So-net
総合満足度
3.33 (172件)総合満足度
3.33 (172件)※満足度集計期間 2023/11/12〜2025/11/11
2016年9月22日 21:53
【回線速度】
「1Gbpsの回線契約」
早朝:100Mbps程
夕方〜夜間:1〜3Mbps程(ほぼ1Mbps程で安定しない)
so-netに確認したところ機器の問題も無くベストな状態らしいです。
収容局のメンテナンス直後は夜間でも50Mbps程出るのですが速度低下の原因は不明との事でした。
【ご利用料金】
回線速度や安定性を考えると割高です。
【サービス】
無評価
【セキュリティ】
無評価
【サポート】
回線速度について相談したところテンプレートのようなメールが届くだけです。
ベストエフォートとの説明で保証しないのは承知しておりますが1Gbps契約で1Mbpsとは酷いものです。
【総合】
回線速度や安定性を考えると料金は割高でおススメしません。
近々サーバー増強工事を実施するようですが期待できません。
キャッシュバック受取後には違約金と相殺し解約する予定です。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 2 |
2016年9月21日 23:40
【回線速度】夜間が特に遅い。1メガも出ない。
【ご利用料金】普通。
【サービス】インターネット回線の使用以外のサービス等は知らない。
【セキュリティ】データ流出は発生していない。
【サポート】サポートを受けた事はない。
【総合】回線が遅すぎる。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 無評価 |
2016年9月21日 19:35
【回線速度】
都内近郊の一戸建てです。Win10のノートパソコン(Corei5)11acでの無線LAN接続が300Mbps前後(夜150Mbps)、有線LAN接続のディスクトップ(同)が600〜700Mbps前後です。他のユーザーが6Mbpsとの報告がありますが?、信じられないですが、いったい何が原因なんでしょうか。
【ご利用料金】
電話も含め税込み8000円台です。高いと思います。
【サービス】
30000円のキャッシュバックの特典で契約し、今回1回目のキャッシュバック(2万円)を利用したが、2年目の1万円キャッシュバックは3年目まで契約しないと違約金が発生するという、「3年縛り」がある。たぶん契約時にサラッと説明されたかもしれないが、まあ、こんなもんだろー。
【セキュリティ】
なんともわかりません(恩恵がわからない)。
【サポート】
メールアカウント追加の際、マニュアルが分かりにくく、TELで問い合わせしたが対応(説明)が不親切だった。
【総合】
回線速度に不満はあまりないものの、とにかく料金が高いと思う。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 3 |
2016年9月19日 00:14
【回線速度】
朝、お昼は普通です。ええ、結構でてますよ。
ゴールデンタイム?正直LTEより遅い!Youtube、ニコ生なんかカックカク。ゲームなんかもってのほか。あとFTPでファイルを上げるのも最悪。有線でもテザリングした方がマシレベル。
【ご利用料金】
安くても、夜使いもにならなきゃね・・・
【サービス】
まあまあ
【セキュリティ】
ノーコメント
【サポート】
ノーコメント
【総合】
大阪在住なのだが、ここまで落ちたのはほんと半年前くらいから。試行錯誤してみたが状況も変わらない。
フレッツ自体は遅いなりにも出てるので、プロバイダの問題だと思います。
プロバイダ変えようかかんがえたが、長期利用割?で違約金発生するので、結局高い金払うか、対応を待つか・・・
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2016年9月18日 12:15
【回線速度】 フレッツ光は回線速度に申し分はございません。
【ご利用料金】 大手プロバイダの中では、まずまず満足できる料金設定です。
【サービス】 ソニーとの連携もあって、概ね満足です。
【セキュリティ】 特に問題はないです。
【サポート】 適切です。
【総合】 トータル満足度は滝と思います。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2016年9月15日 20:17
【回線速度】
一ヶ月半前位よりゴールデンタイムになると回線速度が不安定になるようになり1Mbps以下になったりし使い物にならなくなる
【ご利用料金】
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
数年間ずっとこちらのプロバイダーを使っていて何も問題なく使えていたが一ヶ月半前くらいより 夜間ゴールデンタイムになると使い物にならないくらいに速度が低下し不安定になる現象が発生
NTT側速度は問題なし
長期で問題なく使っていたため予定に書いてある地域の増強工事の日までは様子を見ますが 改善されない場合他社に変更を考え中
