おてがる光
総合満足度
4.06 (786件)総合満足度
4.06 (786件)※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
2025年8月14日 10:16
【回線速度】下り109mbps、上り93mbps(お盆の朝10時)で、満足。
【ご利用料金】料金体系がシンプルかつ安くて良い。
【サービス】メールアカウントは自分で準備。あとは使ったことがないのでわかりません。
【セキュリティ】使ったことがないためわかりません。
【サポート】上記同様。
【総合】スムーズにインターネットができ、料金も安く、とても満足しています。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2025年8月10日 15:45
【回線速度】
普通
【ご利用料金】
不要かつ同意していないオプションを無断でつけられるので想定よりも高額になります
【サービス】
最低です
【セキュリティ】
普通
【サポート】
最低です
【総合】
とても悪質な会社です。
同意していないオプションを無断でつけられており、「メールで送っている」の一点ばりです。
しかも連絡はとても遅く、非常識にもほどがあります。
複数の拠点で契約しておりましたが、1か所でなく複数で同じようなことを繰り返されており、
組織的に行っていると考えざるを得ません。
電話で会話した内容と異なる契約内容にしてくるような会社ですので、
そのあたりを踏まえてご対応されることを推奨します。
価格コムとしてこのような事業者を掲載していてよいのでしょうか?
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年8月5日 15:51
他の方のレビューも拝見し、IPv6でしか繋がらない人が多数いてびっくりしました。
プロバイダのミスなのか恣意的な設定なのか分かりませんが、ほとんどのネットサービスを利用できないので、使い物になりません。
【回線速度】
2年ほど使っていて、大きな不満はありませんでした
【ご利用料金】
他の光回線に比べれば安いです
【サービス】
セルフサービスなので最低限のwifiやネットワークの知識が必要かと思います
【セキュリティ】不明
【サポート】
メール/チャットサポートで必要な情報を提供する→電話でご連絡します
→電話がこない→フリーダイヤルに電話しても繋がらない(20分以上待機)
【総合】
オススメしません
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年8月5日 12:54
【回線速度】
普通
【ご利用料金】
他より安いだろうが、サポートの質からこの金額でも高いと思う。
【サービス】
月500円の安心サポートは意味ない
【セキュリティ】
なし
【サポート】
解約手続きを終わらせないサポート
【総合】
おてがる光が全然NTTに連携してくれないから1ヶ月以上工事日が決まらず。
契約キャンセルからONU返却キット郵送を催促して2ヶ月半、ようやく返信が来たと思ったら再送するとのこと。そもそも発送してないんじゃないかとも疑いつつ、やはり1ヶ月経っても返却キットが届かない。今価格コムで星5をつけている人たちは本当に現状しかみてない。将来解約するときに、何かしらのトラブルに遭うよ。価格コムのランキングが前よりだいぶ落ちているし、みんなおてがる光のヤバさに気づいてる。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年8月1日 22:18
【回線速度】
ネットゲームでも使ったが特に問題ない。
【ご利用料金】
三千円台はかなり安いと思う。
【サービス】
工事などはNTTの受託会社になるので、そこ依存と思われる。
また、契約後に通信できず、サポートに聞いたら出荷したONUの設定が間違っていたのでデータ流し込みます。と言われ、当初の開通予定日よりダウンタイムがあった。(たしか24時間くらいかかった)
【セキュリティ】
不明
【サポート】
職の都合で3年で3回引っ越し、3回ともおてがる光だが、とにかくサポートは最悪で、3回ともトラブルが起きている。
1回目
前述のONUの設定ミスのまま出荷。最初はWifiルータや設定の間違いかと思ったが、どう切り分けても問題なく、泣く泣くサポートに問い合わせたら発覚。
2回目
工事の日取り決めで平日はやめてほしいと要望を出しているのに「3週間後の平日の工事で決定しました」と一方的にメールが来て、数回ほど返信しても無視を決め込まれ、とうとう工事会社から「翌日お伺いします」と電話が来て工事会社と直接キャンセルやり取りをする羽目になった。(工事会社から「サポートにはメールするよう強く言っときますので!」と励まされる始末)
