So-net
総合満足度
3.33 (172件)総合満足度
3.33 (172件)※満足度集計期間 2023/11/12〜2025/11/11
2014年8月30日 22:31
【回線速度】
下り速度 :35.4M(35,376,400bps)
上り速度 :23.7M(23,683,035bps)
【ご利用料金】
3400円(最後に自己申告してキャッシュバック)
ただし、申請方法がわかりにくいと思う。
【サービス】
問い合わせの対応、問い合わせまでのフローが最悪。
【セキュリティ】
疑心暗鬼
【サポート】
電話対応でのやりとりがとにかく最悪。
ユーザーが悪いことを前提に全て上から目線でうだうだ言うだけで、ミスしたのはあなただと言い、最後のキャッシュバックですらわかりにくい申告で支払ってもらえるかどうかわからない。
WiMAXからの切り替えだったが、申告方法がわかりにくく、結局違約金を払わされて、割引は無くなり、結果的に高くなった。
【総合】
泣きたくないなら考えた方が良い。
サポートの対応が上から目線で、ユーザーを馬鹿にしている。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2014年8月2日 10:41
【回線速度】
LTEでも3Gより低速です。
5MB前後のファイルも5分以上かかります。
場合によっては受信できません。
【ご利用料金】
ハイスピードVプランですが、
キャッシュバックなどを考慮にいれないと4000円
速度から考えると高すぎます。
【サポート】
当たり前ですが速度に関してはなにもしてくれません。
【総合】
利用法によるとはおもいますが、LTEの速度を期待してるのならば全くお勧めできません。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2014年7月27日 22:42
【回線速度】21時を過ぎたあたりで極端に速度低下。サポートに何度か問い合わせた結果、収容設備の容量OVERが原因とのこと。3月に一度増設し、改善したが、すぐに元の状態になった。次回の増設は10月とのこと。それまで我慢せよとの回答。ユーザーへの説明が必要ではないかと問うたところ、「速度については一切責任はない」との答え。たとえつながらなくても責任はないというスタンス。
【ご利用料金】
料金に見合ったサービスではない。
【サービス】
【セキュリティ】
使用していない
【サポート】
応対は丁寧だが、ベストエフォート云々を繰り返すのみ。誠意は全く感じられない。
【総合】
東京の大田区エリアはお勧めしません。設備が貧弱なんだと思います。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2014年7月23日 20:19
【回線速度】12M
【ご利用料金】最低ではありませんが高くもありません
【サービス】価格ドットコムのHPから申し込みました。接続前からIP電話の電話番号などをソネットのメールアドレスに送ってくるばかりで、引っ越しでインターネットに接続できない環境では意味がないものでした。その後もソネットのアドレス自体メインで使っていないので、時々アクセスする程度でした。久しぶりにあけてみると、一方的に期間(1.5か月)を区切ってのキャッシュバック受け取り手続きのメール。すでに期間は切れていた・・・24000円受け取り損ねています。Yahooのときは手紙で入金の知らせできましたが、ソネットは不親切だと思います。大体キャッシュバックを受け取るのに期間を区切っていること自体に消費者が見逃すことを期待しているように思います。
【セキュリティ】
【サポート】親切とは言い難いです
【総合】 ソニーのブランドで選びましたが、今度は選ばないかな。キャッシュバックを受け取っていないので、途中解約でも違反金は発生しないそうです。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2014年7月21日 14:39
【回線速度】
SO net 経由で申し込みました。
制限があり、それを超えると
低速になり、かなり悩みました。
ですが、この回線を2年も使えないと思い
初月で、解約する事にしました。
解約金は、機種代金を含めるとかなり高いです。
ですが
当方のルーター機種は
FS010だったのが幸いでした。
こちらのルーター機種は、SIMフリーなので
他のプロバイダーと契約して
この機種を活用する事にしました。
【ご利用料金】
高いです。
【サポート】
あまり良くありません。
【総合】
おすすめできません。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 2 |
2014年7月16日 08:01
【回線速度】
ADSL並で充分実用的です。
ただし、無線なのでどうしても遅延が発生します。(Ping測定では100〜150msくらい)
ので、反応速度が求められるゲームにだけは向いていないです。
それ以外の点では問題なしです。
【ご利用料金】
カカクコムからの割引適用で月あたり約2000円ほどになりました。お得だと思います。
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
利用していないので無評価です。
【総合】
単身などで、家外兼用回線が必要な方にはとてもおすすめです。
アクション系のゲームはされない方なら問題ない遅延だと思います。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2014年7月14日 04:07
【回線速度】普通
【ご利用料金】普通
【サービス】サービス以前の問題点が山積
【セキュリティ】普通
【サポート】最悪すぎるのでプロバイダー変えました。
【総合】とにかく対応がコロコロ変わり、最悪。
二度と使いたくないプロバイダー
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2014年7月6日 18:54
【回線速度】ぎりぎり使えるレベル
【ご利用料金】普通
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】サポートしてほしかったら金払えが基本、win8のメールアプリの設定のやり方すら教えてくれなかった
【総合】微妙
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2014年6月30日 23:56
【回線速度】
測定日時 :2014/06/30 23:26:02
下り速度 :22.3M(22,349,235bps)
上り速度 :14.7M(14,697,977bps)
【ご利用料金】
4500円前後 電話+ウイルスソフト有り
【セキュリティ】
ウイルスソフトが標準なのは◎
【総合】
3年間使用していますが大きなトラブルなく、安定感・安心感があります。
スピードはもっと早いと思っていましたがこんなもん?
