So-net
総合満足度
3.33 (172件)総合満足度
3.33 (172件)※満足度集計期間 2023/11/11〜2025/11/10
2022年9月6日 16:04
【回線速度】
だいたい70MbPS、早くはないが必要十分かな?
【ご利用料金】
そこまでの差はないがほぼ最安価格
【サービス】
問い合わせには丁寧に答えてくれるが問題解決せず
【セキュリティ】
無評価
【サポート】
開通直後から繋がらず、対応してもらうまで1週間使えなかった
【総合】
価格と速度は了解の上で契約したが、ほぼ満足
ただ下記のトラブルが続出して開通して半年を待たずに解約
・開通直後から繋がらず対応に一週間もかかった
・とにかく切れる、使ってる最中だけでも日に5回くらいは切れる、会議中でも切れて仕事に支障が出た。
※4〜5回もサポートに問い合わせて、都度言われる通り対応したが解決せず。最後にはルーターが悪いかも知れないからNECに問い合わせてくれと言われ、これ以上付き合い切れなくなり工事費残額(23,000円)を手出ししてでも解約をする事とした。
トラブルさえ無ければ使い続けたと思うが、大したキャンペーンはやってないし、途中解約防止の為か工事費はやたらと高いわでリスクが大きいサービスだと思います。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2022年9月6日 10:02
【回線速度】
V6+で下り300Mbps前後
たまに10Mbpsになり不安定
地域によるとおもうが、ソフトバンク光に変えたら倍以上の速度(700Mbps以上)になった。
【ご利用料金】
普通
【サービス】
利用したことがない
【セキュリティ】
マカフィーだかなんだかあるようだが利用していない
【サポート】
はっきりいって評価はマイナス。
1もつけれない。
電話はまったく繋がらない。
30分以上待機してようやく繋がる。
そして部署が違うとさらに30分以上待たされる。
【総合】
3年契約したが、他社に比べて違約金が高すぎる。
工事費も3年利用してもあと7千円も残っていた。
速度は遅いし、不安定。
サポートは繋がらない。
知識もなく、たらい回しにされる。
退会時の電話では、他社回線に繋がり時に自動解約。
月割り料金になるといっていたが、ひと月分料金がかかるとのこと。
言ってることが滅茶苦茶。
ここで契約している人はさっさと退会すべき。
絶対におすすめしない。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 1 |
2022年9月4日 14:13
【回線速度】 早い
【ご利用料金】
1200
【サービス】
サービスを使ったことないので分からないですが
周りの方から聞く限りサービスもとてもいいようです
【セキュリティ】
セキュリティに関して気にしたことはないですが
いままで危ないな、など気になる事はなかったので全然大丈夫だと思います!
【サポート】
いいのではないかな?
これもサービスと同じく気にしたことはあまりないですがこちらも同じ会社を使っているお友達から聞く限りサポートもとてもいいようです
【総合】
問題なく使えてるのでいいと思います
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2022年9月3日 22:37
【回線速度】 昼間で200Mbps程度でてます。 夜8時頃遅くなるとのことでしたが80Mbps程度は出ているようです。
【ご利用料金】 キャンペーンで光電話分が今は引かれているので安いです。 光電話工事料がかかることが分からなかったので、2カ月目の請求額が大きくなって、大丈夫か?今後も不審な請求があるのか?という不安にかられました。
【サービス】So-netのアプリは比較的使いやすいですが、ちょっと深く操作すると、すぐにwebブラウザに切り替わるので、もう少しアプリの機能を充実してもらえると操作のわずらわしさが減るかなと思います。
【セキュリティ】よくわかりませんが、am I infected で感染診断
【サポート】電話での問い合わせは非常につながりにくいです。チャットは比較的親切に回答していただきますが、チャットを始めるまでAIモモ(自動応答)とのやり取りが煩わしいときがあります。オプションデスクの電話がしつこくかかってきて煩わしいです。
【総合】ADSLからの乗り換えなので、速度的には満足していますが、料金は実質値上がりなので、もっと安いサービスがでてくることを期待します。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2022年9月1日 23:36
【回線速度】
普段使いなら問題ないと思います。
【ご利用料金】
最安クラスだと思います。
【サービス】
普通です。
【セキュリティ】
セキュリティの問題を感じたことがありません。
【サポート】
チャットサポートは、個人的にいい印象がないです。
【総合】
とにかく安くインターネット回線を用意したい方にはオススメです。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2022年8月29日 17:16
【回線速度】
日中平日は800Mbps 深夜は平日80〜120Mbps 休日20〜100Mbpsになります。