結局、更にそこから日取りをやり取りするため、1ヶ月半近くネットがない環境に。。。
3回目
引っ越し退去で回線移転しようとしたが、移転先でも使えるか問い合わせても返信が来ない。
何回かせっついてようやく返信が来て、そのメールに「今までの月額と変わるのか?キャンペーンなどあれば案内がほしい」と返信するも無視。
新居に荷物を運び終わり、前住居の不動産屋との立会時に「ルーター回収キット」の不在票がポストに入っているのを発見。(もう日程的に転送もできずどうしようもできない)
どうも勝手に解約されていて、新居用の契約がされていた模様。
現在、新居もONUが届かないのでネットが使えずこれから長い戦いが始まりそうです。
【総合】
自分の機器起因の問題であれば、格安で問い合わせにも答えないというのは納得できるが、会社都合でユーザーを振り回して時間もお金も浪費させるサポートは正直安かろうを超えて邪悪。
少ない人員で回して、面倒くさいメールは後回しという運用が透けて見える。
一回きちんと設置されれば回線の品質は文句ないので安くていいのだが、日程調整やお金に関わるメールまで無視するので、引っ越し時の時間に余裕がある人でないとおすすめできない。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2025年8月1日 21:52
【回線速度】
ままこの値段ので
【ご利用料金】
問題がなければ安いです
【サポート】
とっても悪い、サポート完全にない状態、問題が発生してサポートへメールを連絡でも返信がない
【総合】
7月28日まだ問題なく使えましたが、7月29日夜帰宅したら、ネットが切れました。色んな事を試したところ。yutubeやアマゾン普通に繋がれますが、Xや楽天全然繋がらない、おてがる光のホームページも繋がらない。AIに質問して色々テストしたところ、なんが、IPV4 onlyのサーバー全部繋がらないになってます。試しにIPv6オプション解除依頼したでも全然返信来ない、最低な運営です。絶対に使わないでください。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年7月30日 09:51
【回線速度】
300〜500M前後だが、遅くなると100Mを下回る(有線接続)
日に数回、大い時は数十回、リンクが落ちる
復旧は数秒の時もあれば、数分間の時もある
NWの混雑なのか不明だが、速度低下が激しい時もある
WiFiの接続も不安定、ただ、WiFiは機器の電源OFF-ONで復旧することが多い
【ご利用料金】
少しやすめ
【サービス】
とても分かり難い
【セキュリティ】
説明が分かり難いのでよくわからない
【サポート】
ないと思ってよいレベル
【総合】
PCとかNWの知識が少ない人は辞めた方がよい
サービスやサポートが薄いのは良いとして、通信が安定しないのがとても困る
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 1 |
2025年7月28日 21:40
【回線速度】
ウチは遅かったししばらく繋がらないとか多々ある
【ご利用料金】
繋がらない割に高い
【サービス】
オペレーターにかけてもすぐ回答こなくて数分は必ず待たされる
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
この金額なら他いく
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年7月27日 09:25
【回線速度】ネット動画、pc、スマホ等特に不満はありません
【ご利用料金】キャンペーンでお得でした
【サービス】過不足なくちょうど良し
【セキュリティ】普通と思います
【サポート】
【総合】
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 4 |
2025年7月27日 03:21
【回線速度】
900mbpsと申し分ない
【ご利用料金】
イベント価格でいい
【サービス】
設置してから次の日の午後には開通する話でしたが開通せず、聞いてみたら設置された方とプロバイダーの間の話し合いがまとまってない感がしました。結局自分で設置IDを伝えてその次の朝に開通島しました。
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
