おてがる光
総合満足度
4.06 (785件)総合満足度
4.06 (785件)※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
2023年4月26日 08:46
【回線速度】予想より早い
【ご利用料金】以前より多少高いが、速度が速いため満足
【サービス】良い
【セキュリティ】未使用で不明
【サポート】折り返しの電話が必ず来る
【総合】前提的に満足で、今のところ特に不満がない
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2023年4月25日 19:58
【回線速度】
回線速度に問題なしで期待通り
【ご利用料金】
最安に近く満足
【サービス】
今のとことは問題なし
【セキュリティ】
特に利用していない
【サポート】
特に利用していない
【総合】
値段、速度はおおむね満足
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 3 |
2023年4月19日 21:44
【回線速度】
速度は時間帯により実測300M以上出る事もある。
ただし安定性がなく週1程度で接続が切れる事があるので
品質を求める人にはお勧めできない。
【ご利用料金】
安い事は安いが安定性を求めるなら月額+1000円して
安定するサービスをお勧めします。
【サービス】
手続きは全てメールでなので紙での書類はありません。
また開通時に渡される情報に抜けもあったので
ある程度自分で設定や手続きができる人向けです。
【セキュリティ】
特になし。
【サポート】
ほぼ窓口の人は技術的な質問には答えられません。
接続が切れる件について質問しても
うちの回線は切れるのが仕様ですと言い始める。
(普通のプロバイダーたと障害扱いになるのに)
【総合】
典型的な安かろう悪かろうです。
PC使わずスマホのWIFI環境として利用するのであればさほど問題にならないレベルですが
PC利用となると色々と困る点が出てきます。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2023年4月6日 20:57
解約時は注意が必要です。
@ホームページに解約方法の記載がない。
転居のため解約したかったのですが、ホームページのどこにも解約に関する記載がなく
ネットで検索してカスタマーセンターの電話番号を調べました。ちなみに0120-921-301
電話をすると、待ち時間が大変長く保留のBGMを聞き続け、4-5分後
やっとつながったと思いきや「当社で登録されている電話番号からかけてください」と。。。
Aメールに返信しなければ解約が実施されない。
電話がつながり、解約を申し出ると、「解約の案内はメールで送るのでそれを見て手続きをしてください」
とのこと。「【おてがる光】ご解約のご案内」というタイトルのメールが届いたが、読んでいくと
>下記注意事項をご確認の上、ご解約ご希望であれば必ず本メールまでご返信をお願いいたします。
>ご返信確認でき次第、ご解約のお手続きを開始させていただきます。
>ご返信いただけない場合、ご契約を継続させていただきますのでご注意くださいませ。
との記載がありました。特に強調もなく、さらりと書かれていて見落としそうです。
電話で解約を伝えた上に、届いたメールにも返信しなければ解約ができません。
B解約日は、解約受付の「翌月末」。1か月分余計に払う羽目に。
解約のご案内メールの中に
>■ご解約日について
> ご解約日につきましてはご解約受付完了日の翌月末となります。
との記載がありました。携帯電話でも当月の解約はできるのですから、
不要な翌月分まで払わせるのは不親切ですよね。
契約時のオプション強制加入もそうでしたが、
こういうことがあると、なんだか残念な気持ちになります。
とはいえ、回線の品質には満足でしたので、★4つです。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2023年3月28日 08:58
【回線速度】
現在、契約使用開始して3ヶ月目になります。
IPv4、光コンセントでファイバー接続、有線LANですが、速度は50M以下です。
他の方のレビューにも書いていますが、詳細な条件の分からない速度制御が行われています。
単に通常のストリーミング程度の帯域使用でも、場合によっては制限されているようです。
例えばYou Tubeの視聴中にも頻繁に再生が止まる場合もあります。
速度テストサイトの計測もスムーズに行われない場合があります。
一定の期間(7日程度)で、セッションが切断される事があります。
切断状態が長引くようであれば、ONU、Wi-Fiルーターの電源を入れ直しましょう。
