DTI
総合満足度
3.33 (21件)総合満足度
3.33 (21件)※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
2014年1月30日 05:38
【回線速度】
下り:64.8Mbps 上り:56.0Mbps
非常に快適です。5点。
【ご利用料金】
比較的安いと思います。問題無いので5点。
【サービス】
可も無く不可も無し。問題ないので5点。
【セキュリティ】
メールのウィルス対策サービスを使っています。5点。
【サポート】
対応は早いと思います。サポートで嫌な思いをしたことがないので5点。
【総合】
一時期他のプロバイダーへの乗り換えも検討しましたが、なんら悪いところがなかったので現状のままです。
満足感は普通ですが、その普通が安心に繋がるということで、5点。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2014年1月28日 18:35
【回線速度】
速度はそこそこ出ているが、最近不安定で接続が良く切れる。
【ご利用料金】
安い
【サービス】
長く使っているのに、モデムぐらいサービスで交換していただきたい。
【セキュリティ】
【サポート】
以前はとても親切だったのに、対応の感じが悪く、不親切でがっかりした。
【総合】
プロバイダーを変えようかなと思うようになりました。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2014年1月26日 15:20
【回線速度】
大体毎日夜9,10時頃〜夜中1,2時頃まで1Mbps(128KB/s)程度に回線速度が制限されます。
その時間は動画も止まってまともに見れません。
ネットゲームもまともにできません。Web観覧も画像が多いサイトだと
表示されるのが遅く大昔のインターネットに戻ったかのような感覚です。
回線速度測定は帯域制限時間帯外に行っています。
【ご利用料金】
安い方だと思います
【サービス】
1〜数日程度メールが受信できなくなった事が何度かあります。一部の人はメールが消えたようです。
数時間程度接続できなくなる事も偶にあります(数ヶ月〜1年に一回程度)
【セキュリティ】
普通だと思います。
メールはPOP3S,SMTPSに対応しています。
【サポート】
掲示板等で速度をそのうち改善するとは言っていますが、
まったく実現されません。口だけで改善する気が無いのかもしれません。
【総合】
一番使いたい時間帯にとにかく帯域制限がひどく回線速度がどうしようもありません。
夜は動画観覧もネットゲーム等もまともにできません。
昔は良いプロバイダだったような気がするのですが、
今はもう見る影もありません。
乗り換え先を探しているところです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2014年1月22日 19:11
【回線速度】
一度速度が遅くなると夕方から夜間の間UDP(プロトコル)のrx(受信)/sが0になります。
ルーターのリブートやPPPoE接続のやり直しを行っても確実にDTI側から回線を遮断されます。
オンラインゲームでUDPを使用するゲームは出来ないと考えてください。
また、帯域制限後はTCPでの通信も1Mbps近くまで制限されてしまいます。
【サポート】
原因を問い合わせましたが、
・その地区である一定以上の帯域を使用すると回線速度を絞る
・一定の割合は公表出来ない
・公表できないから対応策は案内出来ない
・なるべく動画を同時に見ない等今使用している帯域を押さえるしかない
と、帯域制限をされたくなければネット回線を使うなと言われている様な状況です。
実際に時間当たりどの位のデータ量をダウンロードしているかは分かりませんが、
夜間家族4人がそれぞれ仕事(Dropbox等)、動画サイト閲覧、Webサイト閲覧、
オンラインゲーム等を利用すると確実に帯域制限規制がかかってしまう状況です。
【総合】
この現状が修正されるまで絶対に契約しない事をお勧めします。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2014年1月12日 11:48
【回線速度】
夜になると1M以下
回線絞りがひどい様子
【ご利用料金】
無難
【サービス】
わからない
【セキュリティ】
普通
【サポート】
わからない
【総合】
回線速度以外は無難にいい
今後に期待できるのか・・・?
