価格.com

モバイルデータ通信

海外データローミング比較

主要キャリア・格安SIMのサービス一覧

海外データローミング比較

海外データローミング サービス比較表

海外でもいつものスマホでネットが使える「海外データローミング」サービス。携帯電話会社ごとにサービス内容や料金体系はさまざまです。 ここではキャリアと格安SIMに分けて、各社のサービス内容・料金・オプション申込有無・対応エリア情報をまとめました。

データローミングとは?

契約している携帯電話会社の電波が届かない場所で、ほかの携帯電話会社の回線を利用して通信を行う機能です。 主に日本で契約している携帯電話をそのまま海外でも使う際に利用されてます。

キャリア

サービス内容

世界そのままギガ

国内契約のデータ通信量をそのまま海外利用できるプラン

世界ギガし放題

データ無制限プラン

au海外放題

データ無制限、地域限定の予約割あり

世界ダブル定額

データ無制限プラン

アメリカ放題

アメリカ国内でデータ通信・通話・SMSが無料

海外あんしん定額

データ通信量からプランを選択

海外パケットし放題

データ無制限プラン

2GBまでデータ通信無料
Rakuten Linkアプリ同士なら通話・SMSが無料

料金の例

世界そのままギガ

24時間 980円

世界ギガし放題

24.4MBまで1日 1,980円

24.4MB以降1日 2,980円

au海外放題

24時間 800円 〜 1,200円

世界ダブル定額

24.4MBまで 1日 1,980円

24.4MB以降 1日 2,980円

アメリカ放題

無料

海外あんしん定額

定額国Lの場合

24時間 3GB 980円

定額国Sの場合

24時間 1MB 1,980円

海外パケットし放題

495KBまで 使った分だけ

12.5MBまで 1日 1,980円

12.5MB以降 1日 2,980円

2GB 無料

追加チャージ 1GB 500円

オプション申込

世界そのままギガ:必要

世界ギガし放題:不要

不要

アメリカ放題:不要

海外あんしん定額:必要

海外パケットし放題:不要

不要
対応エリア 200以上の国地域 公式サイト参照 公式サイト参照 公式サイト参照
詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

格安SIM

サービス内容

月30GBのデータ通信無料

15日目から速度制限

au海外放題

データ無制限、地域限定の予約制あり

世界ダブル定額

データ無制限プラン

期間・データ通信量からプランを選択

海外あんしん定額

データ通信量からプランを選択

海外パケットし放題

データ無制限プラン

海外あんしん定額

データ通信量からプランを選択

海外パケットし放題

データ無制限プラン

料金の例 月30GB 無料

au海外放題

24時間 800円 〜 1,200円

世界ダブル定額

24.4MBまで 1日 1,980円

24.4MB以降 1日 2,980円

レギュラーエリアの場合

24時間 0.5G 640円

海外あんしん定額

定額国Lの場合

24時間 3GB980円

定額国Sの場合

24時間 1MB 1,980円

海外パケットし放題

495KBまで 使った分だけ

12.5MBまで 1日 1,980円

12.5MB以降 1日 2,980円

海外あんしん定額

定額国Lの場合

24時間 3GB 980円

定額国Sの場合

24時間 1MB 1,980円

海外パケットし放題

495KBまで 使った分だけ

12.5MBまで 1日 1,980円

12.5MB以降 1日 2,980円

オプション申込 不要 不要 必要 必要 必要
対応エリア 91の国地域 公式サイト参照 160以上の国地域 公式サイト参照 公式サイト参照
詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

海外データローミング 各社サービス詳細

docomo(提供会社:NTTドコモ)

docomoの海外データローミングは、国内契約プランのデータ通信量をそのまま使える「世界そのままギガ」と、データ無制限の「世界ギガし放題」の2つのサービスから選ぶことができます。

docomo「世界そのままギガ」

  • 普段の月間データ通信量をそのまま海外でも使用
  • 1時間から利用可能
  • 利用期間終了後に自動ストップ
データ通信量 国内契約プランの月間利用データ通信量
通常料金 1時間 200円
24時間 980円
割引料金 対象の国地域(70以上)では、2日以上の利用時に割引
2日目 1,960円 → 1,780円
3日目 2,940円 → 2,480円
4日目 3,920円 → 3,280円
利用期間 1時間〜30日より選択可能
オプション申込 必要(2回目以降は申込み不要)
利用方法 @Web申し込み(初回のみ)
A「ドコモ海外利用」アプリダウンロード
Bアプリより利用予約
C現地にてデータローミング設定をオン
利用可能な国地域 200以上(うち割引対象70以上)
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

