@T COM
総合満足度
3.18 (16件)総合満足度
3.18 (16件)※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
2025年10月28日 15:26
【回線速度】
時々つながらなくなる
【ご利用料金】
普通
【サービス】
電話は簡単につながりません。つながってもたらいまわしされ、挙句サポート料金上乗せされました。
【セキュリティ】
普通
【サポート】
回線開通時からトラブルあり。ルーターのせいにされたり等対応出来ず。この会社のサポートではサポート代別に請求された上にトラブル解消されず。結局ルーター側の会社のサポートで解決されました。また解約に至っては違約金の支払いが口座引き落としでは確認できないことがあるとのことで解約出来ず。クレジット引き落としへ変更してからでないと解約できないというシステムで他社への移行もかなり時間を要しました。
【総合】
今まで関わってきたプロバイダの中で一番最悪でした。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年10月27日 13:34
【回線速度】使用している機器すべてがWi-Fi6対応でないので、1Gのプランで十分。下り300近くでてるので仕事やオンライン会議・授業、映画を見ても支障なし。
【ご利用料金】他社とだいたい同じく月々5000円ちょっと。キャッシュバックがあるので実質半分以下。あと、TCOMはポイント付与が太っ腹なのがいい。
【サービス】特に契約なし。ちなみにIPv6もオプションで申し込み可能です。ウェブサイトではダメみたいなこと書いてあるけれど、申し込みの時に電話口で何度も契約可能なのを確認しましたし、申し込み後、IPv6申し込みリンクも送られてきたので可能です。なくても安定しているので申し込んでませんが。
【セキュリティ】利用なし
【サポート】基本自分で出来るので事務的なことしか聞いたことないけどちゃんとしたレスポンスあります。
【総合】これまでほぼすべてのプロバイダーを使用したけど、土地柄か一番安定している。これの前に契約していたNUROはブツブツ切れるので会議とか授業(特に試験)だと最悪というか致命的で、発言中にZoomが落ちたときは殺意がわくほどストレスだったが、TCOMにしてからそういうことは一度もなく快適に使えていて大満足です。NUROのように早いを売りにしていても実際のユースケースにどれだけの速度が必要なのかを考えたほうがいいです。ゲームをやらないのでわからないですが、映画でも会議でも同時接続でも10Gいりますか?って思います。回線が安定しているほうが良いと思いました。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 5 |
2025年9月8日 13:44
【回線速度】1GBで十分使えている
【ご利用料金】セット料金で安く済んでいる
【サービス】対応も良いし十分使える
【セキュリティ】わかりやすく十分サポートも良い
【サポート】わかりやすく簡単に使えている
【総合】分かりやすい説明も丁寧
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2025年7月19日 17:16
【回線速度】
使用するには問題なく使用できました。
【ご利用料金】
auひかりとのセットで使用。当時キャンペーンをやっているからとのことでauと、@TCOMのセットで使用したが双方の連携がないため割引等のサービスはなかった。
【サービス】
最悪。
【セキュリティ】
何ら特別な案内もなかった。
【サポート】
解約時のやりとりでトラブルが発生。電話工事が引っ越し先で延長となって、使用できない環境にもかかわらず。使用料金を請求される羽目になりました。解約時の電話のやり取りは慎重に行うか、録音をしておいたほうがいいと思います。言った、言わないでかなりもめました。
【総合】
ひどいプロバイダです。二度と使わないです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年6月7日 08:47
【回線速度】大変よく話に聞くと他社よりよいと聞く
【ご利用料金】
普通
【サービス】
よい
【セキュリティ】
安心安全で友人も同様
【サポート】
優しい
【総合】
それなりの評価はよく友人もよいとのこと
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2025年6月5日 21:04
【回線速度】可もなく不可もなく
【ご利用料金】もっと安いところがあるのではないかと思います。高いと思いますし見直したい。
。
【サービス】可もなく不可もなく不満はないが満足はしていない
【セキュリティ】不明
【サポート】可もなく不可もなく
不満はないが満足もしてはいない
【総合】可もなく不可もなくだが不満はないが満足もしていないしできない
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2025年1月8日 17:03
【回線速度】
楽天ひかりから乗り換えで、以前から使用していたDecoM4(ver.2…メーカーHPでは未確認となっている)、無線LAN接続利用での比較です。