日程がくるって丸1日ネットが利用できず仕事を外でやらなければならなかったこと以外はよかったです。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2025年7月24日 17:57
【回線速度】特に問題なし
【ご利用料金】安い。もともと他社より安いが、加えて880円/月の割引が24か月ある。3年目以降も継続してくれればよいと思うが、割引なしになった際、他社が安いようであれば乗り換えればよいと考えている。
【サービス】問い合わせ対応ということ?であればその点は期待していない。設定に必要な情報を開示してくれているので問題ない。その人件費やインフラ分安くなっているのがこのプロバイダのバリュー。
【セキュリティ】光コラボ事業者独自提供のセキュリティツールという意味?自身で対策すればよい。
【サポート】一度、マンションの設備故障で不通になった際、直接NTTに連絡できないのでプロバイダに電話したことがあったが、NTTから回答が得られたので特に問題なし(直接NTTに問い合わせできないのは他社も同じ)。
【総合】長期利用者にメリットのある価格体系になれば更によいと思う。(他社も含めて)
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 5 |
2025年7月23日 22:28
【回線速度】
不安定。時々回線が切れる。
【ご利用料金】
若干安い。
【サービス】
メールアカウントなし。
【セキュリティ】
良くない。
【サポート】
対応遅い。安心感は無い。
【総合】
良い点が無い。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年7月18日 07:49
【回線速度】千葉県内、wifi接続で500〜600Mbps (IPv6利用)
【ご利用料金】安い、満足
【サービス】問題なく回線がつながっていれば十分
【セキュリティ】自分で設定すればいいだけ
【サポート】1回だけ電話サポートを利用した。繋がるまで1時間ぐらいはかかるだろうと覚悟してたが、5分でつながったので拍子抜けしたw
【総合】
楽天ひかりからの移行。楽天より1500円安くなったからちょっとした小遣いにはなった(20か月)。いまどき安くするには人件費を削るしかない。オプションがとかセキュリティがとか心配な人は、安さを求めず大手の回線を選べばいいだけ。ちなみに楽天からの場合は1日付けで開通させれば、日割りは発生せず。楽天のIPv6は事業者変更番号申請前に解約しておいた方がいいね。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2025年7月17日 15:46
【回線速度】
1DKなのでつながりは問題ない
【ご利用料金】
加入時は安い印象ですがサポートプラン、U-NEXTなど勝手につけられ高い料金になってしまう
【サービス】
料金について問い合わせしても一向に連絡がない!あっても数日後に一方的な連絡。
【セキュリティ】
サービスが悪くセキュリティ面も心配
【サポート】
まったくもって良くない。連絡メールがつながらない。
【総合】
止めておけばよかった。安さに釣られたが価格.comもしっかり対応して欲しい
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年7月14日 20:33
【回線速度】
よかれと思い、Ipv6オプションをつけたが、そのせいか、一部サイト(Yahoo 価格.com等)に繋がらない。Youtubeには、つながる。つながる回線のでは、普通に動画は視聴できる。
【ご利用料金】
安いが、他社より数百円、安いだけ。上記のような、不具合があり、メールで問い合わせても返事がない。
【サービス】
開通までは、責任をもって対応してほしい。契約取れたら、あとは知らない。問い合わせに答えない。
【セキュリティ】
不明
【サポート】
開通までは、責任をもって対応してほしい。契約取れたら、あとは知らない。問い合わせに答えない。
【総合】
まずは、何より、責任をもって、接続が完了すること。契約取れたら、あとは、知らないでは、困る。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2025年7月13日 12:57
【回線速度】
NURO 2Gのもう一軒と比較してブラウジングでも画像読み込みなど遅いと感じるほどでした。IPv6ですが残念です。
【ご利用料金】
4月になってからお得度下がったようですが3月のキャンペーン価格で割引率は4月よりは良かったみたいですが、対応が遅く開通まで電話も繋がらず開通もかなり遅れました。CBで月々実質15000円くらいで10G維持できるプランもあるので他のほうが良かったかも。