docomo「世界ギガし放題」

  • データ無制限、速度制限なしの二段階定額
  • 国内契約データ通信量の消費なし
  • テザリング可能
データ通信量 無制限
料金 24.4MBまで 1日1,980円
24.4MB以降 1日2,980円
※日本時間を基準とした課金
利用期間 無期限
オプション申込 不要
利用方法 現地でデータローミング設定をオン
※自動ストップなし、帰国後に設定をオフにして終了
利用可能な国地域 公式サイト参照
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

au(提供会社:KDDI)

auでは「au海外放題」と「世界ダブル定額」の2つの海外ローミングサービスを提供しています。いずれもデータは無制限ですが、「au海外放題」は地域限定の予約割を使うことでよりお得に利用できます。従来サービス「世界データ定額」は2024年3月にサービスを終了しました。

au「au海外放題」

  • データ無制限
  • 事前予約により割引適用
  • 利用期間終了後に自動ストップ
データ通信量 無制限
通常料金 24時間 1,200円
割引料金 事前予約で割引料金適用
ハワイ、韓国、台湾、香港、マカオ、タイ、フィリピン、ベトナム、シンガポール、インドネシア、マレーシア、カンボジア、ラオス、アメリカ、カナダ、プエルトリコ、バージン諸島(アメリカ領): 24時間 800円
その他の国地域: 24時間 1,000円
利用期間 1〜30日より選択可能
オプション申込 不要
利用条件 データチャージ(無料)に加入
利用方法 @「海外スマホ利用」アプリをダウンロード
Aアプリより予約(任意)
Bデータローミング設定をオン
C現地にて機内モードをオフ
利用可能な国地域 サイトに掲載
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

au「世界ダブル定額」

  • データ無制限、二段階定額
  • 対象の場合、申込なしで自動適用
データ通信量 無制限
料金 24.4MBまで 1日 1,980円
24.4MB以降 1日 2,980円
※日本時間を基準とした課金
利用期間 無制限
オプション申込 不要
利用条件 5G NET / 5G NET for DATA / LTE NET / LTE NET for DATAに加入
データチャージオプションに未加入 もしくはau海外放題拒否オプションに加入
利用方法 @データローミング設定をオン
A現地到着時、auからのSMSを確認(自動適用)
利用可能な国地域 サイトに掲載
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

SoftBank(提供会社:ソフトバンク)

SoftBankは、「アメリカ放題」「海外あんしん定額」「海外パケットし放題」の3サービスを提供しています。 中でも特徴的なのは「アメリカ放題」で、アメリカ国内であればデータ通信だけでなく通話やSMSも無料で利用できます。

SoftBank「アメリカ放題」

  • アメリカでデータ通信が無料で無制限
  • アメリカ国内での通話が無料、アメリカから日本への通話も無料
  • オプション申込不要の自動適用
データ通信量 無制限
料金 無料
利用期間 無期限
オプション申込 不要
利用条件 「世界対応ケータイ」への加入(無料)
利用方法 @Web上で「世界対応ケータイ」の設定を確認
Aデータローミング設定をオン
B現地到着時、ソフトバンクから届くSMSを確認(自動適用)
利用可能な国地域 アメリカ本土、アラスカ、ハワイ、プエルトリコ、バージン諸島(アメリカ領)
※グアム・サイパンは対象外
音声通話・SMS アメリカ国内および日本への通話発信・SMS送信無料
(アメリカから第三国への発信や日本からの受信は別料金)

SoftBank「海外あんしん定額」

  • エリアごとに異なる料金体系
  • データ通信量からプランを選べる
  • テザリング可能(要オプション加入)
データ通信量・料金 @定額国Lでの利用
24時間 3GBプラン980円
72時間 9GBプラン2,940円
96時間 12GBプラン3,920円

A定額国Sでの利用
24時間 1MBプラン 1,980円
24時間 5MBプラン 9,800円
24時間 10MBプラン 19,600円

B飛行機・船での利用
1時間 50MB 980円
5時間 100MB 1,960円
15時間 150MB 2,940円
利用期間 1時間〜96時間
オプション申込 必要
利用条件 「世界対応ケータイ」への加入(無料)
ウェブ使用料、4G データ通信基本料または、対象料金プランへの加入
利用方法 @web上で「世界対応ケータイ」の設定を確認
A「海外あんしん定額」に申し込み
Bデータローミング設定をオン
C現地でソフトバンクから届くSMSより専用サイトへアクセス
Dプランを選択して利用開始
利用可能な国地域 定額国L:アメリカを除く人気渡航先(公式サイト参照)
定額国S:バハマ、ベネズエラ、ベリーズなど(公式サイト参照)
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

