
-
NUROモバイル
MVNO3.47(81件) ※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
総投稿数2件中1〜2件を表示
(投稿日:2025年10月16日)
SIMが8か月で突然死、お試しには3300円必要と言われました
| 利用プラン |
バリュープラス VMプラン 5GB SoftBank回線 データSIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン (Android/5G、4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
- サブ端末なので、5Gもあれば十分だったので特に差支えなし
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- docomo,auがつながりずらいエリアだったのですが、ソフトバンクはよくつながりました
- 【通話】
- サブ端末として使用していますが、通話は問題ありませんでした
- 【手続き・設定の簡単さ】
- SIMの品質が悪い。 こちらの都合で変更するなら手数料は仕方ないが、突然死したSIMもこちらで手数料を支払わなければならない。
- 【サポート】
- マイページがつながらない、AIサポートの回答は、的外れで話にならない、ネット一般的なリカバリ方法で復旧せず。お試しのために3300円を請求してきた。
- 【総評】
- 8か月使用で、突然SIMを認識しなくなった。抜き差し、SIM表面清掃、スマホ再起動しても復旧せず。YmobilのSIMは認識したのでスマホの故障ではない。NUROが動作確認したスマホもNUROのSIMを認識せず、SIM故障と判断(Ymobilショップでも確認したが同じ事象) サポートとメールでやり取りしたが、当方のメールでできなかったことを回答し、SIMの故障かどうかは、3300円払って試すように言われた。 ショップでSIM故障対応は、物理的な損傷がなければ無償交換で、ショップを持っていないNUROでは難しいのではとのこと。低品質でいつ壊れるかわからないSIMは使えないので即解約。返送代金もこちら持ち。2度と使わない
(投稿日:2025年1月1日)
普段使いでは特に問題ないです
| 利用プラン |
バリュープラス VMプラン 5GB SoftBank回線 データSIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー (2022年 3月18日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
-
5GBを利用しています。動画等はほぼ見ないため容量内でおさまっています。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
現時点では、特に不便なことは少ないです。
どの契約も同じかと思いますが、人が多い場所などは、速度が低下する印象です。 - 【手続き・設定の簡単さ】
- 悩むことはなく手続きができました。
- 【サポート】
- -
- 【総評】
- 利用して数か月経過しましたが、利用する際に困ったことも少ないため概ね満足です。