【ご利用料金】
一応、表記の価格で利用可能ですが、メールでしか分からないオプションが勝手に付加されています。
自分で解約しなければ初月の無料期間後は勝手に請求されるので注意して下さい。
特に、電話対応時には「メールには書いてあります」を理由に必ず請求されますのでご注意下さい。
【サービス】
基本、メールと電話対応で内容も受付程度の対応となります。
専門的な対応が必要な場合は、まずその事を伝えましょう。
【セキュリティ】
無評価とします。
【サポート】
受付の対応は、メールに書いてある事が全てと言うような対応が基本となりますので
もし、専門的な対応が必要な場合は、それを伝えましょう。
【総合】
現在の使用状況は、過去の契約で安定していたADSL時やVDSL時よりも不安定です。
比較的メジャーでないアプリの通信接続は、頻繁に切断される異常な状況です。
建物全体の帯域の確保を目的としているとは思いますが、帯域の制限があるために
光の安定性や高速接続の意味がほぼありません。
あくまで「おてがる」程度なので、オンラインゲーム、オンライン会議等での使用には
向かないのだと思います。
価格コムの表記にも無い、サポートオプションが勝手に付加されていて自分で解約しないと
強制的に加入、請求される点も大変不満で不愉快な点です。
解約が自由でも、2ヶ月目から有料請求されるなら、価格コム側もそれを考慮した使用料金を
明確に表記すべきだと思います。
要注意ですが、オプション解約のサイトの作りも全ての解約が出来るまでのステップが複雑です。
もし、月額数十円の安さでここ選ばれるのであれば、再考した方が無難かも知れません。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2023年3月17日 18:10
【回線速度】
回線速度に問題なしで期待通り
【ご利用料金】
【サービス】
回線速度に問題なしで期待通り
【セキュリティ】
特に利用していない
【サポート】
特に利用していない
【総合】
特に利用していない
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 無評価 |
2023年3月12日 05:51
【回線速度】 ADSLからのりかえました。申し込みから開通までのサポートはよかった、電話もつながりやすく問題ない。料金体制がわかりやすいのがすばらしい。速度も問題なし。接続設定の説明ページもわかりやすく簡単にできよかった。開通まで2週間くらいで早かった。工事も予定通りやってもらえてよかった。
【ご利用料金】
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 4 |
2023年3月10日 12:44
【回線速度】
計測サイトで最高で200Mbps程度。以前使っていた上限1Gbpsのサービスの方が速かった。さらに休日夜や平日昼間でも1Mbps程度になることがあり、その場合はモバイル回線の方が速く動画サイトは使い物にならない。
後述の解約の際の電話で原因を聞いたところ集合住宅の回線が原因でプロバイダには問題ない、プロバイダが原因ならネット自体が使えないはずとの返答。面倒なので原因の確認まではしていないが、SNSでも同じような遅い回線速度を訴える投稿がいくつかあった。
【ご利用料金】
クロス回線なので、その中では安いと言っても全体から見れば高い。
【サービス】
サポートは有料(月800円程度)。解約し忘れに注意。私の場合は初回の開通案内の電話で注意があった。
【セキュリティ】
未評価
【サポート】
使い物にならないほど遅い速度になる時間があることもあり、開通一週間で解約を決め問い合わせ用サポート番号に電話しても5分経っても繋がらない。開通の際の問い合わせはすぐに繋がったのだが・・・。
解約フォームからクレームを入れるとテンプレメールが返ってきて、またクレームで返信すると若い男性のオペレーターが電話をかけてきた。サービスレベルに全く納得できなかったので本来は即時解約したかったが、契約上仕方がなさそうなので翌月末での解約になった。
その電話で翌月末解約が決まったことを念の為に文書で残したいのでメールで送ってくれと頼んだのだが、逆ギレ気味にうちのシステムに登録しておくので大丈夫と言われるだけだった。
光回線のサポートにはあまり期待していなかったがこれほどユーザーを蔑ろにした対応をされるとは思わなかった。
【総合】
引越しを機にクロス回線を試してみようと思ったが勉強料を払わされて終わった気分。本当は星1もつけたくない。無派遣工事で工事料金の請求がなかったのがせめてもの救いだった。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2023年3月5日 01:12