SoftBank「海外パケットし放題」

  • データ無制限の二段階定額
  • 3G機種でも利用可能
  • テザリング対応
データ通信量・料金 495KBまで 使用料に応じて課金
12.5MBまで 1,980円
12.5MB以降 2,980円
※日本時間を基準とした課金
※スマートフォンで4G/5Gを利用した場合
利用期間 無期限
オプション申込 不要
利用条件 「世界対応ケータイ」への加入(無料)
利用方法 @Web上で「世界対応ケータイ」の設定を確認
Aデータローミング設定をオン
B現地到着時、ソフトバンクから届くSMSを確認(自動適用)
利用可能な国地域 公式サイト参照
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

楽天モバイル(提供会社:楽天モバイル)

楽天モバイルは、対象プランであれば申込不要・追加料金不要で2GBまで海外データ通信が可能です。 また、Rakuten Linkアプリ同士であれば通話料もかかりません。

楽天モバイル 海外データローミング

データ通信量・料金 2GBまで 無料
以降、1GB追加ごとに500円
利用期間 無期限
オプション申込 不要
利用条件 Rakuten最強プラン/Rakuten最強プラン(データタイプ)を利用中
渡航先とご利用端末が海外ローミング(データ通信)に対応
利用方法 @事前にmy楽天モバイルで海外ローミング設定をオン
A現地でデータローミング設定をオン
B帰国後、各設定をオフ
利用可能な国地域 サイトに掲載
音声通話・SMS Rakuten Linkアプリ同士の場合、海外での通話は発信・受信・SMS送信とも無料
Rakuten Linkアプリ同士でない場合は別料金(国地域ごとに重量課金)

ahamo(アハモ)(提供会社:NTTドコモ)

ahamoは、申込不要・追加料金不要で月間30GBまでのデータ通信が可能です。 無料で大容量のデータ通信が行える一方、データの利用状況に関わらず15日目から速度制限がかかり、帰国するまで解除されないため、長期滞在の場合は注意が必要です。

ahamo(アハモ) 海外データローミング

データ通信量 月間 30GB
※大盛オプション加入中でも海外での利用上限は月間30GB
※30GB超過後は速度制限
料金 無料
利用期間 利用開始から15日目より速度制限(日本への帰国で解除)
オプション申込 不要
利用方法 現地でデータローミング設定をオン
利用可能な国地域 91の国地域
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

UQ mobile(提供会社:KDDI)

UQ mobileはKDDIが展開するサブブランドです。 海外データローミングサービスについても、auと同様に「au海外放題」と「世界ダブル定額」の2種類を提供しています。 料金などは共通ですが利用条件が異なるため、自分がサービスを利用できるかは確認が必要です。

UQ mobile「au海外放題」

  • データ無制限
  • 事前予約により割引適用
  • 利用期間終了後に自動ストップ
データ通信量 無制限
通常料金 24時間 1,200円
割引料金 事前予約で割引料金適用
ハワイ、韓国、台湾、香港、マカオ、タイ、フィリピン、ベトナム、シンガポール、インドネシア、マレーシア、カンボジア、ラオス、アメリカ、カナダ、プエルトリコ、バージン諸島(アメリカ領): 24時間 800円
その他の国地域: 24時間 1,000円
利用期間 1〜30日より選択可能
オプション申込 不要
利用条件 データチャージ(無料)に加入
利用方法 @「海外スマホ利用」アプリをダウンロード
Aアプリより予約(任意)
Bデータローミング設定をオン
C現地にて機内モードをオフ
利用可能な国地域 サイトに掲載
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

UQ mobile「世界ダブル定額」

  • データ無制限、二段階定額
  • 対象の場合、申込なしで自動適用
データ通信量 無制限
料金 24.4MBまで 1日 1,980円
24.4MB以降 1日 2,980円
※日本時間を基準とした課金
※40,000円までの利用は1日 1,980円
利用期間 無期限
オプション申込 不要
利用条件 au海外放題拒否オプションに加入
利用方法 @データローミング設定をオン
A現地到着時、auからのSMSを確認(自動適用)
利用可能な国地域 サイトに掲載
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

povo2.0(提供会社:KDDI)

povo2.0はアプリ上で「海外データトッピング」というプランを購入することで海外利用ができます。 プランは渡航先・期間・データ通信量毎に細かく分かれており、自分にあったものを選べるのがポイント。 このほかテザリング、現地購入、アプリ上での利用状況確認にも対応しています。

povo2.0「海外データトッピング」

プラン内容・料金 @レギュラートッピング(90以上の国地域)
24時間 0.5GB 640円
3日間 1GB 1,480円
5日間 2GB 2,880円
7日間 3GB 4,280円
14日間 5GB 7,080円
30日間 10GB 9,800円

