総投稿数29件中21〜29件を表示

- 1
- 2
(投稿日:2024年1月19日)
モバイル通信が遅い。
| 利用プラン |
合理的みんなのプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:日本通信SIM SIMの種類:音声通話対応SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / iPhone 12 64GB SIMフリー (2020年10月23日発売)(iOS/5G、4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
- データ量に対するコスパは多分一番と思います。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- ahamoから料金に魅せられた乗り換えましたが、モバイル通信速度が異常に遅い時があります。要改善を希望します。遅い時は、DLが1Mbps以下の速度もあります。Yahoo、Google検索さえ遅くです。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- -
- 【サポート】
- -
- 【総評】
- とにかくモバイル通信スピードについて要改善してください。最低でもDLは、5Mbpsほ確保下さい。
(投稿日:2023年12月24日)
月額コース料金が安い
| 利用プラン |
合理的みんなのプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:日本通信SIM SIMの種類:音声通話対応SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / Google Pixel 6a SIMフリー (2022年 7月28日発売)(Android/5G、4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
- 【データ量】
- 10GB契約で十分足ります。でも、翌月に残量繰越できないのはとても残念に思います。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- お昼時間帯は通信速度がかなり遅くなります。夕方5時頃も都心のターミナル駅の混雑したホーム上ではアンテナマークは出ているけどサイトに繋がらないという事も多々あります。繋がるとしてもかなり時間が必要です。この辺りは1年前に契約していたIIJmiioでも同じでしたので格安SIMといえどもドコモ回線を使っている以上仕方ないです。
- 【通話】
- 普通に会話できます。不便はないです。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- eSIMの再発行は手数料1100円が必要ですので物理SIMの契約の方がいいですね。端末の不具合が発生した時に初期化で対応する方とか、それこそ1年以内に端末を買い替えるようなヘビーユーザーの方なら尚更です。
- 【サポート】
- -
- 【総評】
- 安いと言われる通信料金ですがIIJmioのように端末・SIMセットの販売が行われないので単純に「安さの比較」はできないと思います。それと何かと手数料が必要なのもどうにかして欲しいです。他社ではeSIM再発行手数料やSIM申し込み時の登録事務手数料が無料の所もあるので日本通信も今後は改善してもらいたいです。でもそうなると月額コースも価格改定になるんでしょうけど。地味に不便なのは日本通信SIMではLINEのID検索機能が利用出来なかった所です。
(投稿日:2023年12月17日)
大都市中心部じゃなければベスト。
| 利用プラン |
合理的みんなのプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:日本通信SIM SIMの種類:音声通話対応SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー (2022年 3月18日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
- 【データ量】
- あと800円くらい費やせば30GBのプランがあるが、10GBプランで音声通話の無料分が付いてくるプランでは一番安価。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 滋賀県大津市、草津市近辺でインターネットにつながりにくい状況はほとんどなし。非常に快適に使用できる。大都市部では少し混雑があるっぽいがそういう状況になったことはない。今のところ動画視聴もなんら問題ない。
- 【通話】
- 通話品質、繋がりやすさは全く問題ない。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 他の事業者と手間はほぼ同じ。
- 【サポート】
- 使っていない。(安定しているから特に使うことない)
- 【総評】
-
音声通話を多用しがちな両親用の契約をイオンモバイルから切り替えました。元々安価なイオンモバイルからの切り替えだったのですが、音声通話が付いているので非常に喜ばれました。
通信も今のところ安定していますし、コスパは業界最高レベルであると思います。通信制限が絶対にかからない、かかりたくないということであれば三大キャリア以外選択肢がないんですけど、それ以外で考えるなら日本通信は非常に良いレベルのキャリアです。もしくはどうしても外したくない会議や動画視聴用があるという場合はサブにpovoをお勧めします。
私は過去10社近くMVNOの業者を試してきましたが、日本通信の満足度がいちばん高いです。
(投稿日:2023年9月20日)
電話代、データ通信費の節約
| 利用プラン |
合理的みんなのプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:日本通信SIM SIMの種類:音声通話対応SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / motorola edge 40 SIMフリー (2023年 7月21日発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
- 【データ量】
- インターネット閲覧、インスタグラムの利用などで、一日、モバイル環境下で4時間程度の利用。なので余裕のデータ量
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- デュアルsim運用なので、別のau回線iijmioと比較して、半分以下のスピードしか出ない。それでも30メガ程度あるので、私の使用方法では問題がない。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- アクセスポイントは自分でAPN設定もしなければならないが、クセがあるのか、電話はつながるがデータ通信ができなかった。サポートにお世話になっているうちに、なぜかある時から接続できた。原因不明
- 【サポート】
- 繋がりやすく丁寧に対応いただいた。
- 【総評】
- 目的が電話代の節約と、安価なデータ通信なので、最初は手こずったけど、満足
(投稿日:2023年9月7日)
仕事用には必要十分
| 利用プラン |
合理的みんなのプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:日本通信SIM SIMの種類:音声通話対応SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / OPPO Reno5 A SIMフリー (2021年 6月11日発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