計測した時間が影響したかもしれません。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 無評価 |
2014年6月30日 11:30
【回線速度】悪い,マンションだからでしょうか? 自分でアルミホイルのパラボラを作って何とかしのいでいます。
【ご利用料金】ふつう
【サービス】特になし
【セキュリティ】問題ありません
【サポート】マニュアル的な対応です。架かりにくい
【総合】2年経過で切り替え検討します
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 2 |
2014年6月28日 16:09
【回線速度】
ADSLなのでNTTからの距離の影響を受けるのは承知の上だが、以前より明らかに速度が低下した。
回線の接続が不安定になった際に速度が意図的に下げられたらしい。
その後の確認でインターネットモデムのトラブルが主要因であったと分かったがそのまま。
【ご利用料金】
戸建てのため、光ファイバーは料金が高いので導入できず、現行で我慢している。
【サービス】
無評価
【セキュリティ】
無評価
【サポート】
不調の際、丁寧に対応してくれたが、知識レベルはあまり高くないように感じた。
【総合】
あまりに回線速度が遅いので最低評価とするが、伝送距離により条件が異なるので
客観的な参考にはならないと思う。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 3 |
2014年6月24日 08:59
【回線速度】遅いです。でも、のんびりネット検索とメールだけなら充分かも(画像がたくさんのページを開くのはい らいらしますが)。
【ご利用料金】お金をかけないでネットをしたければADSLの12Mで充分。
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2014年6月23日 07:00
【回線速度】
申し分ない早さです。以前のNTT光より早くなり、価格も抑えられました。
【ご利用料金】
安いほうだと思いますが、もっと安くなったうれしいです。消費税も上がったので。
【サービス】
電話でのサポートが良いです。つながりにくくもなかったです。
【セキュリティ】
やはり絶対とは言い切れないので、自分でも気をつけています。
【サポート】
サポートは、電話でも具体的な数字など上げてくれてわかりやすい説明です。
【総合】
90点といったところですね。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 5 |
2014年6月22日 12:03
【回線速度】
普通、特に早くない
【ご利用料金】
携帯料金は安くなったが、普通
【サービス】
特にこれといったサービスは無い
【セキュリティ】
普通だとおもう
【サポート】
特に利用したことは無く、普通
【総合】
とりあえずごく普通です。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2014年6月22日 00:28
【回線速度】
遅い
【ご利用料金】
遅いのに高い
【サービス】
特に必要ないので価格を抑えて欲しい
【セキュリティ】
特に必要ないので価格を抑えて欲しい
【サポート】
特に必要ないので価格を抑えて欲しい
【総合】
悪い。
サービスやセキュリティ、サポートは自身の知識でいくらでも行えるので、
上記拡充わせずに、価格を抑えて欲しい。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 3 |
2014年6月21日 15:18
制限をかけられた時の速度が遅すぎる!
遅すぎるというか、もしかして通信できていないかも!
あまりのことにクチコミで皆さんの意見を確認したところやはり酷評ですね。
契約する前に確認すべきでした(T T)
しかしSo-netは制限時の速度をしっかりアナウンスすべきです。So-netとは別の回線契約で長年利用してきただけに残念です。改善を期待します!
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2014年6月21日 07:23
【回線速度】台東区マンション住みですが快適です。
混雑時は多少速度が落ちますが問題ないレベルです。
【ご利用料金】一言、高い
【サービス】充実していますね。
【セキュリティ】使用していません。
【サポート】快適なのでお世話になっていません。
【総合】
マンションなので不安でしたが快適で大満足です。
なかには都会だから遅いとか過疎地だから速いとか勘違いしている人もいるようですがねぇ。
プロバイダとか疑う前に自分の住んでるところの回線調べろって言いたいですなw
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2014年6月20日 11:08
東京都渋谷区内のマンションにて利用。
断続的に回線が切れてしまい、NTTに調査をお願いしました。
ハードの問題が無いため、プロバイダーの混雑状況をチェックする、かなり込み合っているため、断続的に切れてしまうようでした。
プロバイダー窓口に相談すると
「大変込み合っているようです。改善策はありません。いつ改善するかも約束出来ません。
混雑状況は、繋げてみないと解りません。」とのことでした。
結論として、今もインターネットはほぼ使えない状況です。
たまに繋がる瞬間を利用して今コメントをあげています。
とはいえ、どこを選んだら良いのか?!
フレッツ光の回線を解約すると違約金がかかるし。。。
ただ、NTTの対応は大変良かったです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2014年6月20日 10:07
【回線速度】大満足ですね〜ってかここまでのスピードは意味無い?
【ご利用料金】キャンペーン申し込みなので2年まではかなりお得ですよね
【サービス】わからない
【セキュリティ】わからない
【サポート】わからない
【総合】フレッツからの乗換えだけど工事は30分くらいで速いですねスピードも速い!
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2014年6月18日 00:14
【回線速度】
都内(江東区)の別宅にて「フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ」を契約しました。
評判は良くないけど、最低限使えるだとうと思ってSo-netにしましたが…。
夕方〜夜にかけて速度が著しく低下しており、YouTubeなども見られないレベルです。
もはやアフリカなどの途上国のネット回線並です。
NTTフレッツ情報サイトでの測定では常時190Mbps程度出ているので、
間違いなくSo-net側の原因です。
「安定している」「速い」とレポートしているのは過疎地域に住んでいる方だけでしょう。
都会に住んでいる賢い皆さんは、So-netは絶対避けましょうね。
【ご利用料金】
途上国並に安いです。
【サービス】
キャッシュバックが良い。
【セキュリティ】
特に求めていない。
【サポート】
普通。
【総合】
利用価値無し
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。