Aワイドトッピング(160以上の国地域)
30日間 0.3GB 6,980円

Bエリアトッピング(地域別料金)
韓国 3日間 1GB 680円
韓国 7日間 3GB 1,980円
アメリカ 3日間 1GB 760円
アメリカ 7日間 3GB 2,200円
この他、「ヨーロッパ 9カ国(イギリス・イタリア・オーストリア・オランダ・スイス・スペイン・ドイツ・フランス・ベルギー)」、 「台湾」、「中国・香港・マカオ」、「タイ・ベトナム」、「シンガポール・マレーシア」で地域別料金を提供
オプション申込 アプリ上で「海外データトッピング」購入が必要
有効期間 購入から30日間
利用方法 @povo2.0アプリで海外ローミング設定をオン
Aデータローミング設定をオン
Bアプリ上で海外データトッピングを購入(渡航前推奨)
C現地到着後、データ通信接続によって自動で開始
利用可能な国地域 データ通信:160以上の国地域
音声通話・SMS:200以上の国地域
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

ワイモバイル(Y!mobile)(提供会社:ソフトバンク)

SoftBankのサブブランドであるワイモバイルは「海外あんしん定額」と「海外パケットし放題」の2サービスを提供しています。 「海外あんしん定額」はSoftBankとほぼ共通のサービス内容ですが、ワイモバイルは「アメリカ放題」の提供がないため「定額国L」にアメリカが含まれているなど、細かい部分で差異があります。

ワイモバイル(Y!mobile)「海外あんしん定額」

  • エリアごとに異なる料金体系
  • データ通信量からプランを選べる
  • テザリング可能(要オプション加入)
データ通信量・料金 @定額国Lでの利用
24時間 3GBプラン980円
72時間 9GBプラン2,940円
96時間 12GBプラン3,920円

A定額国Sでの利用
24時間 1MBプラン 1,980円
24時間 5MBプラン 9,800円
24時間 10MBプラン 19,600円

B飛行機・船での利用
1時間 50MB 980円
5時間 100MB 1,960円
15時間 150MB 2,940円
利用期間 1時間〜96時間
オプション申込 必要
利用条件 「世界対応ケータイ」への加入(無料)
対象料金プランへの加入
利用方法 @web上で「世界対応ケータイ」の設定を確認
A「海外あんしん定額」に申し込み
Bデータローミング設定をオン
C現地でソフトバンクから届くSMSより専用サイトへアクセス
Dプランを選択して利用開始
利用可能な国地域 定額国L:アメリカ、ハワイ、タイ、韓国など(公式サイト参照)
定額国S:バハマ、ベネズエラ、ベリーズなど(公式サイト参照)
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

ワイモバイル(Y!mobile)「海外パケットし放題」

  • データ無制限の二段階定額
  • 3G機種でも利用可能
  • テザリング対応
データ通信量・料金 495KBまで 使用料に応じて課金
12.5MBまで 1,980円
12.5MB以降 2,980円
※日本時間を基準とした課金
※スマートフォンで4G/5Gを利用した場合
利用期間 無期限
オプション申込 My Y!mobileから申し込み
利用条件 「世界対応ケータイ」への加入(無料)
機種購入を含む契約、もしくはUSIM/eSIM単体契約だがMNP/番号移行/契約変更である場合
利用方法 @Web上で「世界対応ケータイ」の設定を確認
Aデータローミング設定をオン
B現地到着時、ソフトバンクから届くSMSを確認(自動適用)
利用可能な国地域 公式サイト参照
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

LINEMO(ラインモ)(提供会社:ソフトバンク)

LINEMOもワイモバイル同様SoftBankのサブブランドです。 海外データローミングにおいてもSoftBankのサービスをベースとした「海外あんしん定額」と「海外パケットし放題」の2つを提供しています。 一点注意が必要なのは「利用条件」の部分。 MNP/番号移行であればすぐにサービスが利用できますが、新規契約の場合は課金開始から5か月目以降でないとローミングサービスを利用できません。 「LINEMOを契約してすぐ海外旅行をする」という方は、海外データローミングサービス以外の手段を使う必要があります。

