
-
ロケットモバイル
MVNO2.20(5件) ※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
(投稿日:2020年3月3日)
検索程度なら
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
タブレット端末 / iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2019年春モデル SIMフリー (4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
検索とGoogleMapでナビしてみました。
近所でナビを使用しましたが、車の現在位置に問題ありませんでした。
検索も問題なし、 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
ダウンロードはそれなりに時間がかかりますが、このスピードなら問題なし、
速度を求めるならほかのプランをおすすめします。
つながりやすさは、ドコモ回線ですので問題ありませんでした。 - 【手続き・設定の簡単さ】
-
3月1日(日)に申し込みして、3日(火)に宅急便で届きました。
Andoroid/iphone/iPad設定の説明書があります、問題ありません。 - 【サポート】
- -
- 【総評】
-
個人的な使用感は問題ありません。
次はモバイルルーターでチャレンジしたいです。
(投稿日:2020年1月21日)
大幅にさがりました。ただし、特定の使い方のみです
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / Galaxy A20 SIMフリー (2019年11月15日発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
-
データは無制限です。ただし、200kなので、用途が限られます。
例えば、youtubeは、わたしはおすすめできません。
テキストを読む場合は大丈夫です。
また、ラジコはとても重宝しています。
いままで、途切れたことがありません。
地図アプリについては、最初、初回バーストという機能があるので
まあ使えなくもないですが、地図がたちあがるまでに時間がかかります。
そのてんだけをきちんと理解したほうがいいかもしれません。
わたしはあの価格でこの品質なら安心だと思います。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
ただし、200kです。
速度は期待できません。
しかし、その速度でも使える機能はおおいです。
ライン、ツイッター、ラジコなどは支障なくつかえます。
ただ、youtubeはわたしはつかえないとおもいます。
イライラしますね。
個人的ですけど。
あと、神プランには、au
ドコモの2社があります。
繋がりやすさなら、Aではなく、dプランのドコモかと。
ただし、smsを使いたい人は、Aのほうが、費用が安く
なりますよ。
ただし、毎月、2円のユニバーサルサービス料がかかります。
価格が安い分使い勝手には難色があるかもしれませんが、
高齢者にひとにもつかいやすいとおもいます - 【通話】
-
正直、価格がやすいので、どうなのかとおもったが、データ専用でかつ通信アプリを使っている分には、
支障がなかった。きちんと通話ができている。その点ではすごいなとおもった - 【手続き・設定の簡単さ】
-
だいたい、2日ぐらいにヤマトからおくられてきます。
設定は簡単ですが、紙切れ1枚とシムカードだけです。
ですから、初心者には難しいとおもわれるかもしれません。
しかし、説明書どうりに設定していけばできるとおもいますが、
もし、高齢者の方には、設定はご家族の方など、スマホに詳しいひとに
やってもらったほうがいいかもしれません。
- 【サポート】
-
わたしのばあいは、サポートにメールをしたら、その日に通知がきました。
設定方法で不明な点があったためです。
細かく丁寧におしえていただきました。
dns設定ですこし不手際がおきたためです。 - 【総評】
-
個人的に安くてよろしいとおもいます。
また、この会社不定期に、手数料の割引クーポンを売ることがあります。
ほんとうにきまぐれです。2000円税別です。
このときに購入されるとよろしいとおもいます。
定期的に、ロケモバのウエブサイト(www.rokemoba.com)をご覧になるなど
して、安い時に購入されることをおすすめします。
また、紹介こーどといって、コード番号を入力すると、200ポイントがはいる
というサービスもやっています。
コード番号については、いろんな方が番号をかいているとおもいます。
検索してみるとよろしいとおもいます
(投稿日:2019年8月24日)
ドコモ解約、SIMフリースマホ&ロケットモバイルの神プランデータ通信専用SIMに切り替えました。
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / moto g7 power SIMフリー (2019年 6月 7日発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
-
使用状況
屋内は自宅も職場もA-5GHZのWIFIがあるので大きなダウンロードなどはWIFIの時にやってます。
屋外ではIP電話、LINE、LINE電話、メール、グーグルMAP、ちょっとしたネット検索くらいです。ロケットモバイルは200MB/Sと低速ですが、このような使い方なら通信データは軽いので全く支障ありません。
もしもYOUTUBEなどの動画やアプリのダウンロードを屋外のLTE電波でやろうとしたら、データ通信が追い付かずかなり遅くなっちゃいます。
月額321円(税込) 料金はたったこれだけです。他に何もありません。
データ量は無制限で料金も定額ですから、全く気にしなくてもいいのが良いですね。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
ロケットモバイル神プランデータ通信のみプランはドコモの回線を借りているらしいです。
普通に順調です。LTE電波がつながらず困ったことは一度もありません。
回線の速度は200MB/Sで遅いらしいのですが、私のスマホの使い方はIP電話、LINE、メールくらいなので、瞬間的な通信データ量はわずかです。全く支障なく使えています。
- 【通話】
-
FUSION IPSMARTを契約しました。
月額基本料0円
通話料金8円/30秒(発信時のみ有料)
ちゃんと050の固有番号がもらえますので、どこからでも、だれからでも電話は受けれます。
スマホにはSMART TALKアプリをインストールしました。
デフォルト設定のままです。簡単でした。
