NURO 光
総合満足度
3.93 (2,673件)総合満足度
3.93 (2,673件)※満足度集計期間 2023/11/15〜2025/11/14
2021年6月9日 01:36
【回線速度】
夜間の速度低下がひどく、1桁Mbpsです。0時を回ると早くなります。
【ご利用料金】
各社横並びですが、若干安いほうです。
【サービス】
so-netと切り離され、低下しています。
【セキュリティ】
無料で使えるものがありますが、不要なので使っていません。
【サポート】
問い合わせたことがないので普通としました。
【総合】
速度低下が顕著であり、おすすめしません。
NUROの代理店からの電話勧誘が多く、(もちろん、現在NUROを利用中です)
so-netのウェブサイトから勧誘停止の手続きをとりましたが、改善しません。
いろいろと残念です。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2021年6月8日 10:15
【回線速度】
確かに速いです。優先で下り900Mbps、無線で300Mbps前後です。
【ご利用料金】
集合住宅ですが世帯数が少ないため、高性能ホームゲートウェイNSD-G1000T、キュリオロックのセットで税込み6,000円くらいです。電気もガスもセットにしたので、1年無料ですが、途中解約時の工事費と違約金が半端なく高額です。1〜2年の解約だと数万円請求されます。
【サービス】
キュリオロックは割と便利です。ダブルロックの場合は自分でもう1つ買い足す必要がありますが。ただ高性能ホームゲートウェイがスマートホームとの相性が悪く、接続ができません。結局NTT回線を使っていた際の数年前のBAFFALOルーターをアクセスポイントモードで使っています。WiFiもBAFFALOの方が速いです。
【セキュリティ】
カルペルスキーが付いているみたいですけどソフトの癖が強いので使わない予定です。
【サポート】
不動産会社への設備取り付け許可など自分で全部やらなければならないにも関わらず、確認事項があってもチャットでしか受け付けてくれません。チャットがダメな問合せ事項の場合は音声ガイダンスに従って5分くらいかけて予約をとった上での折り返し対応しかありません。
工事も1回目が宅内工事、2回目が屋外工事と2回に分かれそれぞれ日程調整する必要があります。開通までは申し込みから1.5か月くらいかかりました。
【総合】
確かに速度は速いですが、Amazon Primeで動画を見たり、アレクサでスマートホームを使うならNTT回線が無難だと思います。体感速度では150〜200Mbps前後出ていたフレッツ回線と差を感じません。
使いこなすにはそれなりのITリテラシーが必要でこのレベルの速度が必要なのはオンラインゲームやトレーダーで回線速度にこだわる人くらいではないかと思います。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 1 |
2021年6月7日 15:13
【回線速度】有線800MBps/無線40MBps
【ご利用料金】3000円程度
【サービス】サポートを探すのに苦労する。
【セキュリティ】こちら側でかけている
【サポート】とにかく酷い。いろいろ探し回ってやっと連絡がつくような状態。対応する人間がインターネットのことを知らなすぎる。
【総合】有線は良いが無線がひどすぎる。AとGの2種類あり、AのほうがAは200MBps出ることがたまにあるが同一室内で回線が切れる。iPhoneでルータが表示されないことがしばしばある。Gは40MBpsていど。どちらにしてもWi-Fiは使えない。文句を言ってルータを変えてもらったが変わらない。Wi-Fiを使うんだったらやめたほうがいい。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 1 |
2021年5月31日 17:23
【回線速度】
速いと思う
【ご利用料金】
高い気がする
【サービス】
受けた事がない
【セキュリティ】
トラブルがおきた事がないから安全かと
【サポート】
受けた事がない
【総合】
可もなく不可もなく
他のプロバイダを使った事がないから
何とも言えない
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2021年5月25日 16:42
【回線速度】
とにかく回線速度は秀逸です。Wi-Fiよりも有線のときはその恩恵が特に出ます。また、昼夜の時間帯を問わず、回線速度が一定しているのも満足度が高いです。トータル3年使用していますが、速度が遅くなったことは体感的にありません。
【ご利用料金】
料金体系は回線速度を考えれば十分満足がいくものですが、工事費が別途かかり、その分を3年とか4年とかで分割して割り引くというスタイルのため、長く利用する方が前提になります。更新時期でないときに解約すると、それまでの工事残債が一括して請求されるので注意が必要です。
【サービス】
メールサービスなどは以前はありましたが、その後なくなって現在はありません。その分価格を安くしているようです。連絡は基本的にSMS(ショートメール)とホームページのマイページで確認という形なので、最低限のサービスでその分価格に反映させているようです。
【セキュリティ】
特に不便を感じたことや、不安を感じたことはありません。以前は、利用者向けに無料でカスペルスキーが利用できるサービスがありましたが、それもなくなりました。
【サポート】
特に大きな不具合を受けたことがないのでわかりませんが、ルーターの交換の際には、比較的短期間で対応してくれました。
【総合】
