楽天モバイルのSIMカードの評判・利用レポート 44ページ目

楽天モバイル
MNO
2.97(69件) ※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09

総投稿数862件中861〜862件を表示

(投稿日:2015年6月2日)

価格相応

利用プラン

事業者:楽天モバイル SIMの種類:不明

満足度
3
  • データ量3
  • 速度・つながりやすさ3
  • 手続き・設定の簡単さ3
  • サポート3
利用端末

スマートフォン / Ascend G620S SIMフリー (2014年12月12日発売)(Android/4G/LTE、3G)

  • 新品の端末を新たに購入
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • 地図サービス
利用状況 データSIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
【データ量】
LINE、Facebook、Gmailがメインなので、特に不都合はない。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
都市部に住んでいるせいか、あまり不便は感じない。
【手続き・設定の簡単さ】
インターネットで簡単に申し込みできた。
【サポート】
全く問題ない。
【総評】
特に速度、つながりやすさ、費用に不満もなく、総じて満足。

(投稿日:2015年5月29日)

とってもお得

利用プラン

事業者:楽天モバイル SIMの種類:不明

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ4
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート4
利用端末

スマートフォン / Xperia Z3 Compact SO-02G docomo (2014年11月12日発売)(Android/4G/LTE、3G)

  • 中古の端末を新たに購入
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • 地図サービス
利用状況 データSIMで、通話アプリを利用している
通話で利用する
アプリ
  • LINE電話
  • 楽天でんわ
【データ量】
動画は月に1時間程度、その他はメールとブラウザを利用する程度なので3.1Gで十分です。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
youTubeやメール、ブラウザ等はdocomoの時と比べるても変わりませんが、データのダウンロードとかは遅いですね。
【手続き・設定の簡単さ】
専用のアプリがあったので、解りやすかった。
【サポート】
電話やチャットで質問出来るので良いと思います。
【総評】
docomo(携帯)メールが使えなくなったのが最大の欠点ですが、友達や知人にメール設定してもらいましたので、プロバイダーのメールを使ってます。
価格が1/3なので浮いたお金で旅行にでも毎年行けますから絶対おすすめです。

※ 当サイトに掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。

※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

※ SIMプランの動作確認済み端末や端末の通信制限(SIMロック)については、通信事業者またはご購入店にてご確認ください。

このページの先頭へ