3529
DTI MVNO
DTI 16GB docomo回線 音声通話SIM
月額料金 2,420円/月
10分通話かけ放題含む
(初期費用:3,733円)
初期費用について
事務手数料3,300円、SIM発行手数料433円
DTI
DTI 16GB docomo回線 音声通話SIM
| 1か月目 | 2〜24か月目 | ||
| 合計 | 月々のシミュレーション | 6,153円 | 2,420円 |
|---|---|---|---|
| 内訳 | プラン料金 | 2,420円 | 2,420円 |
| 事務手数料 | 3,300円 | - | |
| SIM発行手数料 | 433円 | - |
| データ容量 | 16GB/月 | 回線 | ドコモ回線 |
|---|---|---|---|
| 通信方式 |
|
SIMカードの種類 |
|
公式特典(価格.comからのお申し込みも対象)
| 1か月目 | 2〜24か月目 | ||
| 合計 | 月々のシミュレーション | 6,153円 | 2,420円 |
|---|---|---|---|
| 内訳 | プラン料金 | 2,420円 | 2,420円 |
| 事務手数料 | 3,300円 | - | |
| SIM発行手数料 | 433円 | - |
| SIMプランの種類 | 音声通話機能付きSIM |
|---|---|
|
10分通話かけ放題を月額料金に含む 専用アプリ不要で、10分以内の国内通話が何度でもかけ放題となります。(110、119等の3桁特番、フリーダイヤル、ナビダイヤル等、対象外となる通話があります) |
|
| 回線 |
ドコモ回線 |
| 通信方式 |
4G・LTE |
| SIMカードの種類 |
ナノSIM | マイクロSIM | 標準SIM |
| SMS | SMS標準対応 |
| 最低利用期間・解約金 | 最低利用期間・解約金なし |
| 支払い方法 | クレジットカード |
通話料金
国内通話料金
11円/30秒
1回の通話時間が10分を超えた場合、通話料金が別途掛かります。
| かけ放題・通話定額 |
10分かけ放題無料 専用アプリ不要で、10分以内の国内通話が何度でもかけ放題となります。(110、119等の3桁特番、フリーダイヤル、ナビダイヤル等、対象外となる通話があります) |
|---|
| データ容量 |
16GB/月 |
|---|---|
|
データ容量超過後の速度:200kbps DTI所定の基準を超過したトラフィック量を発生させることにより、本サービス用 に使用する設備に過大な負荷を生じさせる場合その他その使用もしくは運営に支障を与える場合には、帯域の切替えによる通信の制御を行うことがあります。 |
|
| 繰り越し |
繰り越し可能 データ通信量を使い切らなかった場合、申し込み手続き不要で、余ったデータ通信量を翌月に繰り越して利用することができます。 繰り越しできる容量には上限があり、契約プランのデータ通信量と同量まで翌月に繰り越すことが可能です。2GBの契約プランの場合、2GBまで繰り越すことができるため、翌月は最大で4GBを利用することができます。 |
| 追加 |
容量チャージ500MB 330円、1GB 550円 500MBを330円、1GBを550円で追加できます。 |
| シェア | ―(対応なし) |
| 高速通信のON/OFF | ―(対応なし) |
| MNP | MNP可 即日MNP可能です |
|---|---|
| プラン変更 |
プラン変更可能 同種別プラン間での容量変更が可能です。別種別プラン間の変更(データSIM⇒音声SIMなど)は行えません。サイズ変更がある場合は交換手数料3,733円が発生します。 |
| ポイント制度 | ―(対応なし) |
| 公衆無線LANサービス | ―(対応なし) |
事前に準備するもの
ご利用までの流れ
お申し込み
専用フォームからお申し込みください。パソコン、スマートフォンのどちらでもお申し込みできます。
MNP転入でないお申し込みの場合、本人確認書類の提出が必要です。
SIMの発送
DTIでお申し込み内容を確認し、翌日にSIMカードをお送りいたします。
本人限定受取郵便でSIMカードを受け取り
DTI SIM 音声プランのSIMカードは本人限定受取郵便でお送りします。
本人限定受取郵便は、名あて人に限りお受け取りいただけます。
郵便局から封筒記載の名あて人に通知書が送付されますので、ご自宅への配達か郵便窓口での受け取りを選択ください。
ご自宅への配送の場合は通知書に記載の郵便局に連絡をして希望配達日時を伝えます。
郵便窓口での受け取りの場合は通知書に記載の郵便局窓口に受け取りに行きます。
受け取りには公的証明書が必要です。
詳しくは日本郵便のホームページをご確認ください。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/
開通依頼のお手続き(MNP転入の場合)
DTI会員専用ページ(MyDTI)にログインして開通依頼のお手続きをしてください。
MNPによるDTI SIM開通が可能な時間帯は、年末年始を除く9:00〜19:00となります。MyDTIより開通の申請を行ってください。なお、開通申請日より2日以内の日時を指定して開通予約が可能です。
開通の作業は通常15分程度で完了します。混雑状況などにより、2時間程度かかる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
MNP予約番号有効期限の前日19:00までに必ず開通依頼の手続きを行ってください。開通依頼の手続きが行われなかった場合、MNP予約番号の有効期限当日に自動的に開通となります。
SIMをセットして端末の設定
SIMカードの初期設定を行ってください。設定が完了しますと、 ご利用開始となります。
自社で通信設備を整備する携帯会社(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル)をMNO、MNOから通信設備を借りてサービスを提供する携帯会社をMVNOといいます。
ドコモ
KDDI
ソフトバンク
楽天モバイル
10分かけ放題が標準付帯
「それなりに使いたい」という方向けの中容量プラン。MNPも可能なので、現在お使いの電話番号そのままで乗り換えできます。最低利用期間・契約解除料がないので安心してご契約いただけます!