速さを謳ったプロバイダではないので期待はしていませんでしたが、休日の深夜に家族が使い始めると一デバイスあたり数メガしか速度が出ず、使い物になりません。
【ご利用料金】
戸建てタイプで月々6578円になります。毎年キャッシュバックがあるので実質計算だとそこまで高くないと思います。プロバイダ直接契約よりも価格ドットコム通したほうがキャッシュバック額は多かったです。
【サービス】
基本的なサービスは提供されています。
不満を感じることはないように感じます。
【セキュリティ】
無料で使えるセキュリティソフトがあります。
【サポート】
普通のサポートです、期待を超えることもありませんが、裏切られることもありません。
【総合】
通信速度はおおむね満足です。通信速度の低下も常時ではなく、一時的に起こるものでネットフリックスやYoutube、パソコンのアップデートなどは快適そのものです。
不満があるとすれば、オンラインゲーム時のラグ、パケロスでしょうか。
深夜になると高確率でパケロスがおこります。
問い合わせると、お決まりのベストエフォートの文言、最近ではサクサクスイッチなるサービスがはじまり、月に1100円払えば帯域をある程度確保してやるというオプションが追加されています。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 3 |
2022年8月29日 13:03
【回線速度】
2022/8/29 PM1:00 520Mbps アップロード490Mbps サーバー Hiroshima, JP | Osaka-shi, Osaka, JP (fastドットコム)
【ご利用料金】
割引してもらっているがよく分からない。
【サービス】
良い
【セキュリティ】
良い
【サポート】
良い
【総合】
良い
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2022年8月14日 13:21
【回線速度】
時間帯によってはそれなりに遅いが、その分安いので問題ない。
【ご利用料金】
遅いこともあるが、その分安いので妥当。
【サービス】
良いと思ったが、そこには思わぬ落とし穴があった。
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
so-netのWiMAXから乗り換えで、丁度解約手数料ゼロの月に解約してminimoに替えたのだが、一体どういう操作をしてしまったのかWiMAXが再契約になっていて、なんとなく二ヶ月後に見たときに気がついて改めて解約したのだが、その月の請求額が2万を越えていた。乗り換え月に何度もホームページを見直しても気が付かなかった。一般的にプロバイダは不親切だがso-netは大丈夫だろうと思っていたが信頼できなくなったので完全解約しようと思ったが光工事料金が月割りで割引額に組み込まれているため更に損害が大きくなるので泣く泣く解約せずに我慢している。なので、回線業者を変更する際は注意しよう。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2022年8月7日 15:25
【ご利用料金】
3,960円
【サービス】
So-net 光 minico マンション 東日本
【総合】
回線の速度は問題なく、動画や、ダウンロード等は問題なく、値段以上のサービスであると思いましたが
断続的な通信が必要となるゲームでは、そこそこの頻度で接続が切れてしまいます
上記を案内時に説明されず、
むしろソネット光プラスと変わらないと案内されたため、サポートの評価は低くさせていただきました
格闘ゲームやFPSのゲームプレイヤーにはおおよそ向かないので
契約の際は調べることをおすすめします
(電話口でヘビィゲームユーザーであることを伝えたうえで、ソネット光プラスと変わらないと案内された)
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 1 |
2022年7月25日 10:12
【回線速度】
平日朝10時
181.4Mbps(ダウンロード)/ 188.5Mbps(アップロード)
夜は大体60Mbps程度だと思います
【ご利用料金】
毎月4500円程度です。他社は無料の月が数か月続いていきなりドカンと高い額請求するのが多く、
それならば、初月からそこそこの額を請求してくれるほうがよっぽど信用できるのでSo-netに決めました。
【サービス】
サービスは正直よくはないです。
申し込みは4月に行い、そのフォームで希望工事日を聞いてきたので希望日を入れました。
入れたからには予定をあけておいたのですが、一行に連絡がないまま希望日は過ぎました。そして忘れたころに電話で連絡があり、工事は数か月先にならないと予約ができないとのこと。
ではなぜ最初のフォームで希望日を聞いたのか?希望日の箇所に数か月先まで予約で埋まっていることをなぜ表示しないのか?改善点を上げればきりがない感じです。
うちは賃貸なので事前に管理会社から壁に穴をあけないように言われていたのですが、
いざ工事が来ると、壁に穴をあけないと工事ができないといわれて当日にあわてて大家に確認しなくていけなく
あやうく工事をできないところでした(2か月も待ったのに!)