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2014年1月12日 11:41
【回線速度】
日中の速度制限が無いタイミングのみ比較的安定した速度がでます。
しかし、夜間の速度制限がある時間帯になると、ちょっとした動画サイトを見るだけで規制対象となり速度が10分の1以下に落ち込みます。
酷い時には1Mbpsも出ません、光回線を使ってるとは思えない状況になります。
【ご利用料金】
比較的安価であると思います。
【サービス】
ちょっとした事でも有料になりがちですね。必要最低限だけなら十分かもしれませんが・・・
【セキュリティ】
利用していないのでノーコメント。
3点にしておきます。
【サポート】
まず基本的に電話が必須になります。
公式ホームページなどの情報は全く当てになりません。
障害無しになっていてもおかしいとおもい、問いあわせてみたら実際には「調査しましたところ、その時間に障害が発生していたことを確認いたしました」とかが多いです。(というかほとんどです)
また問いあわせても即時に頂きたい回答を貰える確率は低く、後日御連絡いたしますとかが多いです。
その際に時間帯などの指定も出来ないので、電話に出られず、こっちから再度連絡、折り返しの繰り返しになりがちです。
【総合】
日中の利用が中心で、サービスなども必要最低限あればいいという方には良いプロバイダかもしれません。
しかし、日中は外出しており夜間の利用が多い方は避けた方がよいと思います。
特に動画のストリーミングサイトなどを利用する場合は、間違いなくやめた方がよいでしょう。
回線制限がはいるとろくに動画を見ることができなくなりますので・・・
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2014年1月8日 16:52
何ら問題なく使っていましたが、ちょうど2年使いましたので解約する事にしました。
DTIを選んだ理由はキャッシュバックの多さでした。
必要な手続きさえすれば、きちんとキャッシュバックしていただけます。
契約内容のチェックだけはユーザー側で確実にしておく必要があります。
自らの不徳でプロバイダーに責任を押し付けるのは迷惑千万な話です。
次のプロバイダーは楽天(元シェアリー)で、今回は月額料金の安さ(2180円)で選びました。
モバイル通信では2年ごとにプロバイダーを変更した方が利点が多いと思います。
端末も新しくなりますし、キャッシュバックを含む特典を新たに受ける事ができます。
回線速度についてはUQに依存しますのでDTIを評価しても仕方ありません。
私の環境では5Mbps〜20Mbps出ていますので、概ね満足しています。
料金についてはどこも同じような金額ですので不満はありません。
解約の際にはカスタマーセンターへ電話をかける必要があります。
とても丁寧に対応していただけました。
どこのプロバイダーも釣った魚にはエサをくれません。
契約更新の顧客にも新規と似たような特典があれば再契約するのですが、どのプロバイダーも新規顧客獲得ばかりに目がいってるようでそれだけが残念です。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 5 |
2013年12月31日 14:25
【回線速度】まあまあの速さだと思う
【ご利用料金】もう少し安くしてほしい
【サービス】可もなし不可もなし
【セキュリティ】今のところ大丈夫だと思う
【サポート】あまり問題点はない
【総合】そこそこの満足です
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2013年12月25日 17:30
【回線速度】
場所によって変わるですが、10Mbより早いのは一度もない、40Mbは夢また夢だ。
【ご利用料金】
四千円だから高いです。
【サービス】
別に良いとは言えません。
【セキュリティ】
判りません。
【サポート】
普通
【総合】
契約切れるまで我慢するしかない。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 2 |
2013年12月24日 00:50
【回線速度】
youtubeを少し観た程度で50k制限される場合あり。
【ご利用料金】
普通の料金だと思うがISDNなみの速度を考えると高すぎる。
【サービス】
障害があっても放置です。いや、一般的な障害はDTIでは障害では無いのでしょう。
全く期待していません。
【セキュリティ】
特になし
【サポート】
不明
【総合】
昼間しか使わない人やメールしか使わない人ならば問題無いと思います。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2013年12月16日 19:02
【回線速度】
youtubeの動画を見るだけで、光回線なのに速度が60Mbpsから一気に0.5Mbpsまで落とされます。
【ご利用料金】
料金は普通クラスですが、追加料金を払わないとyoutube見るだけでも速度規制するぞ、と脅してきます。
【サービス】
障害が発生していてもそれをなかなか公表せず、メールが丸数日間全く受信できなくなるという極めて大きなトラブルも今まで2回程ありましたが、最初はトラブルが発生していることすら認めようとせず大迷惑を被りました。
【セキュリティ】
機能としては普通レベルですが、使用するとごく通常のメールすら勝手にブロックして廃棄してしまうことがありますので、使用はおすすめしません。
【サポート】
かつては24時間対応で対応もとても親切でしたが、今はサポートの対応時間が短く、また肝心の電話番号も公式ページですぐにわかるところには書かれなくなり、サポートの質は最低クラスにまで落ちました。
【総合】
DTIだけは絶対に加入してはいけません!
