NURO 光
総合満足度
3.93 (2,673件)総合満足度
3.93 (2,673件)※満足度集計期間 2023/11/15〜2025/11/14
2021年12月2日 11:33
【回線速度】
結局、1Gbpsを超える室内環境は作れないので意味が無かった。
【ご利用料金】
普通
【サービス】
悪い
【セキュリティ】
別途必要
【サポート】
引っ越しが決まったら、移転ではなく、いったん解約して再加入しなければならない。これを知らなかったおかげで大変なことになりました。「再加入のNURO回線ではメールアドレスの提供はありません。」とチャットで返答されて終わってしまいました。メアド登録していたすべてのサイトが不通になり大変でした。
【総合】
やっぱりNTTでいいのかも。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2021年11月30日 14:42
【回線速度】
不満に思うことが無いです。
【ご利用料金】
やはり少し高いような気がします。
【サービス】
普通
【セキュリティ】
普通
【サポート】
サポートを依頼したことが無い。
【総合】
総合的には良いと思います。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2021年11月29日 11:42
【回線速度】 速い
【ご利用料金】
他社と比較して安い
【サービス】
良い
【セキュリティ】
問題なし
【サポート】
普通
【総合】
自宅でのネット環境を完備するにはコスパも良く、充分です。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 4 |
2021年11月24日 18:33
【回線速度】
速度に関しては特に可もなく不可もなくといった感じです。
ゲームをしているとごくたまに「不安定になっています」と表示されます。
切断まではいかないですが、なんとなく桃鉄はできないな〜といった感じです。
ただ平均からすると遅い方のようですが(有線)100Mbpsくらい(無線)400〜500台Mbpsと速いです。
なぜか?有線の方が遅いという謎の現象が起きています。
ONUのみだとスッキリしていいです。
【ご利用料金】
auひかりの頃に比べるとお安くなり助かっています。
【サービス】
【セキュリティ】
カスペルスキーセキュリティが標準装備されているので、利用しています。
とりあえずセキュリティがあると安心です。
【サポート】
何度かチャットにて問い合わせましたが、数分で回答があり特に不便や不満に思うことはありませんでした。
【総合】
フレッツ→auひかり→NURO光と利用していますが、価格を下げたいということで換えてきただけで品質に不満はありませんでした。
また数年使用してみて、どうしても不満が出てきたら、戻るならauひかりかな?といった感じです。
ただauも回線撤去代がかかるようになってしまったので、それがネックかな…。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2021年11月20日 10:34
【回線速度】満足できる
【ご利用料金】マンションの利用状況によるが納得できる
【サービス】工事費等は月割でリファンド
【セキュリティ】個人でソフトを入れており不明
【サポート】最悪
【総合】トラブルがなければ推薦できるが、トラブルに巻き込まれた場合。電話をかけても即答せず、後日担当者からの折り返しとのことで、緊急事態には最悪の対応
私は翌日2時間の時間枠で1時間30分待たされ、こちらから電話をかけて対応された。
是非対応窓口を改めてほしい。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2021年11月19日 07:24
【回線速度】
非常に混んでいる時間帯である今、このレポートを記入しながら、測定してみて、下り:790Mbps、上り:720Mbpsと、測定結果がはじきだされておりますが、これは「遅いほう」の部類でして、下り:1Gbps超えることも、しばしば御座います。これは事実です。
【ご利用料金】
「価格.comプロバイダ」を通じて、私はNURO光と「NURO 光 G2 V 戸建」の契約に至り、その多大なる恩恵に浴しております。特に、月々の月額基本料割引が、最初の月に5217円、2ヶ月目〜12ヶ月目まで、3520円も、割引になっております!コレがデカいです!あと半年足らずで、お小遣い代わりの大きなキャッシュバックが控えています。
【サービス】
「訪問設定サポート1回無料特典」が付いてきました。お世話になることは御座いませんでしたが、そういうサービスを用意してくれている点、高く評価しています!