Tcom光はひかり電話利用or別料金オプションでIPoE回線の利用ができます。手続きの遅れで20日ほどPPPoE回線(IDとパスワードで認証する)利用し、その後、IPoE(V6プラス)で利用しています。PPPoE回線でも、楽天ひかり(DS-lite)とほぼ同じか速くなることもありましたが、土日の午前は二桁の速度でした(エントリーモデルのスマホで計測)。IPoE(V6プラス)でも、それほどこの傾向は変わらない印象です。
楽天ひかりでは、IPv6に接続できていたスマホタブレットが完全にIPv4接続となっており、Ipv6接続はパソコンのみの状況です(パソコンの速度は速い)。この状態は、回線ではなく、Decoのルーターが原因の可能性があるかもしれません。
【ご利用料金】
楽天ひかりと同じだが、ポイントプログラムでたまるTcomポイントを支払いに充てるとわずかながら安くなる。
【サービス】
アンケートなど回答するとTcomポイントがもらえ、支払いに充当できます。ひかり電話を同時申込すると、IPoE申し込みが自動的にされていました。
【サポート】
プロバイダー乗り換え時、(楽天ひかりで)利用していたIPoEの解約必須に関して、パンフレットに記載があればより親切な印象をもったと思います。
IPoEの接続が遅れた原因ですが、楽天ひかりのHPで、「事業者転用で乗り換える際は手続きは不要」などと赤字で記載されており、楽天ひかりのIPoEも自動的に解約されるものと誤認したためです(ふつうは乗換時にユーザーがする手続きを、楽天は自動で手続きしてくれる親切な会社だと…)。
実際は、従来通りユーザーが解約手続きをする必要があり、おまけに転用手続きにはいるとサイト上で手続きできず、チャットを通して依頼することになりました。
【総合】
回線速度は無茶苦茶気にするほうでもなく、アニメ動画、ネットラジオ、ネットなどストレスなく利用できています。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 3 |
2024年11月20日 18:01
【回線速度】
普通
【ご利用料金】
普通
【サービス】
普通
【セキュリティ】
普通
【サポート】
普通に利用する分には何も問題ありません。ただ、カスタマーサポートが全部自動化されているため、何か問題があって対応してもらいたい時に電話は一切繋がりませんし、ネットに促されても何もできません。解約しても支払ったはずに請求書が延々と届き続けます。こちらのミスの可能性があるので、それが正しく入金できているか確認しようと思っても電話に一向に繋がりません。メールでその旨を伝えても、また提携文でお問合せフォームへと促されます。人と会話ができないため、何も解決されなくて非常に困っています。今まで色んな人ネット回線を利用してきましたが、ここまで酷いのは初めてです。
【総合】
サポートが酷すぎて(コスト削減しすぎ)、何かあった時に困るので普通に使う分にはいいですが、引越しや解約時にトラブル可能性が高いと思います。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2024年10月12日 10:47
【回線速度】
普通
【ご利用料金】
まあ安いほう
【サービス】
IPv6オプションはルータレンタルするか、光電話契約するか、10ギガ回線じゃないと申し込み不可。あり得ない。
【セキュリティ】
普通
【サポート】
普通
【総合】
1ギガで十分でルータも自前なので申し込んだらV6が申し込めないのを後で知ったので、もっと強調して教えてほしかった。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2024年10月3日 09:09
【回線速度】特に問題なし
【ご利用料金】他社と比較していないので不明
【サービス】特に問題なし
【セキュリティ】今のところ問題なし
【サポート】利用したことが無いので不明。
【総合】特に問題なし
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2024年9月26日 20:26
【回線速度】
気にならない
【ご利用料金】
戸建で5000円ほど
【サービス】
特に困ったことなく使えてます
【セキュリティ】
気にしたことありません
【サポート】
家電量販店に窓口があります
【総合】
気にせず使えてますので満足しています
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2024年5月5日 13:44
【回線速度】
悪くありません
【ご利用料金】
安いです
【サービス】
月額が安いだけあって、何を申し込むにもお金かかるイメージ
【セキュリティ】
セキュリティが脅かされる使いかたをしていないので不明です。
【サポート】
カスタマーが10秒20円で繋がるまでに電話番号やら会員番号・名前等の個人情報を延々入力させられます。
トラブルも故障も質問もすべてこれ一本なので、サポートはほぼないと思った方がいいです。
【総合】
ネットのあらゆる問題を自力解決できるスキルがあれば、余計なサービス料金がかからない分安く上がりますが、契約後2ヶ月経ちましたが、個人的には早く残り22ヶ月が過ぎてほしいと思っています。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 1 |
2024年3月8日 11:20
【回線速度】早いと思います。