着信が多いので、通話料はほぼ毎月0円〜数百円です。
遅延は少しあるのかな?という感じですが会話に支障は全くありません。
- 【手続き・設定の簡単さ】
-
ネットでロケットモバイルに申し込んで、すぐ封書でSIMカードが届きました。
スマホに差し込んで、説明書の通りにドメイン、番号、パスワードを入力して設定するとすぐに使えるようになりました。
とても簡単でした。
- 【サポート】
- ロケットモバイルのHPにログインすると、マイページで契約内容とか、使用状況とか料金とか値引きポイントとか全て見れます。
- 【総評】
-
前はドコモ契約&ドコモショップで買わされたギャラクシースマホでした。
毎月7000円〜8000円+ケータイ分割代金でした。
ドコモを解約して今は、SIMフリースマホ(一括購入済み)にロケットモバイルの神プランデータ専用SIMを入れて使ってます。
デメリットは080番号から050番号に変わってしまうことです。
関係者に次々に伝えていくのは面倒でした。
月額321円(税込)固定、使い放題、無制限なのはいいですね〜
もっと早くこれに変えればよかったと思っています。
(投稿日:2019年6月25日)
SIM対応タブレットで使用
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
タブレット端末 / dtab Compact d-01J docomo (2017年 5月25日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
データ量制限が無いので気にせず使えて良いです。
サブのタブレット端末で使用していますが、家や職場ではwifiを使うので基本的に週に数日で1日累計1時間程度の利用です。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
298円データ制限なしの下り最大200kbpsですので使い方が合えば、まさに神プラン!
私の使うエリアでは繋がりやすく速度もでます。混雑時間帯は大きく速度は落ちませんでしたがGW時期はものすごく遅くなりました。 - 【手続き・設定の簡単さ】
-
土曜に申請したので土日明けに申請処理されて早くても火曜かと思ったら翌日の日曜に届いたのでいい意味で驚きました。
設定はマニュアル通りですぐ簡単にできました。 - 【サポート】
- -
- 【総評】
-
サブで使うタブレット端末にスマホから毎回テザリングする手間があったり、うっかりデータ量を使いすぎることがあったので、ちょっとした検索やニュースアプリをタブレットで容量気にせず使えるのは良いです。
もちろん速度は遅いので限定した使い方にはなりますが、なにせデータ量制限なしで安いので!
ちなみに、神プラン下り最大200kbpsの所、なぜか速度が500kb前後平均で出てくれたり1M
超えてる時も!?バースト機能のおかげ!?もちろん混雑時間帯は遅くなりますので過度の期待は…。
毎月飲料約2本分の価格で「割り切った使い方」が合えば満足できると思います。
(投稿日:2019年4月30日)
田舎道でのナビなら全く問題なし
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / arrows M03 SIMフリー (2016年 7月下旬発売)(3G)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- 低速なので高速データ量制限はありません。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 東京都内の山手線ホームではつながりませんが、新幹線寄りに移動したり、電車内ではなんとかつながります。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 家に配達されたSIMカードを設定するだけ。
- 【サポート】
- ロケットモバイルのWeb内には詳しい説明がないので機種変更時に設定を忘れていてちょっと面倒。
- 【総評】
-
別の音声SIM購入までの繋ぎに導入しましたが、安いので予備として使い続けています。
用途はGoogle Mapによるカーナビ。
スマホが発熱で充電ができなくなることがあるので、予備があるとかなりの安心感があります。
(投稿日:2019年3月2日)
まさに神のようなプランです
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / FREETEL Priori3S LTE SIMフリー (2016年 2月12日発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- データ量に制限はなく、どれだけ使っても大丈夫です。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
これまで250kbpsのワイヤレスゲートを利用していてさすがにストレスを感じていましたが、ロケットモバイルは200kbpsですが、転送バーストがあってかなり快適につながります。
- 【手続き・設定の簡単さ】
-
平日の12時に申し込んで、2日後の午前に宅配で届きました。
APN設定の方法も分かりやすい説明書が入っていて1分もかからず設定出来ました。 - 【サポート】
- メールによおるサポートのみですが、その日のうちに返信があったりと、かなりサポート体制は充実していると思います。
- 【総評】
-
298円でここまで速度が出ると思いませんでした。
また、ポイントをためれば298円よりも実質負担が軽くなるので本当に変えて良かったです。
(投稿日:2019年2月18日)
使い物にならなかったので解約した
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
タブレット端末 / iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB docomo (2014年10月24日発売)(3G)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- データ量は制限が無いので、容量を気にすることなく使えるのは良いと思います。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
遅い以前に繋がりにくいです。
私の使い方は普段Wi-Fi運用で、週に1,2度外出時にWebブラウジング程度ですが、そのぐらいの頻度でいざ使おうとすると、モバイルデータに接続できず、一度モバイルデータをオフにして再度ONにするといった操作が必要となります。さらにその後もかなり遅く、テキストベースのWebブラウジングでももたつくぐらいです。 - 【手続き・設定の簡単さ】