【セキュリティ】
無料で、カペルスキーのダウンロードリンクとアクティベーションコードをGET出来ます。Windows、Mac、そしてAndroidの、3つのOSに対応し、自由な組み合わせで、最大5台までの機器にインストール可能です!ですが、私は自分の好みでノートンのお世話になっており、この特典を使っておりません!宝の持ち腐れになってしまいましたm(__)m
【サポート】
3月26日の屋内工事の日に、NURO光サポートデスクのフリーダイヤルを頂けて、何度もお世話になっております!たいがい、折り返しでNURO光サポートデスクから、正確で、こちらの言わんとしている事をキチンと飲み込んでいる、模範的な回答が得られており、非常に満足です!
【総合】
百聞は一見に如かず、この私のレポートさえ、「与党総会屋」的なサクラの書き込みであろうと、一笑に付す皆さまも多いかと存じます。ですが、ONUが無線LAN機能を備えた「HG8045D」という機種であったので、ADSLからの乗り換え組の私には、初期費用がかからず、たいへんに良かったのと、また、工事に来て下さる方々が非常に礼儀正しかったのがたいへんに良かったのと、あと、「難点を挙げなさい」と注文が付くのなら、屋内工事から屋外工事まで、1ヶ月半ほど要したので、何とか早くして頂けたら、120点満点をあげたい気持ちでいっぱいです!
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 5 |
2021年11月17日 18:33
【回線速度】
4k動画のyoutube、amazonPrimeなどが利用の中心です。今のところ問題になるようなことはありません。ネット4k動画の場合は経路スルーでピークが300Mbpsくらい出れば十分と経験上から見ています。以前の光回線ではごくたまに遅くなって画質低下、フリーズといった現象もありましたが、NUROでは今のところそんなことはないですね。使っていてなんとなく安心感があります。PCのwebアクセスでも同様です。
なお、NUROのOMU/無線ルーター付属の無線機能は使わず、各種接続機器は基本的に自前のNEC無線アクセスポイント機経由で使っています。こちらはNUROのOMU/無線ルーターのカタログ速度スペック(5GHz帯400Mbps)の倍以上のスペックを持っているモデルです。
ま、いずれにせよ経路のボトルネックはたいていは宅内の無線経路にあったりしますので、NUROの光回線自体はなかなか速くて良さげな印象です。
【ご利用料金】
フレッツ系他社モノよりトータルの性能比で安価だと思います。
【サポート】
申し込みから開通、NMP電話開通まで色々とチャットやメールなどで問い合わせもしましたが、まぁ丁寧に対応してくれた、と思っています。
【総合】
OMU/無線ルーターがZTE(色々ないわく付きのチャイナ製)とは驚きました。日本メーカー製を使いたい所ですが、今のところ選択肢はない模様。いくらコストが安いといっても安易にチャイナ製採用に走る企業は信用ならない。日本メーカー製OMU/ルーターの選択肢も提供すべきです。この場合、月額が数百円程度なら高くなってもかまわない。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 4 |
2021年11月15日 17:25
【回線速度】
回線が開通してすぐは500Mbpsほど出ており、ものすごく快適でした。
今現在の回線速度は5~40Mbpsで、
回線速度を売りにしているだけに騙されたという気持ちがすごく強いです。
今後の対策、対応に期待しております。
【ご利用料金】
200Mbpsほど出るようなら割安かと感じます。
現状の回線速度でこの料金なら割高に感じます。
回線速度が出る地域ならお勧めです。
【サービス】
受けたことが無いので未回答です。
【セキュリティ】
カスペルスキーセキュリティが標準搭載だったのでいいと思います。
【サポート】
正直、使い物になりません。
光回線の引き込み工事の際にNURO側の不手際で回線が引き込めず、次回設置が1ヵ月後に。
その引き込み工事にも1ヶ月待っているので、そちらの不手際なので臨時で対応できないか聞くと
知らぬ存ぜぬで通してきました。結局2ヶ月待って漸く開通となりました。