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2013年12月14日 19:36
【回線速度】
仕事に出ている日中は制限が無いので安定しているようです。
しかし帰宅する時間21時過ぎからちょっとした動画のストリーミングサイトを開いているだけで
速度制限に引っかかり重くなります。
これでサポート対応は上位1〜2%のユーザになるようです。ちなみに登りは常に50M以上でています。
正直下りに対しては不満以外ありません。
【ご利用料金】
安くはないと思います。正直いって、現状の制限だと高いぐらいです。
【サービス】
障害がでても公式に発表されずに放置されます。
正直最悪だと思っています。特に最近は顕著だと思います。
【セキュリティ】
ここは各自によると思いますのでノーコメントです
【サポート】
回線速度問いあわせでも対応わるいですし、退会しようとしても対応はよくないです。
他の大手プロバイダと比較してはいけません。中小と比較しても良くありません。
【総合】
最近は回線の絞りこみが酷く、ブロードバンド時代のプロバイダとしては最悪だと思います。
メールや簡単なウェブを見るだけならよいですが、Youtubeやニコニコなどの帯域を使う動画サイトを使われる方はここは控えた方が良いと思います。
ピークタイムで1M割り込むのが日常茶飯事で、サポートも対応が悪いです。
素直に別大手にした方が良いと思います。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2013年12月10日 08:51
【回線速度】特に不満はありません。
【ご利用料金】特に不満はありません。
【サービス】特に不満はありません。
【セキュリティ】特に不満はありません。
【サポート】電話はつながりにくい
【総合】まあ不満はありません。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2013年12月6日 23:19
【回線速度】
そもそも電話局から遠いので、回線速度は他社プロバイダ時でも800kbps出れば良い方です。
回線速度よりも、回線が1日に何回も切断され困り果てました。
他社プロバイダ(nifty)では、同じeAccess 12Mの契約ですが、回線が切断する事はなかったので、
プロバイダでこんなに変わるのかと実感しました。
【ご利用料金】
月額2000円程度なので、通信が安定していれば文句ないです。
【サービス】
ADSL通信以外のサービスを全く使っていないので、よくわかりません。
【セキュリティ】
よくわかりません。
【サポート】
サポートは、本当に丁寧、親切な応対です。対応も、結構早いです。
【総合】
サポートは優秀だと思います。
ただ、私の場合は回線問題が解決しないまま、引越を機会に解約することにしました。
回線に不信感があり、契約継続を諦めました。
契約プランが2年縛りで、契約月数に応じて解約手数料が発生しました。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 5 |
2013年12月1日 01:06
【回線速度】
満足できる範囲です。
【ご利用料金】
こんなもんでしょう。
【サービス】
ポイントもたまっているので、それなりかな。
【セキュリティ】
迷惑メールをブロックできているので、満足。
【サポート】
こんなもんでしょ。
【総合】
とりあえず、満足できるレベルです。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2013年11月30日 15:34
【回線速度】
40M 下り実質5〜7Mでのまぁこんなもんかという印象。(基地局1500m 損失27db)
【ご利用料金】
月額3,500円、もっと安くしたいのだが・・・。
【サービス】
Emailアドレス1個
他不明。
【セキュリティ】
????
【サポート】
対応は良いイメージ。過去(複数回、問い合わせたことある)にうけた対応は丁寧な印象。
蛇足だが自分が過去に問い合わせた他の会社、某大手電機メーカーや、某携帯キャリアなんかと比べると、対応はかなり丁寧でまともだったと思う。
【総合】
過去、価格コム経由での契約だった。
とにかく、プロバイダー変更の煩雑な手続きの面倒さがあるので、トラブルリスクと手間を回避するためずっとここを使っている。それこそ前身の「POWERPOINT」だったっけか?のころからだ。全体的に問題は起こったことはないのが、地味に好印象では有るが。反面、手厚いサービスのイメージには乏しい(個人的見解)。
ある日思い立ったときに調べると、様々にサービスが移り変わっているようで、現条件よりもお得なサービスも多いようだ。そこで少しでもお得で内容のいいサービスに切り替えようと思ったが、そうすると2年縛りの条件がついてくる。個人的な事情もあり何時引っ越すか分からないのでこれで、変更はあきらめ。
しかしかれこれ10年以上もずっとも見直さず今のサービスを使っている自分も自分なので、いまさら感もあるのだが、例えば、モデムなどもずっと古いものを使っているし、とにかく新たなサービスの案内など貰ったことがない。なんか釣った魚には餌を与えないといったイメージか。これは他社でも当たり前なの?
大きく不満はないが、特にお得な面というのも記憶にない。
但しサポートは良いか。これは個人的には地味だが好感が持てるところだ。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 4 |
2013年11月29日 13:04
【回線速度】良いほうだと思う
【ご利用料金】もっと、安ければ…
【サービス】特に問題なし
【セキュリティ】特に問題なし
【サポート】特に問題なし
【総合】細かいことはよくわからないが、まあまあ良いほうなんでは…
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2013年11月29日 10:23
【回線速度】
89.9Mbps
【ご利用料金】
6000円
【サービス】
サービスなんて別に何もないです
【セキュリティ】
個人的にウイルスソフトを入れています
【サポート】
サポートの特にないです
【総合】
10年前は100Mbpsは速かったですが、いまでは理論値1Gbpsですね。そろそろ更新を考えています。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 3 |
2013年11月29日 02:20
【回線速度】
時間帯によって重くなったりする
【ご利用料金】
2年たってキャンペーン期間が終わったら倍ぐらいになった
【サービス】
利用していないからわからない
【セキュリティ】
いいのか悪いのかわからない
【サポート】
利用していないからわからない
【総合】
近いうちの変えたいと思っている
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2013年11月28日 23:31
【回線速度】それなりに早い
【ご利用料金】高くない
【サービス】トラブルなし
【セキュリティ】トラブルなし
【サポート】問い合わせたことがない。
【総合】トラブルないので、それが一番ではないでしょうか。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。