LINEMO(ラインモ)「海外あんしん定額」

  • エリアごとに異なる料金体系
  • データ通信量からプランを選べる
  • テザリング可能(要オプション加入)
データ通信量・料金 @定額国Lでの利用
24時間 3GBプラン980円
72時間 9GBプラン2,940円
96時間 12GBプラン3,920円

A定額国Sでの利用
24時間 1MBプラン 1,980円
24時間 5MBプラン 9,800円
24時間 10MBプラン 19,600円

B飛行機・船での利用
1時間 50MB 980円
5時間 100MB 1,960円
15時間 150MB 2,940円
利用期間 1時間〜96時間
オプション申込 必要
利用条件 「世界対応ケータイ」への加入(無料)
対象料金プランへの加入
MNP/番号移行での契約(新規契約の場合は課金開始5か月目から加入可能)
利用方法 @web上で「世界対応ケータイ」の設定を確認
A「海外あんしん定額」に申し込み
Bデータローミング設定をオン
C現地でソフトバンクから届くSMSより専用サイトへアクセス
Dプランを選択して利用開始
利用可能な国地域 定額国L:アメリカ、ハワイ、タイ、韓国など(公式サイト参照)
定額国S:バハマ、ベネズエラ、ベリーズなど(公式サイト参照)
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

LINEMO(ラインモ)「海外パケットし放題」

  • データ無制限の二段階定額
  • 3G機種でも利用可能
  • テザリング対応
データ通信量・料金 495KBまで 使用料に応じて課金
12.5MBまで 1,980円
12.5MB以降 2,980円
※日本時間を基準とした課金
※スマートフォンで4G/5Gを利用した場合
利用期間 無期限
オプション申込 必要
利用条件 「世界対応ケータイ」への加入(無料)
MNP/番号移行での契約(新規契約の場合は課金開始5か月目から加入可能)
利用方法 @Web上で「世界対応ケータイ」の設定を確認
Aデータローミング設定をオン
B現地到着時、ソフトバンクから届くSMSを確認(自動適用)
利用可能な国地域 公式サイト参照
音声通話・SMS 別料金(国地域ごとに従量課金)

海外データローミングについて詳しく

データローミングとは

データローミングは、契約している携帯電話会社の電波が届かない場所で、ほかの携帯電話会社の回線を利用して通信を行う機能です。 主に日本で契約している携帯電話をそのまま海外でも使う際に利用されており、「海外ローミング」や「国際ローミング」とも呼ばれます。

海外データローミングサービスは、大手キャリアであれば利用できますし、格安SIMもキャリアのサブブランドであればキャリアと同等、またはそれ以上にお得な独自サービスを提供しています。 サービス内容は各社ごとにそれぞれ異なるため、「海外旅行によく行くからデータローミングがお得な事業者を選びたい」という方は、契約前に各社サービスを詳しくチェックしてみるといいでしょう。

海外データローミングのメリット

一番のメリットは、手間が少なく済むことです。
海外でスマホを使う方法は多数ありますが、たとえば海外Wi-Fiレンタルの場合、ルーターの手配・持ち運び・返却の手間がかかりますし、現地でルーターの充電が切れないようにバッテリーを持ち歩いたり、盗難や紛失のリスクに備えたりする必要があります。 また、プリペイドSIMの場合は、現地到着後にスマホのSIMカードを入れ替える作業が必要なほか、取り外したSIMカードを紛失しないように保管する必要があります。
その点海外データローミングは、そういった手間がかからず、オンライン上の手続きだけで利用することができます。 また、現在契約している携帯電話会社のサービスを使うため「どのサービスを使おうか」といちから調べる手間もかかりませんし、新規会員登録や支払い情報登録も不要です。

海外データローミングのデメリット

海外データローミングのデメリットは、他の手段と比べて価格帯がやや高い傾向にあること。 特に主要キャリアでは、割引されるケースもあるとはいえ1日980円程度かかる場合が多いです。
ただし、アメリカでの利用が無料となるSoftBankの「アメリカ放題」や、2GBまで無料の楽天モバイル、15日間まで30GBが無料のahamo(アハモ)など、お得に利用できるサービスもあります。 一概に「携帯電話会社のローミングサービスは高い・高額請求をされる」と判断せず、個々のサービスをチェックしてみるとよいでしょう。

海外データローミングの使い方

サービスの利用方法は各社それぞれ異なります。 事前のWeb申し込みが必要なケースもあれば、端末の設定を操作しておくだけで自動的に適用されるケースもあるため、利用の際は各社サイトを確認しましょう。

  • ※ 掲載しているサービス等の情報は、各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
  • ※ サービスをご利用の際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止