現状回線速度が遅い件を問い合わせていますが、サポートの質は五十歩百歩といったところです。
対応する気は一切なさそうです。
【総合】
サポートに一切かからないのであれば優良かと思います
私のように不具合が起きた際、サポートを利用するのであれば大変不快な思いをすると思います。
私は回線変更も視野に入れています。
以上を考慮して契約するのがいいと思います。おすすめはしません。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 1 |
2021年11月11日 09:02
【回線速度】
時間帯によってかなり幅があるが、光のくせに遅い、と感じたことはないので合格点。
【ご利用料金】
他社との比較ならあまり変わらない(オプションなし)。速さ(実測)から見れば若干安い方なのかな、と。
【サービス】
オプション付けてないので評価無し(中立)で。
【セキュリティ】
オプション付けてないので評価無し(中立)で。ONUで設定できる項目は他社と同じ、かと。
【サポート】
レベル低い。この項目を書く為だけに投稿するようなもの。
旧型のモデムを持ってきたので交換を申し込んだのだが、「(交換すると)元の機種には戻せませんがいいですか?」とか「(交換の申し出は)やむを得ない事情、ということで宜しいですね?」とか遠回しに何度も"交換に応じたくない”アピールをされる。
そんなんで「じゃ、やっぱり止めます」なんて言う人いるのか? 時間の無駄。
お陰で10分程度で済む、と思ってたのが40分近くかかった。 そんなことやってるからサポートが混んじゃうじゃないの?
今後3年間サポポートに連絡する事態にならないことを願うばかり。
【総合】
そういう訳で評価は「3」止まり。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2021年11月9日 18:54
【回線速度】
埼玉・大宮の戸建ですが平日19時で上り下りともに200Mbps以上(F660A使用)と問題ありません。
【ご利用料金】
料金は普通かな
【サービス】
特にサービスは求めてない
【セキュリティ】
セキュリティソフトは使ってない
【サポート】
コールセンターの対応も問題ありません。
【総合】
低評価の人が多いのが理解できません(サクラの評価だと思います)
導入も1か月ちょっとなので想定内。
速度が早くて料金も良心的なので超おすすめです!
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2021年11月7日 09:51
【回線速度】
回線速度云々以前に無線2.4Ghzのみしばしば不通になる。
管理画面から設定を変え更新すると一旦は繋がりますが数時間後に再び不通になります。
SSID一つに対し10台までの機器接続となり、2.4Ghz・5Ghzで4つまでSSIDを設定することができます。
1つのSSID内で10以下の機器台数に抑えても駄目、4つのSSIDに少数の機器接続となるように振り分けても駄目。
管理画面から混雑していないチャンネルに変更しても同症状が起きます。
複数の機器を使用してスマートホーム化しているのですが、殆どの機器が2.4Ghzでの接続限定となるので困っています。
【ご利用料金】
今まで使えていた物が使えなくなった上に月額料金が上がるとなれば高いとしか言いようがない。
【サービス】
サービスを実感できるまで使えていない。
【セキュリティ】
セキリティサービスを実感できるまで使えていない。
【サポート】
上記の症状をサポートに連絡するも、的を得ない回答が続きルーター不良と判断されルーター交換となりました。
トラブル解消とはならず困っています。
【総合】
過去10社ほどの回線を使用してきましたが過去最悪の回線です。
地域にもより使える人には使えますがトラブルが起こった場合はほぼ積みです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2021年11月7日 00:57
【回線速度】
0〜20時頃…下り300〜900Mbps程度/上り900Mbps以上
20〜24時頃…下り50Mbps未満/上り900Mbps以上
【感想】
1年半使っての感想です。