ここについても、一度下見を寄越すなり、チェック事項をもらえればこちらから写真を撮って送ることもできるのですから何かしらもっとスムーズに工事が進む方法があったのではないかと思います。
また、ルーターが無料でついてくるのですが非力すぎて1日に一回は強制終了して家中のネットが落ちます。
一度オンライン会議中に切れて本当に肝を冷やしました。これに懲りてすぐに新しいルーターを
買いなおして現在は大分安定しています。普通に利用することもできない非力ルーターを恩着せがましく「レンタル料無料」と銘打ち押し付けるのは悪質だと思います。
【セキュリティ】
開通後しばらくして、セキュリティーを月500円で入らないかと営業の電話がありました。
あまり確認しておりませんが、So-netとして何かセキュリティ対策しているということはないかと思います。
【サポート】
サポートはないです。何度現状を確認したいと思ってサポートの電話番号やメールがないか調べた事でしょう。
あるのは唯一So-netアプリないのAIモモいう名のただのFAQのチャットボットです。
質問を入力しても的外れな回答しか返してこないです。
【総合】
ルーターに関しては本当に腹立たしいです。過去に他社でも契約経験ありますがこのような事は初めてでした。
サポートがないのも、初心者向きではないと思います。
問題が起きても自分でなんとか解決できるような方ならば、お値段は手ごろなのでよいかもしれません。
ネットが通じるまでの数か月は本当にストレスでした。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2022年7月23日 17:25
【回線速度】下り:400Mbps 上り:100Mbps (4:00-19:00) ※各戸のONUまで光ケーブの配線ありの集合住宅
【ご利用料金】3400円(マンションタイプ)
【サービス】平均的
【セキュリティ】平均的
【サポート】平均的
【総合】混雑時には使わない老人にはとても良いと思います。老夫婦2人だけの世帯になったので、so-net光からso-net光minicoにコース変更をしました。変更して正解でした。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2022年7月16日 20:05
【回線速度】現在テストダウンロードスピード:4.53Mbps(2000年のあたまのADSLのレベル)
【ご利用料金】3500円(最初の3か月割引があって、1300円くらい引き)
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】これまでは一日1〜2時間くらい低スピードになってしまったが、最近夜7時〜翌2時の間にADSL時代に戻ってしまった。これからどうするかわからない、今月末までこのままにすると、違約金発生しでも、解約するつもりです。
つまり、最近So-netやばいので、おすすめしません。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2022年7月16日 16:48
【回線速度】
時間帯にもよるが、18:00−24:00ぐらいは数Mbps(Byteではない!)の時もある。
上りは、80Mbps程度は出ているので満足
【ご利用料金】
今は実家だが、一年以内に引っ越す可能性があったので期間縛りのないこのプランを選択した。
高いか安いか?と言われるとこの速度では高かろう。
【サービス】
わからん。
【セキュリティ】
わからん。いらん。
【サポート】
わからん。必要としたことがないから。
【総合】
私はそれまでWimax2を使用していて、下りは80Mbpsは出ていたのでWeb閲覧とか動画視聴に問題なく、満足していた。しかし、動画配信をやり始めたら、上りが数Mbpsも出ないため、ファイルのアップロードに数時間かかり使い物にならなく、仕方がないので、光回線への切り替えをした。
なので、上りがそれなりの速度が出る現状では、そこは満足。
しかし、下りが遅すぎ。 GoogleMeetで相手の音声がぶつぶつになることもしばしば。
試しに、ワンディ200円な、サクサクスイッチを今日、初めて使ってみた。
で、速度測定したら、下り/上りが、384Mbps・400Mbps。
えっ!? 本来はこのスピードなの?