【回線速度】
今年に契約して1か月くらいは80Mくらい速度が出ていましたが、2か月後くらいに謎の速度低下、回線速度が2Mくらいしか出ず動画もまともに見られません
何度もサポートに電話をしてモデムの故障のようなことをと言われ、修理の手続きを待っていましたが、おてがる光から電話がかかってきて、急に帯域制限をかけてると言われました。
思い当たるのはストリーミングサービスで映画を見てたくらいで、何の告知もなく帯域制限をかけられました。
なんで何度も電話をかけて話をしたのにわからなかったのか、そしてどれくらい使うと制限かけられるのかも答えてくれませんでした。
【ご利用料金】
他のプロバイダと比べて縛りがないことを考慮すると安いほうだと思います。
【サービス】
出張サービスやメールアカウントなど無く値段に見合った必要最低限のサービスです。
契約してから書類などなにも送ってきません
【セキュリティ】
使用していないので無回答
【サポート】
支払時に気づいたのですが、契約時に毎月825円の見覚えのない有料サービスを付けられていました。
有料サービスのことは公式サイトを見ても書いていなく、契約時の同意事項の下のほうの分かりにくい所に書いています。
また、サポートに電話をかけても繋げたまま20分ほど待たされて毎回イライラします。
【総合】
何の告知もなく帯域制限を掛けられていたことや、付けた覚えのない有料オプションの料金を取られていた件を考えると安いのには安いなりの理由があるということがわかりました。
次はサポートのしっかりした業者に乗り換えようと思います。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2023年3月3日 23:16
【回線速度】回線速度に関して、私の環境で1Gbps契約で800Mbps程出る時もあり、概ね3桁Mbpsを維持しており不満はありませんでした。
【ご利用料金】回線速度のわりにかなり安くここに関しても満足でした。
【サービス】個人的にサービスを星1にさせていただいた理由が、回線速度の通信規制でした。利用規約を読んだ際にこういうことがあるということは把握しておりましたが、利用に関して仕事が夜終わりのため深夜に日々動画を数時間見る程度、ゲームを少々嗜む程度ですが「通信帯域を大きく占有し公平性が害される場合」に該当するため自動的に制限がかかっていますとなりました。これに関しても事前に連絡があるわけでもなく、急に回線速度が低下した為こちらからお問い合わせをしてはじめてこの回答を得られました。
規制の期間に関しても6/1-6/30のデータ使用量が通信速度の制限対象となるため〜とあり8月の頭から9月5日の1か月ほど制限をかけられてしまい速度は「1Mbps」に達するかどうかで画像すら読み込みに時間がかかる程度にまで1か月もの間事前連絡もなしに通常料金のまま制限をかけられてしまったことが個人的に星1とさせていただいた理由です。
いくら問い合わせを行ってもシステムの自動判断のためと言われ、どの期間にどの程度使用したためと目安もありあません。
正直いつ制限をかけられるか不明であるためそれを恐れながら使うのはもううんざりなため事業者変更を行いました。
【セキュリティ】
【サポート】サポートに関して、料金の確認などのマイページやお問い合わせフォームなどが別サイトにあったりと不明瞭な箇所が多く存在しました。お問い合わせをする場合は電話の方がよろしいかと思います。ただ電話に関してはつながるまでにかなりの時間を要します。
【総合】
回線速度と料金に関しての不満はありませんでしたが、個人的には残念だと感じてしまいました。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 2 |
2023年2月21日 15:45
【回線速度】特に問題なし
【ご利用料金】問題ないレベルです平均と思います
【サービス】電話繋がらない、安心サポート有料825円、会員登録証に記述なし
【セキュリティ】問題ないです
【サポート】全くなし、代金請求は代行業者のショートメールのみ(後述します)
【総合】まず、ここはエクスゲートという会社のプロパイダのおてがる光という商品名のプロパイダです
例えばSB光なら親会社がソフトバンクなのかなと判りますが、エクスゲートという会社です
価格.COMやNTT光直営でなないです
(基本条項の所に小さくエクスゲートと書いてあります)
この価格.COMで契約するとおてがる光開通案内という会員登録書のメール1通のみが送られてきます
そこに会員登録証と読み、小さい場所をクリックしてお支払い登録はしなさいとメールが来ます
その辺りをあんしんサポート代としてHP等でサポートしてくれたら良いのですがノーサポートです
