
-
IIJmio(みおふぉん)
MVNO3.95(98件) ※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
総投稿数6件中1〜6件を表示
(投稿日:2025年2月26日)
初めてスマホの不足分を補うことができました
| 利用プラン |
ギガプラン 5GB docomo回線 データSIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / arrows We2 F-52E docomo (2024年 8月16日発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
- 2GBで十分なことがわかった3月から2GBに変更します
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 昔の速度はそんなものだった、体感的にドコモ本来のシムでの通信と大差ないような気もする
- 【手続き・設定の簡単さ】
- E-Sim設定はしmよりも面倒だった
- 【サポート】
- サポートを使ってないので不明
- 【総評】
- e−Simが安価。モバイルルーターを使わなくてもスマホ本体だけで不足分御補填ができる
(投稿日:2024年10月5日)
全部でたらめ
| 利用プラン |
ギガプラン 5GB docomo回線 データSIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン (Android/5G)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
- 初期プレゼントで5GBが8GBになっているらしい
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
開通直後は5G端末なのに5Gできない!
どれだけいい加減な会社かわかる。 - 【通話】
- すべての情報が間違っており、うそしかない
- 【手続き・設定の簡単さ】
-
うそ情報しかないため普通に開通はできない。
でたらめしか送ってこない。 - 【サポート】
- なぜうそのチラシをいれてくるのか、全体に間違っている
- 【総評】
-
ちゃんとまともな仕事をしろとしかいえない。
まともな会社ではないことは確か。
(投稿日:2024年4月8日)
データ消費量が早い気がする
| 利用プラン |
ギガプラン 5GB docomo回線 データSIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / moto g53y 5G ワイモバイル (2023年 6月29日発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
-
データe-simで格安だったので他社から切り替えて利用を始めました。
利用の仕方はwebの検索、lineメッセージで一日あたりの合計で一時間もない程度でしたが、iijmioアプリで確認すると他社の時と比べると、何故かあっという間にデータが消費がされていてました。
消費量に注意しながら様子を見て利用するのを考えないといけないのかな?
と思いました。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 他社の格安simと比べても特に不満はないと思います
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 回線申し込み後、すぐに利用可能になりました
- 【サポート】
- まだ利用していません
- 【総評】
-
安かろう悪かろう
でなければ良いなと思います
(投稿日:2024年1月17日)
価格は満足、速度が課題
| 利用プラン |
ギガプラン 5GB docomo回線 データSIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / iPhone 13 Pro Max 512GB SIMフリー (2021年 9月24日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
-
他社はどこも音声通話とセットで3GBで1000円くらいですが、5GBで660円は妥当なのかな?
基本料金無料のPovoと併用してがっつりデータ使いたい時は切り替えて使うことで基本は660円で収まるようにデザインしました。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
ちょっと遅い、、、
生活圏によるところが大きい気がしますがアンテナ2~3本を行ったり来たりという具合です。
ニュース見るかAmazonくらいなので支障はないです。
画像読み込みがワンテンポ遅れる感じですね。 - 【通話】
- 他社と変わりないです
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 爆速。申し込みから10分くらいでした。
- 【サポート】
-
わかってる人には申し分ないですが、サイトのUIがちょっと微妙かな
混乱する人もいる気がするので整えてシンプルに。 - 【総評】
-
使ったデータ量で価格が変わるタイプを使っていましたが、抑えたかったのにうっかり超えちゃって、、、というのが多かったです。
これならそもそも安いし超えることはないので安心です。
ちょっと遅いので−1です。
(投稿日:2023年5月4日)
回線速度は速い。ドコモならあるあるだが人込みに少し弱い
| 利用プラン |
ギガプラン 5GB docomo回線 データSIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / iPhone 11 128GB SIMフリー (2019年 9月20日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- 値段に対して容量が多い。特に低〜中容量の人は安い。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 基本的に早い。人が多い時に重いことがある。人が少なければ12時でも速度が出る。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 早すぎるくらいに早い。処理速度半端ない。変な3Dカメラ撮影免許証確認とかが無くてよかった。
- 【サポート】
- 利用していない
- 【総評】
-
速度が速いのに値段が安い。言うことなし。ベストバイです。ドコモ特有の混雑時の弱さがある。人混みに強い回線をサブで持つと最強です。
候補はSB回線か楽天回線。この辺りは人が多くても利用者が少ない、また人込みになるところは基地局も配置されやすく上手く噛み合います
(投稿日:2021年12月24日)
最近は混雑する時間帯は遅すぎて他社検討中
| 利用プラン |
ギガプラン 5GB docomo回線 データSIM 事業者:IIJmio(みおふぉん) SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / iPhone XR 64GB au (2018年10月下旬発売)(iOS/5G)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
会社の通勤時間帯や昼休みにネットを見る程度のため、3GBもあれば十分です。
4GBの契約ですが、今まで不足したことはありません。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
混雑する時間帯以外はとても速く、今測定しても50Mbpsは出ています。
通勤時間帯や昼休憩時は1Mbps程度しか出ないときもあり、ストレスを感じています。
以前は、ここまで遅くはなかったと思いますので、利用者が増加したのでしょうか。 - 【手続き・設定の簡単さ】
-
初めてeSIMを申し込みましたが、申し込み自体簡単でしたし、すぐに利用可能でした。
とても満足です。 - 【サポート】
- 利用していないので無評価です。
- 【総評】
-
以前は、通信速度が速く、料金も安く★5でした。
しかし、最近は時間帯により、かなりストレスを感じ、ネットも見れないときがあります。
料金を考慮しても★2です。