連絡手段がSMSだけだったりと、ちょっと気になる点はありますが、回線スピードと安定性を考えれば十分に満足できる価格かと思います。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 2 |
2021年5月25日 10:58
【回線速度初の頃は良かったが少しずつ入りが悪くなって来たので
【ご利用料金】
キャンペーンで初年度はとても安いが翌年からは通常価格で他社と変わらないと思う
【サービス】
【セキュリティ】
今のところセキュリティに関して何かを感じたり利用していないので可もなく不可もなく
【サポート】
今のところサポートは特に利用していない
【総合】
まだ使い始めて2ヶ月でよくわからないが、時々wifiが途切れることが増えてきたので、近々問い合わせしようかと思う。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2021年5月24日 07:07
【回線速度】
ソフトバンク光の乗り換え やや速度向上
【ご利用料金】
光回線の料金請求はお安くなりました
【サービス】
時にない
【セキュリティ】
使わないセキュリティソフト分安くしてほしい
【サポート】
光電話を3月に申し込み未だ未開通6月末になるらしい
【総合】
光電話にする為一度NTTのアナログに戻す工事で1万8千円 それまでバンクの併用で2年の期間が過ぎ契約解除料金が発生 併用期間のSBの利用料金がかかり その説明も無く 無駄に時間と費用ががってしまう酷い対応
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2021年5月15日 11:03
【回線速度】下りで800Mbps 上りで700Mbps
【ご利用料金】5000/月くらい
【サービス】NURO 光 G2 V 戸建 2年契約
【セキュリティ】カペルスキーが付く
【サポート】電話した事しか無いが繋がらなかった
【総合】ADSLから光回線への移行。終端装置にルーター機能が備わっており、別途ルーターを購入しなくとも良い。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 3 |
2021年5月10日 11:20
【回線速度】
回線速度をわざわざ測ったことがないが、LANケーブル接続時の速度は特に申し分ない。
しかし、2.4GHz WiFiが時々切れるのでほんとに困った。チェンネル固定やOUN機器交換までをしたが、直らない。
サポートに問い合わせを2回したが、最終環境問題など言われてこれ以上対応できないそうだった。
契約満了時に解約する。
【ご利用料金】
普通。特典適用でお得かな。
【サービス】
普通。
【セキュリティ】
使わなかった。
【サポート】
普通。
【総合】
プロバイダとしてネット通信が切れるのは最悪だろう。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2021年5月9日 18:26
【回線速度】
インタネットで気になったことがない
【ご利用料金】
お手頃だと思う
【サービス】
不満はありません
【セキュリティ】
特別問題なし
【サポート】
特に故障とかもなくサポートセンター使ったことない
【総合】
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2021年5月9日 16:05
【回線速度】
めちゃくちゃ早いです
【ご利用料金】
月5,000円ほど
【サービス】
特に何も有りません
【セキュリティ】
特に何も有りません
【サポート】
チャットサポートは丁寧に対応してくれます
【総合】
ソネットポイントが無くなってしまったのがとても残念。ポイントで月200円くらい割引できたのに…
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2021年5月8日 23:01
【回線速度】 夜間は100代 日中で200位 (有線にしても同等)
【ご利用料金】 以前のNTTより若干安い
【サービス】 わからない
【セキュリティ】Kasperskyが無料で使えますが使い勝手が悪い
【サポート】 サポートセンター電話繋がりません
【総合】 以前のフレッツ光では何の問題も無く使えていたのに。夜間に限らず切断多々あり本当に困って
いる(無線LANが完全に落ちる場合と極端に速度が低下して落ちる時と両方)2階で仕事に使
ってる為にLANケーブル20メートル購入して有線接続にて対応中。乗換えて後悔しかない。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2021年5月5日 22:10
【回線速度】 通常500Mbps → 800kbps へダウン
【ご利用料金】 2,728円
【サービス】 メールアドレス配布無し(契約後判明してびっくり)
【セキュリティ】 未使用
【サポート】 問い合わせ時、帯域制限を回避する方法はないとの回答
【総合】 VDSLから光回線にかえたので、使い始めは良かったが
最近野球の動画配信やテレとBIZを使用することが増えたので動画配信を
使い続けると帯域制限で1Mbpsをきる。遅すぎるのでプロバイダー
変更を検討か。二年縛りがあるので違約金が高いかもです。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2021年5月3日 00:22
【回線速度】300くらいですが不安定な時もあります
【ご利用料金】たかいかな
【サービス】よくはない
【セキュリティ】わかりません
【サポート】チャットのみです。様子見で済まそうとしますが強く言えば対応してくれます
【総合】回線以外のサービスがほぼなくなりおすすめはしません。so-netからnuroにかわるらしい・・運営会社変更??