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2016年9月15日 19:24
【回線速度】今では、すっかり遅くなっています。
【ご利用料金】低価格が増えて、割高感がある。
【サービス】あまり良くない。
【セキュリティ】自前のソフトがあるからあまり解らない。
【サポート】無し
【総合】考え直したい。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 無評価 |
2016年9月13日 01:31
【回線速度】
たまに遅くなる
【ご利用料金】
ルーターレンタルと払込用紙送付の料金がかかってるからちょっと高いです。
【サービス】
ポイント20000 キャッシュバック20000助かりました。
【セキュリティ】
そこまで気にしてないです。
【サポート】
いろんな番号があってどこにかけていいかわからないからかける気がなくなる。
【総合】
もう少し料金安くなると家計が助かります。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2016年9月12日 10:19
【回線速度】
基本的には早いが、曜日や時間帯によって遅い時がある。土曜の深夜等
【ご利用料金】
NTT西日本よりは少し安い。相場だと思う
【サービス】
ポイントプログラムがある程度
【セキュリティ】
無料で使えるソフトの提供等は無し。
【サポート】
利用したことが無い
【総合】
セットで電話が使えたら良いのにと思う。回線はNTT西日本の物なのでNTT西日本と同じ。悪くは無いが特に良い点も無し
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 3 |
2016年9月12日 00:41
【回線速度】ケーブルテレビを使用していましたが、約5倍の早さになって満足しています。
【ご利用料金】以前より安くなりました
【サービス】セキュリティ面がサービスでついていて助かる
【セキュリティ】クラウドセキュリティですから、最新のウイルスにも対応している。
【サポート】電話や契約した担当者まで相談にのってくれる。
【総合】大満足です。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 4 |
2016年9月11日 19:19
【回線速度】
ゲームをしていても遅くなるときが多々ある。
【ご利用料金】
それなりに安いと思う。
【サービス】
設置などの対応がいい。
【セキュリティ】
問題が起きたことはないので、いいと思います。
【サポート】
電話対応が優しいです。
【総合】
他社さんと比較する機会があまりありませんが、悪くないと思います。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 4 |
2016年9月8日 12:07
【回線速度】↓の人と同じく12MのADSLで契約していましたが、ACCAのサービス終了となりeAに回線が変わりました。
以前は下りで400KBPSを出していましたが、今は200KBPS以下で回線速度が半減しました。基地局からの距離は3kmです。接続は安定しており途切れたりはしませんが、動画サイトを視聴するのはストレスを感じるようになりました。
【ご利用料金】他社もADSLの12Mは同等の値段ですし、可もなく不可もなくでしょうか。
【サービス】全て自前で処理するので無回答とします。
【セキュリティ】全て自前で処理するので無回答とします。
【サポート】全て自前で処理するので無回答とします。
【総合】ACCAのサービス終了でイー・アクセスに回線が変わりましたが、以前と同じ料金プランで速度が半減したのは残念です。ネットサーフィン(ニコ動やyoutune等の動画サイト視聴は除く)には困らない程度の速度は安定して出ますので、それ以上の速度を求めるなら他社回線を試してみた方がいいでしょう。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2016年9月7日 16:59
【回線速度】回線が混んでいる時間帯だからか分からないが たまに画面が固まってしまってストレスを感じる時がある
【ご利用料金】auスマホが1台あり、スマホ料金の割引が効いてるのが良いと思う。
【サービス】回線を繋げて約8ヶ月でトラブルらしいものが無く。サービスも受けてないので、サービスの質が分からない。
【セキュリティ】回線契約の時のカペルスキーを使ってるがトラブルは特に無し。
【サポート】まだ 利用してなく分かりません。
【総合】回線速度以外は不満なし(今のところ)
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2016年9月7日 14:10
【回線速度】
昼間 15〜19Mbps 夕方夜などの多い時間帯 6Mbps前後
【ご利用料金】