【ご利用料金】もう少し安いと有難いです。
【サービス】良いと思います。
【セキュリティ】信じております。
【サポート】サポートは現在までお願いしておりません。
【総合】良いと思います。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 4 |
2024年2月5日 09:55
【回線速度】週末や夜は速度が遅い
【ご利用料金】速度や回線の切れ具合からそれなり
【サービス】無評価
【セキュリティ】今の所問題無し
【サポート】引越しの際の迅速な対応
【総合】これを機に検討
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 4 |
2023年12月12日 12:40
【回線速度】
使い始めたばかりなので、まだわからない。
【ご利用料金】
どこも似たり寄ったりの金額
【サービス】
他社はオプションの申し込みしないと特典の受け取りができなかったすることが多いが
オプション申し込みしなくても特典が受け取れるのがうれしい。
【セキュリティ】
分からない。
【サポート】
WEBで申し込みをしてすぐに連絡をくれた。案内も分かりやすかった。
【総合】
特典の受け取りが13か月目下旬に届くメールで登録してくださいと言っていたが
忘れてしまわないか。
ちょっと不安。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 5 |
2023年11月10日 13:16
【回線速度】
・下り 70Mbps
・上り 50Mbps
LAN接続なのに、100Mbpsに届かなかった。
【ご利用料金】
キャッシュバック込み、2年間なら1月当たり 1500円
これは、安い。
【サービス】
無料のメールアカウントが付いてくるけれど、まあこの時代 要らない。
【セキュリティ】
標準的なのでしょう。
【サポート】
・申し込みから工事・開通まで1ケ月。2週間を超えたら、遅いと思います。
・工事の日程調整で電話しても全然つながらない。19時以降を希望していたのに、1300に電話してくる。
・回線工事の担当者が開通をノートパソコンで確認していたので、
私が「何Mbps出てますか?」と聞いたら、「測定できない」と断られた。そんな訳ないだろ!
・キャッシュバックの特典が開通1年後にメールで通知され、そこから2週間以内に手続きしないと失効。
セコイね。
【総合】
パソコンのヘビーユーザーなら無制限なので使っても良い。
パソコンをあまり使わない人、スマートフォン中心の人には不要の長物
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2023年10月31日 22:12
【回線速度】混んでる時間帯による 混雑時は遅い
【ご利用料金】妥当
【サービス】au系だと割引が適用される
【セキュリティ】
【サポート】○
【総合】
マンションの問題なので回線業者やプロバイダが悪いわけではないのだけど(なので乗り換えても状況が良くなるわけではないと言われたのでずっと同じとこで利用し続けています。)、動画やゲームではちょっとストレスがかかる感じです。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2023年8月12日 20:07
【回線速度】以前まで建物のせいでVDSLで約100Mbpsでした。それはVDSLだから文句なし。
しかし、引越しして1Gbpsに変えましたが、200±20Mbps…。これはね、、、ちっともよくなった気分がしないなー
【ご利用料金】
5600円ぐらい?
【サービス】
まあまあ
【セキュリティ】
よくわからん
【サポート】
電話つながるまで1〜2時間かかります。最悪
【総合】
おすすめしません。au使用者は割引されることもありますが、そこまで。。?
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2023年7月28日 01:43
【回線速度】
普通
【ご利用料金】
比較的安価
【サービス】
説明書がわかりにくい
【セキュリティ】
普通
【サポート】
有料でかけないと出来ないのに30分待っても繋がらない。挙句にたらい回しの上、いまだにWIFIが繋がらない。
【総合】
他社にすれば良かった。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2023年7月1日 15:32
【回線速度】
OCN光と同等程度(マンション、v4通信)
【ご利用料金】
入会特典をポイントで貰えば2年間述べて割安
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
テクニカルサポーとはナビダイヤルで、最初に音声ガイダンスで個人情報を録音するし、その後も待ちになるので、通話料に注意
【総合】
事業者変更等でのNTT側の工事日が不明のため、月末近くの工事日契約だと、前のプロバイダ側にデータが間に合わず、翌月解約日になる恐れもあるので注意。それによりv6通信が変更でいないので、相手が解約決定になるまで、ルーター接続設定変更ができない。自動設定のプロバイダではないので、その設定等が適時必要。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。