契約したての頃は速度はもちろんpingもかなり低く、夜の時間帯でも200Mbps程度でパケロス等も体感するほど起こらずに快適でした。
しかし今年の4月頃から夜21時頃から回線状況が悪くなる日が週1程度で起こるようになった。おそらく契約者増加の影響なのでしょう。回線の速度が徐々に下がり30〜100Mbpsあたりで乱高下し、酷い時は10Mbpsを切ることも。
何より一番酷いのはパケットロスで、オンラインゲームをやるとキャラはワープする、同期はズレる、ゲームによっては回線が不安定過ぎて接続を弾かれる。はっきり言ってゲームが出来る状況ではないです。
2年契約なのに4月当時ではまだ1年経っておらず、違約金や月々の割引のことを考えるとまだ乗り換える訳にもいかない、それに週1ならまだなんとか我慢出来る…と思い使い続けていたものの、日が経つ毎に回線が悪くなる日の割合が徐々に増えてきた。
7月頃で4〜5日に1度くらいの頻度、9月頃からは回線が悪い日の方が多くなり始め、10月に入ってからは「悪くない日」が2〜3日あった程度。
ごく一般的な生活リズムの人にとって21〜0時は一番趣味に費やせる時間でしょう。その時間にネットの調子が悪くゲームは出来ない動画は読み込みが遅い、それがどれだけストレスになる事か・・・
ネットで情報を集めるとこの夜遅くなる現象は埼玉南部や札幌などで起こっているらしく大丈夫な地域の方が多いのでしょうが、コロナ禍によって回線契約者が増える一方の今他の地域で同じ現象が起こり始めるのも時間の問題でしょう。
契約した頃こそNUROの評判は良く、私もそれに惹かれて契約した一人ですが、品質の悪くなった今のNUROならまず契約しようとは思わないし、これから契約しようと思ってる人にはやめた方がいいとハッキリ言えるくらいにはオススメ出来ません。特にオンラインゲームを楽しみたい人は絶対にやめましょう。
それでも契約しようと思ってる方は自分の地域でNUROを使ってる人の情報、それと他のプロバイダの情報も集めてどこが一番安定してるのかよくよく調べてから契約するかどうか考えた方がいいでしょう。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 2 |
2021年11月5日 05:20
【回線速度】
CMで高速を謳っているが、スムーズに動かないことが多々ある。
【ご利用料金】
ネット料金のみのため、割引等が少なく、必ずしもお得ではない。
【サービス】
特段サービスと呼べる物がない。関東地方のみ有利なよう。
【セキュリティ】
NURO二変えたとたんウイルス感染してしい、駆除ソフトを購入しなくてはならなくなった。
【サポート】
ネットがメインの問い合わせで、AIからチャット担当者に替わるまでに、何度も同じ事をしなければならない。
またネットが使えなくなった際のとても困った。
【総合】
回線速度と料金を抑えるために回線を選んだ物の、結果として以前の方が全てにおいてメリットが多かった。
地域によってはセット割りなどがあるため、お得になるようである。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 1 |
2021年10月27日 20:44
【回線速度】neuro光なったばかりの頃は早かったがソネットから独立してから遅くなった。
【ご利用料金】ソネットポイントも貰えなくなったしファミリー会員も今まで無料だったアドレスに220円かかるらしい決して安いとは思えない
【サービス】ソネット時から比べると改悪改悪で最悪 サービスなし
【セキュリティ】現在はカスペルスキーセキュリティが込みで付いているが今後どうなるのか…
【サポート】サポートは電話は予約制だし後はメールかチャット急ぎの時は面倒、ソネット時は良かったのにな〜
【総合】ソネットと長い付き合いだったがneuro光は遠慮したい
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2021年10月27日 00:38
【回線速度】最初は良かったけど、最近特に18〜24時の間はすごく不安定。vpnも併用してるけど、元が悪いのかあまり効果がない。
【ご利用料金】普通
【サービス】利用したことないのでわかりません。
【セキュリティ】あまり意識してない、カスペルキーが無料でついてくるのでいいのかな?
