カカクコムの職種紹介
当社へのエントリーを考えている方に向けて、カカクコムの職種をご紹介します。カカクコムのサービスは、「ユーザー本位」の考え方を軸にさまざまな職種のメンバーが協力し合って運営しています。サービスに携わる部門を支えることで会社の成長を促進する職種も合わせてご紹介します。
新卒採用は以下の募集区分で
選考が分かれます。
- ビジネス職
- エンジニア職
- 事業開発職
サービスに携わる仕事
※職種名の部分を押すと、それぞれの仕事内容が表示されます。
会社全体の運営に関わる仕事
Webアナリスト
アクセスログを中心としたデータを収集するための環境構築や、集まったデータの分析など、サービスの改善や方向性策定のためのデータ解析業務を行います。
サービスを利用するユーザーの実際の行動データを分析することで、ユーザーが本質的に求めているものを探ります。
事業開発職
ユーザーの課題や市場の変化を捉え、カカクコムの「未来の事業の柱」創るポジションです。
社内外の多様なステークホルダーと協働しながら、事業アイデア創出から検証・立ち上げ・PMIまで深く関わっていただきます。決まった業務をこなすのではなく、「未来を描き、実現する挑戦」が可能です。
自ら市場を切り拓き、経営視点で新たなビジネスモデルを構築していく面白さと手応えを存分に味わえます。
ビジネス企画
身の回りの不便ごとや、もっとこうなると素敵だな、という小さな種から、新しいサービスを生み出したり、既存サービスの方向性を導きます。マーケット調査、事業計画策定など、業務は多岐にわたります。
Webディレクター・開発エンジニア・デザイナー・ 広告営業などはもちろん、取引先や提携先とも協働するなど、社内外多くの人と関わりを持ちます。
法務
会社全体やサービスの様々な課題に対し、法律を始めとする社会のルールに則って適切に対応するため、契約書の作成・検証、事業上の法的リスクへの確認と対処などを担当します。
専門部署であると同時に、会社・事業全体の動きを把握し、事業部門と一緒に当事者として仕事を進めていきます。
人事
ヒトという経営資源を最大限有効活用することを目的とし、採用や人材育成、評価、制度設計、給与、労務管理など人材にまつわる業務を幅広く担当しています。
会社が成長し続けられるようにするために、ひとりひとりの社員が最大限の力を発揮できるような環境整備や制度運用を行っています。
会社や事業全体の現状を理解し、課題解決を進めていくため、役員や事業部門と密に連携しながら仕事をします。