そのメール1通のみです(☆紙媒体で来ません)
また全て自分で会員登録証に記入して変更する必要があります
自分は代金をクレジットカードで落としていましたが、クレカが期限切れとなって落ちなかったので
メールで送られてきた請求にそのまま登録して安心してますと
ショートメールで翌月請求有りしかも明細が全く無く6028円とだけ請求有りました
昨今中国人から楽天アマゾン名でショートメールで請求あるので仕方なくカスタマーに電話
ところが会員登録メールに番号の記述無くネットで調べて電話(これが繋がらなく20分必要)
カスタマーさんが答えてくれまして代金は他代金請求業者が請求してくる登録との事で
クレカの登録は自分で当初の会員登録証より変更しなくては駄目と電話で言われて初めて判りました
(一応クレカ再登録メールでお支払い登録完了メールは終了していたのですが)
でメールで検索して前の会員登録書で調べて再登録完了
ちなみに代行手数料として880円必要です
あとあんしん登録が切り忘れてたのでその分助かりましたがこれも825円掛かってましたのでサポート終了
とりあえず2ヶ月損した感じですみました
ちなみにここのマイページの表示では契約期間と現在の契約内容が全くでてきません
支払い方法の表示も無いです
電話で確認する必要がある感じです・・・いいね請求サービスのマイページとは・・・
戸建で工事代が必要だったので9ヶ月はここに留まる必要がありますがまた移動すべきか再検討してる感じです
クレカ期限切れてて良かった感あります
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2023年2月14日 06:36
【回線速度】NURO光から乗り換えIPv6オプション利用。AndoroidTVと有線接続して視聴してる動画配信サービスの待機が若干長くなった気がしますがストレス感じるほどではない。速度よりもNURO光の無線LANよりWi-Fi電波が家中に届くようになったのが快適。
【ご利用料金】契約年縛りがあると結局解約月を忘れて違約金発生、次の更新月まで高い使用料払い続けるより違約金払ってもこちらに乗り換えた方が得でした。IPv6だと無線LANオプション110円不要なので結局料金ほぼ変わらずPC買い替え時の設定不要は楽。
【サービス】オトクナ光の方が充実してると思います。セキュリティオプションが欲しかった。プロバイダ契約無関係ですがおてがるWi-Fiが安いのでネット同時中継のスポーツ観戦等でレンタル利用したいです。
【セキュリティ】オプションサービスにないので利用してません。
【サポート】オペレーターはとても感じ良いです。が、問い合わせフォームがなぜか送信できないときがあり(オペレーターに報告済)新規申込用問い合わせフォームは使えましたが、契約後は電話対応基本的に不可のようなので不安を感じました。疑問点は契約前に問い合わせておく方が無難です。
【総合】料金が安くて契約期間しばりなし、将来の乗り換え費用が安いフレッツ光コラボでこのままトラブルなく使えれば不満はありません。
価格com特典のルータープレゼントはNECのWG1200HP4でWi-Fiが快適です。フレッツ光のコラボ事業者なので工事担当はNTTの人が来ました。格安プロバイダーのため工事終了してからネット開通まで時間がかかります。光でんわは掛けられるけど着信可能になるまでが時間かかりました。最長で翌日昼までかかるとサイトにあったので開通までNURO光を併用にしてもらいました(と言ってもルーターの電源入れておくだけですが)
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 3 |
2023年2月1日 13:23
【回線速度】
fast.com によると、1.6Gbpsぐらいの速度が出ている(光クロスを契約、2.5G LAN環境)
【ご利用料金】
キャンペーンで1年間はディスカウントの恩恵を得られる。
それ以降は契約を続行するかは決めていない。
【サービス】
IP接続のインフラ以外のサービス以外は期待していないため無評価
【セキュリティ】
IP接続のインフラ以外のサービス以外は期待していないため無評価
【サポート】
オプションの「あんしんサポート+」はWebページで見ると契約は任意に見えるが、実のところは接続サービスの契約に「付帯する」とのこと。
これはおてがる光を「契約前には確認できない」(規約、重要事項説明にも記載がない)。
どこにも記載がない。
契約初月は無料で、初月中に解約すれば課金されないが、契約次月からは自動的に課金される(税込825円)
なお、「契約」は「利用開始日(工事が終わって接続できる状態になった日)」に有効となるとのこと。
(ポイント1)初月でのオプションの解約は電話のみの対応