【サポート】利用したことないのでわかりません
【総合】当方主にゲームメインですが、不安定なので急にpingが上がったりするので非常に困ってます。このままだと他社に乗り換えするつもりです。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 無評価 |
2021年10月26日 08:06
【回線速度】時々、切れるけど瞬時で回復
【ご利用料金】リーズナブルで大満足
【サービス】HPで全て確認できます
【セキュリティ】よくわからない
【サポート】HPで確認できます
【総合】総合的には大満足
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2021年10月22日 17:55
【回線速度】2年前から使用しているが、早いと思ったのは最初の半年。今年に入って速度が上がらず。加入者が増えた影響でしょうか。
【ご利用料金】別に安くない。回線品質から考えると高く感じる。
【サービス】長期利用者は相手にされていない。
【セキュリティ】ルーターがZTE、ファーウェイ、サービスのセキュリティソフトがカペルスキー、会社のスタンスがユーザー目線では無いと思う。
【サポート】サポートが繋がらない。
【総合】今はおすすめしない。斜陽のSONY品質。今は乗り換えできないので、新規獲得に奔走するのも結構だが今のユーザーーを大事にして欲しい。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 2 |
2021年10月21日 21:08
【回線速度】
50-200Mbps
【ご利用料金】
価格コムのプランです。
【サービス】
巷間言われているような、開通工事数か月待ちって感じではなかったです。
1回目も、2回目も常識の範囲内でしていただけました。
両方同時にして開通を早める事も有料でできるようです。
【セキュリティ】
カスペルスキーがあるようですが、まだ使用して居ません。
【サポート】
楽天モバイルのサポートに似てるんですが、直接サポートにつながらず
一旦、顧客をチャットに逃がす感じ。
メールは1日2回ぐらいのレス。
ONUの初期不良交換。整品交換品は一週間後。
待てど暮らせど到着日に来ず再度手配になる。
どうなる事やら。
【総合】
期待するスピードは出ないよって触れ込みでしたが、コスパで選びました。
ソフトバンク光からの移行ですが、スピードはほぼ変わらず。
通信速度がやっぱり出ないという事と、ONU送付すっぽかし事件でイイ感じはしないです。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 2 |
2021年10月18日 23:04
【回線速度】
調子のいい時で800〜900M。ただ最近良く接続が切れる。
スマホでユーチューブを見ていると急に止まり、接続を確認すると「インターネットに接続されていません」と表示される。何もしなくても、暫く待つと復旧する。前はこんなこと無かったのに。
【ご利用料金】
So−net時代から変わらずで、高いまま。
【サービス】
接続が良く切れるのでサポートに電話すると、私は古くからの契約なのでONUの交換も古い機種へが無料で、新型の機種へは1万円掛かるとの事。
ONUはレンタルだから1万円払って新型ONUに交換した後に解約すると要返却。
レンタルなのに1万円? 理解不能。
【セキュリティ】
セキュリティソフトは標準で付いてくるので、良いと思います。
【サポート】
解約の相談の為にサポートへ電話すると、予約制で3日後になるとの事。
解約させないための仕組み?こんなサポートは初めてです。
【総合】
2年目の契約開始月と前後1ヶ月の計3ヶ月以外で解約すると1万円以上の解約金が掛かります。
いまどき昔の携帯みたいな2年縛りの契約形態です。
何年使っていても2年毎の3ヶ月以外の解約は1万円以上の解約費用が掛かります。
光ファイバー回線の撤去にもプラス1.1万円掛かります。
安いから気軽に契約すると、解約するときやONUの交換に、それぞれ1万円以上の費用が掛かるので、注意が必要です。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 2 |
2021年10月12日 13:23
【回線速度】
早い
【ご利用料金】
安い
【サービス】
キャンペーン中はお得
【セキュリティ】
普通
【サポート】
普通
【総合】
キャンペーンのキャッシュバック中などに申し込めばトータルでとても安く契約できると思います。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。