約6100円 プロバイダー料(1080円) 光基本料 電話 キャッチホン含む
【サービス】
普通
【セキュリティ】
普通だと思いますが、私は 無料のセキュリティソフトを利用しました
【サポート】
トラブルはなかったので、利用なしなのでわかりません
【総合】
特に問題はありませんが、 1Gのうたい文句の割には速度が上がらないような気がします。PCの性能もあるので判断しにくい
夜にダウンロードで、100Mbpsほど出たことがあります。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2016年9月7日 00:51
【回線速度】
昼間は普通だが、夜間の速度が650kbps程度と何をするにしても動かないほど遅い。
動画はおろか画像すらまともに表示されない始末、正直に言ってこれは光回線ではないと思ったほうがよいでしょう。
【ご利用料金】
今時ダイヤルアップのような回線に払う料金としては非常に高いです。
【サービス】
特になし
【セキュリティ】
特になし
【サポート】
かなり前から方々から苦情がいっているようですが改善される気配はありませんね。
電話をしてもモデムの再起動など、とっくにしているようなマニュアル通りにしか回答されません。
回線速度に関しては電話しても時間の無駄だったといわざるをえません。
【総合】
非常に問題があると言えます。少なくとも2年以上改善されていないようなのでこれから契約される方はしない方がよいと思いますし、so-netはダメだと強く主張したいと思います。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2016年9月3日 18:27
【回線速度】
スピードは、悪くないです。
【ご利用料金】
安いとは思いませんが、こんなものかな、
【サービス】
特に問題はありません
【セキュリティ】
ときに問題はありません
【サポート】
こちらも、今まで特に問題はありません
【総合】
こんなものかな?というかんじです。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2016年9月3日 13:00
【回線速度】ゴールデンタイムで77Mくらい
ネトゲでのラグもなくサクサク動きます。
【ご利用料金】
普通
au携帯使用なので割り引きあり。
ただ乗り換え前はすべてjcomだったものが、au光で地デジが見られないために
jcomTVは加入のままなので総計は高くなりました。
【サービス】
【セキュリティ】カスペルスキーなじめない・・
パスワード入力時など「保護されたブラウザに移動」という別窓が出たりして
うっとおしい。
【サポート】受けたことナシ
【総合】
so-netに変えて7ヶ月ほどです。
以前はjcomのケーブルでネットも利用でしたが、休日の夜ともなるとHPも読み込めないほどひどくて変えました。
現在はストレスなく満足しています。
ただ隣県の友人は最近速度が極端に遅くなったそうなので、現状維持できるのか不安はあります。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 無評価 |
2016年9月3日 00:29
最近19時頃からのゴールデンタイムになると回線速度がぐっと低下するようになった。
測定日時: 2016/09/03 00:18:06
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 7.27Mbps (907.87KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 5.54Mbps (692.38KB/sec)
推定転送速度: 7.27Mbps (907.87KB/sec)
0時でこのぐらいですが21時ぐらいだとこれの半分ぐらい。
1,2ヶ月前までは50Mbpsぐらい出てて満足だったのだが障害か何かだろうか。
少し様子を見るがこのままでは少し厳しい。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2016年9月2日 19:56
【回線速度】 こんなものかな・・
【ご利用料金】 少し高いかも・・
【サービス】 普通
【セキュリティ】 普通
【サポート】 普通
【総合】 他のブロバイダを使ったことがないので、正直、いいのか悪いのかよくわかりませんが、10年以上使ってるので、そこそこなのかなと思ってます。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2016年9月2日 19:04
【回線速度】
たまに繋がらなくなる
【ご利用料金】
まあまあだとおもいます。
【サービス】
わかりやすい
【セキュリティ】
パソコン、スマホにでも使えていいです。
【サポート】
しっかりしています
【総合】
まあまあだとおもいます。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。