 7月は持ってるだけですねマイネオのau版利用でwi-fiです。

そして8月ため込んだ10ギガ利用で何日もつか検証してみます――あくまでも実験用です。
 そしてそして、マイネオは1.5ギガ23時間使い放題に変更よ。
 とにかく早い。



 
【インターネットの速度・つながりやすさ】
 12時台はみな遅い。それ以外は早い、ドコモバージョンは需要と供給の数で遅いと思う。
【手続き・設定の簡単さ】
説明通りにすぐできました。、、でも申し訳ないけど2か月後にまたマイネオに戻るのよね。
【サポート】
-
【総評】
 低速モードが1日112メガって少ないのでまた転居予定なのね。

(投稿日:2022年3月10日)

月額料金が1/3になった

利用プラン

ギガプラン 5GB au回線 音声通話SIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ4
  • サポート-
利用端末

スマートフォン / iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー (2020年 4月24日発売)(iOS/4G/LTE)

  • 端末とSIMをセットで購入
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
  • みおふぉんダイアル
【データ量】
家ではWi−Fi利用のため、通勤時と昼休みに利用する程度。動画は家でしか見ない、音楽はオフラインで聴くので、4ギガで十分です。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
格安simの宿命ですが、昼はとにかくつながりにくい。それ以外は問題なし。
【通話】
少し音がこもるが普通に使う分には問題ない。
【手続き・設定の簡単さ】
端末とのセットで購入。iphoneの中古未使用端末なのでデータ移行時にiosを最新にしなければならず、多少手間取った。それをクリアすると開始手続き等はマニュアルを読んでスムーズにできた。
【サポート】
今のところ利用してない。
【総評】
乗り換えて3ヶ月経ちました。大手キャリアに比べて、値段が約1/3になりました。昼間のつながりにくさや通話品質など多少の不満はあるが、値段を考えると、許容範囲内だと思います。

(投稿日:2021年12月11日)

必要十分なSIM

利用プラン

ギガプラン 5GB au回線 音声通話SIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ5
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート3
利用端末

スマートフォン / iPhone 8 Plus 256GB SIMフリー (2017年 9月22日発売)(iOS/4G/LTE)

  • 中古の端末を新たに購入
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Youtube
  • Googleマップ
その他:
CarPlay
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
  • みおふぉんダイアル
【データ量】
家ではWi-Fiを使用しているので、十分すぎます。
2GBに変更しようかと考えています。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
たまに外でも動画を見ますが、問題なく再生できます。
電車に乗っていると、ある区間で繋がりにくいことがあります。
【通話】
主にLINE音声通話を使用していますが、つながらないこともあります。
その場合は、みおふぉんダイアルを使用しています。
【手続き・設定の簡単さ】
申し込めばすぐ届くので問題ありません。
SIMは挿してアプリからプロファイルをインストールすれば良いのですぐに使えます。
【サポート】
サポートは使ったことがないのでわかりません。
【総評】
満足です。
以前はキャリアを利用していたのですが、このSIMで充分ですね。
高いキャリアを利用している人は、このようなSIMを知らないのではないでしょうか?
  • 前へ
  • 1
  • 2

※ 当サイトに掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。

※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

※ SIMプランの動作確認済み端末や端末の通信制限(SIMロック)については、通信事業者またはご購入店にてご確認ください。

このページの先頭へ