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 2 |
2021年5月1日 11:33
【回線速度】
常時所有のイーサネットボードの最大値である1Gbps弱は出るが、まれに切断されることがある。
【ご利用料金】
このスピードだと妥当。
【サービス】
引っ越しでの解約時に良くわかりましたが、HPの構成が悪く、マイページのステイタスの表現も不安一杯。
回線解約、会員退会、カスペルスキー解約は全て別々に行う必要があるが、散らばっており理解するのに時間がかかるし、回線解約と会員退会がごっちゃまぜ。会員退会はスマホがないと退会できない。
【サポート】
3月末だったからか、電話は運悪ければ1時間でも通じないし、電話番号は縦割りで、一気通貫でのサポートはできず、他の電話番号を教えら、また時間がかかる。例えばアマゾンの電話リクエストは速攻で来るが、電話リクエストはなんと4日後っていうのもあった。チャットは複数掛け持ちか凄く待たされる。AIモモは全く使えない。チャットは顧客満足度が上がるというが、これだけ時間がかかるなら止めたほうがよい。
【総合】
回線は良いと思うが、サービス/サポートは最悪。と言いながらソネットでAuひかりを契約したが、回線は満足であるが、ここでもAuに比較してサービス/サポートの悪さを感じた。Auひかりで後で追加オプションを契約しようとしたら、HPではできずAuのHPに飛ぶだけ。電話も通じないし、通じたがここじゃないと別の電話番号を。
Auからレターが来たからAuに連絡したが、電話は数分で通じたし、すぐ受け付けてくれた。要求改善。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2021年4月30日 06:33
【回線速度】ADSLからの切り替えだから感動しかない。
【ご利用料金】価格コム経由で最安特典享受
【サービス】可もなく不可もなく
【セキュリティ】がスペルスキー無料
【サポート】利用実績なし
【総合】これより画期的な回線が登場しない限り使用継続でしょう。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 3 |
2021年4月29日 13:22
【回線速度】
問題なし
【ご利用料金】
2年間月額980円と魅力的
【サービス】
普通
【セキュリティ】
問題なし
【サポート】
LINEでの問い合わせが早いので安心
【総合】
開通までにとにかく時間がかかるのだけ問題あり
余裕持って申し込みをした方がいいです
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 3 |
2021年4月27日 23:01
【回線速度】
テレワークの機会が増えたため、家族が普段使用しているnifty光と回線を分けるために
別途NURO光を開通させたが、話にならないくらい速度が出ない。
昼間は500Mbpsくらい出ることもあるが、夕方〜夜は10Mbps〜よくて50Mbps・・・。
nifty光は常時200Mbps〜400Mbps出ている。
【ご利用料金】
普通
【サービス】
普通
【セキュリティ】
普通
【サポート】
使用していないので分からない。
【総合】
速度だけを期待してNURO回線を追加したが、これほど遅いのであれば
フレッツをもう一回線引けばよかった。
使う気にもなれないので、違約金払ってでも解約しようかと迷い中。
他の方の評価では「速くなった」という記述もあるため、一概ではないのかもしれないが、
こんなにも差が出るものなのか・・・?
少なくともNUROを検討している方がいたら私は絶対に勧めない。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2021年4月27日 22:29
【回線速度】早くて快適です。
【ご利用料金】他と比べて一番安い
【サービス】普通
【セキュリティ】問題ない
【サポート】しっかりサポートしてくれて安心です。
【総合】速度も速く、安いので満足できます。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2021年4月27日 18:29
【回線速度】良くも悪くもないです。
【ご利用料金】以前のプロバイダよりやすくなりました。
【サービス】電話営業しないでほしいです。
【セキュリティ】特に問題ないです。
【サポート】良くも悪くもないです。
【総合】普通に便利に使っていますが、何度か営業電話がかかってきました。忙しいときにかかってくると、ちょっと迷惑です。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。