【サービス】
勝手に加入させられる月5千円ほどかかる自動加入オプションが4つほどついてくるので気をつけないといけません。それにメールもわかりにくく誤った日付のメールも送付され案内管理がしっかり保たれていません。キャンペーンなど特典内容についてもしっかり案内されていないため送付されるメールでも双方誤解がある。
【セキュリティ】
全く不要なキングソフト製の330円のアドクリーナーがオプション加入させられていましたが、変なソフトいれるよりブラウザアドオンで十分。
【サポート】
対応も遅く、こちらが話してるときも遮ったりCCの教育をしているのかと思うほどの最悪レベル。そちらの都合でしょと思うほど屁理屈通されるので、他のところのサポートと比べると信じられないレベルでした。
【総合】
他の方も仰ってますが、ものすごく後悔しています。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年7月9日 13:07
【回線速度】
回線は普通
【ご利用料金】
基本料金は安いが、それ以上にサポートがダメ
【サービス】
安心サポートなるものか課金すると利用できるようだが、正直あってもなくてもサポート対応は鈍足。
【セキュリティ】
なし
【サポート】
問い合わせてメール無視は普通。返信してもらえる人は開通前の人だけ。そもそもHP問い合わせで1週間返事がなかったら再度問い合わせてほしいと記載している時点で、返信漏れが常時あることを公表しているようなもの。
【総合】
サポート側の情報連携があまりにも遅いため契約キャンセルをした。ONUは返却キットが届くと契約キャンセル時にメールがあったが、2ヶ月以上たっても未だ来ず。1週間ごとに状況確認のメールを送っているが、返信が来たことはない。
また、無料レンタルルータもおてがる光から借りていたが、契約キャンセル時に返却方法の連絡はなかった。それなのに契約キャンセルして1ヶ月経ったころ急に、返却が確認できない、今月中に返却しなければ金を払えとのこと。そのときは返却先だけ連絡がきて、他配送方法の指定がなかったため、着払いで送りつけました。(もちろん事前に一応返却方法について問い合わせていたが、返信はなかった)
荷物追跡を見る限り、受け取ってはもらえたようです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2025年7月8日 12:13
【回線速度】
ストレスを感じたことはない
【ご利用料金】
お手軽で◎
【サービス】
窓口が無く、メール依頼だけで返信なし。IPv6からIPv4の切り替え依頼を2ヶ月前にし、その間も度々申請ページがら依頼を送っているが、うんともすんとも反応が無い。
【セキュリティ】
ユーザー側のセキュリティー対策が必要
【サポート】
最悪
【総合】
IPv6でとりあえず繋がっているだけでいいのであればいいのでは。日本のサービスクオリティーとはかけ離れている。消費者庁に苦情を伝えてもいいレベル。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2025年6月29日 17:17
【回線速度】
開通から特に回線速度が落ちることはなかった。
【ご利用料金】
電気、ガスのセット割引が適用できてお得だった。
【サービス】
回線開通手続きのみ電話で対応してもらった。それ以外はメールでの対応だったが特に問題なかった。
【セキュリティ】
特に無し
【サポート】
特に問題なし。
【総合】
今のところ問題ないので満足している。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2025年6月24日 21:09
【回線速度】
そこそこ早い(100M以上は確保出来ている感じ)
【ご利用料金】
安いが、不要な2カ月無料OPが強制的に付けられてしまい、解約しておかないと高くつく
【サービス】
マイページあれど、OPの申し込みと解約しかできない。
※現状の契約状況などを確認出来るwebサービスがない
【セキュリティ】
特段気にしていないが、悪くないのでは?
【サポート】
契約後、支払いなどについての連絡は来るものの、困ったときの連絡が取りずらい
あと、プッシュでの通知サービスとかあればいいが、全くない
【総合】
ある程度、自助努力で対応出来る方であれば、良いが、そうでない人にはおすすめ出来ない
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。