(ポイント2)Web上での「マイページ」でも解約は可能
(ポイント3)「マイページ」が使えるようになるのは、利用開始月の次月の15日以降。。
上記についてオペレータに下記の旨で言及した。
「あんしんサポート+の解約忘れによる月額税込825円を、ちまちま稼ぐ商売をしているのか?」
オペレータは「そう捉えるなら、取ってもらって結構です」の旨を回答したから呆れてしまった。
結局サポート側が、分かりづらい、誤解を生む説明を行ったとのことで、初月以外の解約で発生した
オプション料金825円は「おてがる光側のの負担とする」との幕引きをしたが、商売の姿勢への気持ち悪さは解消されなかった。
【総合】
あんしんサポート+の件がなければ問題なく使えていたかもしれないが、
上記のような商売の姿勢を因としたほころびが生じて、やがて嫌な気持ちにさせる事件が起きていたかも知れない。
なお、全然話題は変わるが、光クロス契約の場合に貸与される「XG-100NE」への
設定の、おてがる光によるサポート情報は存在しない。
認証情報等の設定不要で、LANケーブルを挿すだけでIP接続はされるからかもしれないけど。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2023年1月31日 20:31
【回線速度】家族で使っていますが速いです。
【ご利用料金】安いと思います。
【サービス】特になし
【セキュリティ】特になし
【サポート】特になし
【総合】値段、速度とも満足です。工事日程の変更もすぐしてもらえました。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2023年1月31日 16:29
【回線速度】
回線速度について問題は感じていません。
【ご利用料金】
高いとも安いとも思いません。
【サービス】
サービス面での問題は感じていません。
【セキュリティ】
セキュリティについてはわかりません。
【サポート】
あまりサポートしてもらっているとも感じません。
【総合】
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2023年1月30日 20:15
【回線速度】
問題なし
【ご利用料金】
安い
【サービス】
良い
【セキュリティ】
良い
【サポート】
簡単に接続出来た
【総合】
コスパがとても良いです。簡単に接続出来たし、速度にも満足で、とても快適です。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2023年1月28日 16:07
【回線速度】
多分回線速度は速いと思います。特に不満はありません。
【ご利用料金】
高くはありませんが、安くもなく。普通です
【サービス】
プロバイダ提供のサービスは使った事がないので不明です
【セキュリティ】
多分守ってくれていると思います
【サポート】
してもらった事がないので不明です
【総合】
普通です
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2023年1月27日 21:51
【回線速度】
ほかの人と比べて早いか遅いかわからない。どの程度の速度なら良いか教えてほしい。
【ご利用料金】
現在100Mbps前後の速度ですが、今の半分くらいの速度で料金も半分にしてもらえるなら、それが良い。
【サービス】
不明
【セキュリティ】
不明
【サポート】
不明
【総合】
今後に期待
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2023年1月26日 21:36
【回線速度】
特に問題なく使用できている
【ご利用料金】
月々3600円程
【サービス】
特別なものはない
【セキュリティ】
不安に思うことはない
【サポート】
メールやチャットによるやり取りがメインだった。
メールの返信は2,3日後に届いたので、やや遅いと対応と感じた。
【総合】
料金を優先して選んだので、もともとサービスやサポートには期待していなかった。
いまの所はトラブルなく使えているので満足している。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2023年1月23日 23:12
【回線速度】問題なし
【ご利用料金】問題なし
【サービス】特記することなし
【セキュリティ】特記することなし
【サポート】わかりやすくはない
【総合】問題なし
開通手続きはHPや説明書を見ながらでも分かりづらく2時間くらいかかりましたが、開通してしまえば快適です。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。