- 10ギガあるので、私には十分な量。残りギガ数を気にしなくてよくなった。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 通信速度を測ったことはないが、日常では困らない。
- 【通話】
-
70分通話無料と5分通話放題が選べる。私は短時間で複数回かけることが多いので5分通話放題を選択。
デフォルトの通話アプリからかけられるし、通話品質も申し分ない。 - 【手続き・設定の簡単さ】
- スターターパックを使って、3,4でSIMが届いた。
- 【サポート】
- 利用したことがないので評価はできないです。
- 【総評】
- 以前は。povo2.0で足りなくなったら補充していたのですが、合理的みんなのプランに替えて面倒なことがなくなりストレスフリー。
(投稿日:2023年5月15日)
無料通話70分と10GBで1,500円切る価格。これ一択。
| 利用プラン |
合理的みんなのプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:日本通信SIM SIMの種類:音声通話対応SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / Google Pixel 6a SIMフリー (2022年 7月28日発売)(Android/5G、4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
- 【データ量】
-
10GBあればほとんどの人には満足だと思います。
過去、20GBの他社のプランに入っていましたが、結局毎月10GB弱余らせていました。
とは言え10GBのプランというのは割高になりがちなので、このプランは本当に助かります。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
平日お昼、都内は繋がりにくいです。
が、これはどの格安SIMでも同様のこと。 - 【手続き・設定の簡単さ】
-
e-simで設定。申込みから開通まで15分くらいでした。
本当に思い立ったらすぐに申し込みができる。素晴らしい。 - 【サポート】
- -
- 【総評】
-
非常に満足度が高いです。
10GB、70分通話無料でこの価格は神。
docomo回線なので、山でも繋がります。
マイページや申込み、プラン内容などもすごくシンプル。
あまり話題になっていない理由がわかりませんが、推測ですが、あまり広告宣伝費におかねをかけていないのでは無いか?
これは革命的なSIMです。
(投稿日:2023年3月16日)
格安SIMなら一択です!
| 利用プラン |
合理的みんなのプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:日本通信SIM SIMの種類:音声通話対応SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー (2016年 9月16日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
- 【データ量】
-
1GBで290円は「格安」です!
大変満足しています。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
昼の12時台は「遅い」ですが、それ以外の時間はそこそこ使えます。
自宅でWi-Fiを使う方に、特にオススメです。
- 【通話】
-
メイン回線はY!mobileですが、サブ回線(仕事専用の番号が欲しかった)として使用しています。
安定のdocomo回線で、VoLTEでの通話品質は流石に良いです。他の格安SIM会社とは違う点です。
家では回線のスピードはあまり出ませんが、他の場所だと150Mbpsとか出る時もあります。
欠点は、昼の12時台での通信速度が遅いことですが、PyaPayなどのQRコード決済では特に支障はありません。 - 【手続き・設定の簡単さ】
- ネットで簡単に手続出来ます。
- 【サポート】
- サポートはチャットなので、あまり期待していません。
- 【総評】
-
「使った分」だけ請求される、良心的なプランです。
キャンペーン等はありませんが、「安さ」で顧客に還元しているように思います。
(投稿日:2022年8月24日)
安い!お得!オススメ
| 利用プラン |
合理的みんなのプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:日本通信SIM SIMの種類:音声通話対応SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー (2020年 4月24日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
- 【データ量】
- 外出先では使用しないので、今のギガで十分
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 外でも問題なくネット閲覧可能 途中で止まることもなく快適です
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 取説を見れば難しくはない
- 【サポート】
- チャットでの問い合わせだが、丁寧だし、わかりやすい
- 【総評】
-
とにかく70分の無料通話付きというのが大変魅力的
家の固定電話を使わなくて済む
しいていえば、いまどれくらい通話をりようしたのか、アプリ等で確認できるとありがたい
(投稿日:2022年2月28日)
ドコモと同じエリア?繋がり方の差が激しい
| 利用プラン |
合理的みんなのプラン 20GB docomo回線 音声通話SIM 事業者:日本通信SIM SIMの種類:音声通話対応SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / AQUOS sense4 lite 楽天モバイル (2020年11月12日発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
- 【データ量】
- 容量的にこれだけあれば充分。ただし、あまりにも繋がらないため意味がない
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 比較的よく繋がる箇所では20Mbps程度。しかし自宅では4〜5Mbps程度しか出ないが自宅ではwi-fiなのでさほど問題なし。問題なのは職場で全くと言っていいほど繋がらない。1Mbps前後が頻発し、時折ブラウザでエラー表示が出るほど。3Gを掴むときもあった。アップロード速度はゼロって結果も。これだけ繋がらないとかなりイライラ。開通日翌日に初期契約解除申請しました。多少繋がりが悪くても1か月は使うつもりでいたが話にならないレベル。ドコモと同じエリアを謳っているがそれがこのありさまである。
- 【手続き・設定の簡単さ】
-
手続き、SIMの入れ替えなどさほど難しくなく全く問題なし。
ただし、自分で調べて事前に理解する必要があり、それが面倒な人は申し込まないほうがいい。 - 【サポート】
- 利用していないので評価なし。
- 【総評】
-
繋がらなければ何の意味もない。
事前にいろいろ調べて評判が良かったことから、かなり期待値が高かったが、地域によって繋がり方の差が大きく、職場周辺で繋がらないというのは致命的。スターターパック利用だったので事務手数料は少し安くなったが結局捨てたようなもの。プランも工夫しており意気に感じていたが残念。

- 1
- 2