明日はまた数Mbpsに戻るかと思うと、契約しているサービスの見直しを考え直すべきか悩んでしまう。
俺が自宅に戻るの、週末だけなんだよねぇ。。。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2022年6月28日 14:22
【回線速度】遅い
【ご利用料金】高い
【サービス】悪い、解約時には多額の請求が来てびっくりしました。
【セキュリティ】普通
【サポート】悪い
【総合】auとso-netの組み合わせは、最悪でした。何するにも結構な金額が、かかり電話もでない、チャットも受け答えが、おかしい。解約料で7万近くもかかるとは思いませんでした。二度と使わないです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2022年6月26日 14:17
【回線速度】
【ご利用料金】ポイントを使っているので安い
【サービス】V6プラスやpoeとpppoeが併用できる
【セキュリティ】わからない
【サポート】利用したことがないのでわからない
【総合】最近、V6プラスでも夕方から夜は極端に速度が落ちるので要注意。転用や事業者変更で、4ヶ月で解約するなら、違約金を払ってもキャッシュバックがつくので多少お得かも。でもお勧めはしません。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2022年6月19日 22:20
【回線速度】
めちゃくちゃ遅い。特に夜中は20〜60とか、光回線じゃなかった頃のほうが早いレベル…
ユーチューブも1080pで見られない。
【ご利用料金】
高い
【サービス】
悪い
【セキュリティ】
あるかもしれないが、そんなのどうでも良くなるレベルで遅い
【サポート】
悪い
【総合】
ひどい
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2022年5月18日 15:42
【回線速度】
夜になると動画止まります
【ご利用料金】
5478円
【サービス】
とにかくわかりにくいです。ページが多すぎて、必要としているページにたどり着けません。AIも役に立ちません。工事側の配線ミスでネットに繋がらず、何度やっても繋がらないのに信じてもらえず、散々説明して工事しなおしてもらいました。出だしから最悪だったのですが、引っ越しのため1年半で解約になったのですが、モデムは返却キットが送られてきましたが、ルーターのほうは自腹で別で返却です。知らなかったこちらも悪いのでしょうが、2年未満で解約する恐れがあるのであれば、他社よりめんどくさいです。
【セキュリティ】
【サポート】
サポート側に問い合わせするまでにおそろしく時間を要します。
担当が変わるたびに同じ質問、同じ作業の繰り返しで前に進みません。引継ぎもないのでしょうか…というレベルです。
【総合】
全くおすすめしません
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 1 |
2022年5月17日 22:43
【回線速度】
10Mkbpsくらい
【ご利用料金】
月額5800円
たくさん同じようなレビューがありますが、ほんと最近になってから夜になると地獄みたいに回線が遅くなるようになりました。1年前契約したばかりのころは毎日どの時間も180Mbpsくらいは出ていたのですが。
Apexをプレイしていますが、ここ最近毎日パケロスがひどすぎてもうやる気が出なくなってしまいました。
いま契約を考えている方は絶対に契約しないことをおすすめします。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2022年5月13日 16:32
【回線速度】
【ご利用料金】
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
総合的に評価低めです。最初の一年間だけの料金は手頃で良いですが、速度は遅いし頻繁に不具合があるし、接客もあまりよくありません。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 1 |
2022年5月11日 22:29
【回線速度】
都内在住、回線速度は今までとても快適でしたが、
急に遅くなりました。
さくさくスイッチというオプションのために、
いままでの帯域を遅くしたようです。
明らかに動画の再生や、ゲームのダウンロードに害が出ています。
【ご利用料金】
1,100円を払っていままで通りの帯域に戻せということでしょう。
【総合】
違約金の発生しない月まで待って、解約しようと思います。
新規の方は契約しない方が良いですね
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。