NUROモバイルの格安SIMカードの評判・利用レポート

ホーム > 格安SIMカード > NUROモバイル > NUROモバイルの格安SIMカードの評判・利用レポート

総投稿数6件中1〜6件を表示

(投稿日:2025年8月25日)

ソフトバンク光からNURO光に乗り換えるタイミングでNUROモバイルに乗り換え

利用プラン

NEOプラン 35GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート3
利用端末

スマートフォン / iPhone 12 Pro 128GB 楽天モバイル (2021年 4月30日発売)(iOS/5G、4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Instagram
  • Youtube
  • Googleマップ
その他:
TikTok
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
【データ量】
LINEMOからの乗り換え。35GMまで容量が増えたし、データ繰越もできる?のでお得かな。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
LINEMOと比べて通勤中特に繋がりにくいと言うのはないかな。
【通話】
音声通話SIMを利用しての通話は特に困っていません。LINE 通話も特に困ったことはありません。繋がりやすいです。途切れることも特にありません。電波状況にもよるかと思います。
【手続き・設定の簡単さ】
ネット申し込みした翌日の朝には届いたのでとても満足。
【サポート】
LINEMO時代もそうですが、サポートを受けようと思って選んでないので、特に困っていない。
【総評】
毎月払ってる金額より高くなるが、キャンペーン中のためキャッシュバックがあるから総合的にみてお得に感じてます。

(投稿日:2024年5月17日)

遅すぎて使えません

利用プラン

NEOプラン 35GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
1
  • データ量3
  • 速度・つながりやすさ1
  • 手続き・設定の簡単さ3
  • サポート1
利用端末

スマートフォン / iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー (2023年 9月22日発売)(iOS/5G)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
まあ、20GBあるから容量不足は感じません。お昼時は使えないし
【インターネットの速度・つながりやすさ】
平日の12〜13時は速度制限が掛かっている時以上に通信速度遅いです。
今まで、それ以外の時間は使えていたのですが、ここ最近どの時間帯も遅くなって来たので、乗り換えします。
【手続き・設定の簡単さ】
-
【サポート】
サポート電話が無い。もう、確信犯にしか見えない。
【総評】
はっきり言って、サブ回線だとしてもおすすめしません。

(投稿日:2024年2月19日)

NEOプランでもそこそこ遅い

利用プラン

NEOプラン 35GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
2
  • データ量3
  • 速度・つながりやすさ2
  • 手続き・設定の簡単さ4
  • サポート-
利用端末

スマートフォン / Google Pixel 6a SIMフリー (2022年 7月28日発売)(Android/5G、4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
家では光をwifiで使っているので20GB使い切りません。そういう20GBのプランに入っているので評価は普通です。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
昼間の通信速度を安定的に確保したかったので、NEOプランにしました。
昼間webサイトがもたつくことはないですが、スピードテストしてみると速くはありません。ただストレスを感じることもないので自分的には許容範囲です。
ですが、昼間以外でもあまり速くありません。10時頃、計測して1桁の速度しかでないこともあり、これならわざわざnuroモバイルのNEOプランにこだわる必要はないと感じています。
【手続き・設定の簡単さ】
慣れている人間からしたら楽です。まだ面倒な会社もあると思うので評価はやや良いです。
【サポート】
使用していないのでわかりません。
【総評】
速度を求めて入っているのに昼間以外も使えないわけではないがそこそこ遅いと、
別にNEOプランじゃなくてもいい気がしました。それこそahamoと金額差が少ないので、安定性からahamoに切り替えようかとも思っています。
キャンペーンがあったので入ったのですが、それがあってもあまり納得できる速度は出ていません。NEOプランだからもう少し速いと思ったのですが、これなら別のところでもよかったというのが本音です。

(投稿日:2024年2月16日)

Emmaモバイルからの乗り換え

利用プラン

NEOプラン 35GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量4
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ4
  • サポート4
利用端末

スマートフォン / iPhone XR 64GB au (2018年10月下旬発売)(iOS/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
【データ量】
データ容量はちょうどよく、次月に繰り越せるのでお得感あります。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
速度も速いわけではないが使用するのに問題ないのでよいと思います。
【手続き・設定の簡単さ】
簡単です。
【サポート】
特に問題はないのでわかりません。
【総評】
容量が多くなりスピードも問題ないので変更してよかったです。

(投稿日:2023年8月11日)

十分使える

利用プラン

NEOプラン 35GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
4
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート1
利用端末

スマートフォン / Google Pixel 4a SoftBank (2020年 8月20日発売)(Android/5G、4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
動画をほぼ毎日見ている テザリングしながら。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
アベマ アマプラ等 動画を普通に見るくらいの速度は出る。
【手続き・設定の簡単さ】
実は 対象端末には挙がってなかった。しかし、他の格安simドコモ回線で使用できていたので 思い切って 使ってみたら 簡単に設定して使用できた。
【サポート】
アプリの表示で20GBで契約していたのだが 8月に19.99GBと表示されたので 問い合わせた。 そしたら データ容量を反映するときに 0.01GBの当月の使用があったので それを引いて 19.99GBになってます。それは おかしいだろうと迅速な訂正を求めたが 仕様ですと断られた。 事前にそんな仕様の説明もないのに。
【総評】
サポート以外は 概ね 満足です。 容量を使い切っても 1MBPSの速度制限されるが思ったより早く感じた。AIで制御!?しているせいかどうか定かではないが。昼休みも少しもたつくことはあるが 極端には落ちることはないように感じた。

(投稿日:2022年8月24日)

価格が高めだがまあまあ快適

利用プラン

NEOプラン 35GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
3
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ2
  • 手続き・設定の簡単さ3
  • サポート-
利用端末

スマートフォン / iPhone 11 128GB SIMフリー (2019年 9月20日発売)(iOS/4G/LTE、3G)

  • 既にもっていた端末を利用
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Twitter
  • Youtube
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
【データ量】
YouTubeやTwitterをメインに利用していますが、このプランはカウントフリーのため本来の20GBやたまにもらえる15GBも含めれば十分すぎるほどです。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
普段の下り通信速度は50~150bps程度出ており遅いと感じることはありません。
平日昼間であってもある程度速度が担保されていてづトレスを感じるほど遅くなる印象はありません。
ただ、たまに通信が切れることがありその点のみストレスを感じますので今後改善されればと思います。
【手続き・設定の簡単さ】
ネット上で申し込みしました。
他社と差はないです。
【サポート】
-
【総評】
使用自体はこのまま続けていきたいくらいの満足度ではありますが、この金額を出すのであればMNOの格安ブランドでいいのでは?と感じてしまいます。
今回、20000円CBがあったため利用させていただきましたがキャンペーン期間が終了次第、他社の魅力的なプランに転出すると思います。

※ 当サイトに掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。

※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

※ SIMプランの動作確認済み端末や端末の通信制限(SIMロック)については、通信事業者またはご購入店にてご確認ください。

このページの先頭へ