IIJmio(みおふぉん)の格安SIMカードの評判・利用レポート

ホーム > 格安SIMカード > IIJmio(みおふぉん) > IIJmio(みおふぉん)の格安SIMカードの評判・利用レポート

総投稿数1件中1〜1件を表示

(投稿日:2021年10月24日)

音声通話料はロケットモバイルより安い。さらに2GBの高速データ通信量もある。

利用プラン

ギガプラン 2GB au回線 SMS付きデータSIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:データ専用SIM

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ3
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート5
利用端末

スマートフォン / CAT S41 SIMフリー (2018年 3月中旬発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
その他:
各社サービス利用時の認証
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
通話で利用する
アプリ
  • 楽天でんわ
【データ量】
いままでの利用量をみると1GB/月も使わない。容量2GBは私には十分である。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
開通作業をした日曜日の正午頃で5Mbpsでた。私にはこれで十分である。接続の種類は、HSDPAモバイルネットワークです。この表示を私は初めて見ました。
【通話】
前のSIMはロケットモバイル(国内音声通話20円(税込22円)/30秒)のナノカードだった。IIJmioの通話料は2021年9月11日から税込11円/30秒となり、楽天電話の11円/30秒と同じになった。SIMカードをIIJmioにして楽天電話の出番は無くなった。
【手続き・設定の簡単さ】
自宅から出ずに申し込み作業を終えることをできて、申し込み完了からSIMカード到着まで5日くらいでした。
【サポート】
開通まで問題は無かったのですが、IIJmioからは申し込み完了・本人確認完了・カード発送・MNP手続き完了の連絡が電子メールで来る。連絡が何も来ない会社もたまにあるのでIIJmioの連絡には安心しました。
【総評】
利用目的はほとんど音声通話で、いままでロケットモバイルの神プランに申し込んでいた。しかし、何かの待ち時間にウェブを閲覧して時間を潰すとき、地図や天気図を見たいとき、読み込みが遅すぎた。IIJmioで通信したら、桁違いに速かった。毎月の通信量は800MBくらいだったから、IIJmioの2GBの音声プランは安くて速くて良い。

※ 当サイトに掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。

※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

※ SIMプランの動作確認済み端末や端末の通信制限(SIMロック)については、通信事業者またはご購入店にてご確認ください。

このページの先頭へ