- 通常のMVNOと何ら変わりなく、特に問題は無かったので評価は良いとました。
- 【サポート】
- 特にサポートは利用しなかったので無評価です。
- 【総評】
-
値段の安さだけに飛びつくと火傷します。広告案件のポイントで利用料が割引になるのも画期的だと思い契約しましたが、無料広告案件が少なく、アプリインストールでも正しくポイントが付かないことが多くて、結局使い物になりません。またポイント還元率が極端に低く、同じ案件を別のポイントサイト経由で達成したほうが圧倒的にお得なので、、、
色々期待外れで、2か月弱での解約でした。
(投稿日:2019年1月31日)
安心の300円 LINEの登録も自宅の回線でOK
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / GRAND X LTE SIMフリー (2017年 6月30日発売)(4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
-
低速ですが、自分のスタイルでは十分です。
LINE IP電話 WEB閲覧
その気になれば画質を落として動画サイトも閲覧可能です
使い放題ですので、ラジオの代わりにもなり利用時間やデータ使用量も気にせず使っています。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
速度は早くありません。
低速と最初から割り切っていますので気になりません。
繋がりやすさも気にならない程度ですのでストレスを感じていません。
これは個人の感想で速度を求める方に向いて居ないのは価格帯で納得していただければと思います。 - 【通話】
-
通常はLINE通話しか使いませんが、偶に SMART Talkを使用します。
音質はLINEは良好です。
SMART Talkは着信失敗が何度かありました。
音質もLINE通話に分があるようです。
緊急電話はアプリで最寄りの官公所を表示されているので、 SMART Talkで電話できます。
料金も月200円程度の通話料金ですのでかなりお得です。 - 【手続き・設定の簡単さ】
- 通常通りのAPN設定で普通に通信開始が出来ました。
- 【サポート】
- ポイント付加の際に判りにくい事があり、ポイントをもらい損ねた事がありました。 事前に詳しく調べてから利用した方がいいと思います。
- 【総評】
-
可もなく不可もなく。
但し料金を考えると日本一安いsimだと思います。
他社の0.5Gまで無料のsimもありますがそれよりも優れているロケットモバイルのsim(神コース)はケースバイケースでお勧め出来ます。
(投稿日:2019年1月13日)
ポケモンgoでは使えない
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
タブレット端末 / dtab Compact d-02H docomo (2016年 1月20日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
無制限なのでよく分りません
それより20文字以上というカカクコムの仕様が面倒ですね - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
基本遅いですが200kbの割には速いと感じることもありムラがあります
少し調べものをする程度だったらまぁ使えないこともないといった感じです
タイトル通りポケモンgoのために契約しましたが、GPSの信号を探している時間が長すぎて全く使い物になりません
マップを起動させても同様でGPSを掴みません - 【手続き・設定の簡単さ】
-
2,3日で届いたと思います
他の会社と同じでAPN設定して終わりです - 【サポート】
- 利用していないので無評価です
- 【総評】
-
書いた通りGPSは全く使えません
が、たまに調べものをする程度だったら使えないこともないと思います
ポケモンgoだけで言うと星は1つです
(投稿日:2018年12月19日)
やっぱり遅い
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター / Speed Wi-Fi NEXT W03 [ホワイト] (2016年 6月 4日発売)(4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- 容量が無制限なので気にしないで使えます。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 実質200kbpsまで出ていないのでとてつもなく遅い。おそらくタイムアウトしているのか切れる。WEBメールでの操作はスピーディでない。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 申し込みからSIM到着までとてもスピーディでびっくりしました。
- 【サポート】
- サポートは受けていないので評価できません。
- 【総評】
-
321円/月は昼食を1回抜く程度で維持できるのが良いです。
エントリーパッケージがないので初期費用(3,672円)がとても痛いです。
ロケモバポイントを貯めることは残念ながら実質無理です。
サブ回線的にSIMをモバイルルーターにセットして使います。
(投稿日:2018年11月8日)
もたつきがある
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / AQUOS SH-M02 SIMフリー (iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
データ量は使い放題なんで満足。
問題は速度。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
遅いのは承知で使ってみたが流石に遅い。
自宅のADSLのWiーFiを使っていたので気が付かなかったが
WiーFiが無いと遅くて使えない。
- 【手続き・設定の簡単さ】
-
APN設定は簡単だが最近なスマホには事前に格安SIMのAPNが
設定して有るので選択すれば直ぐに使える。
- 【サポート】
-
マイページで事足りる。
- 【総評】
- 繋がりづらさを我慢出来れば満足出来るかと。
(投稿日:2018年9月8日)
ストレス無く使えます。
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
タブレット端末 / MediaPad T3 LTEモデル KOB-L09 SIMフリー (2017年 8月25日発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- 無制限に使えるのでこれ以上の満足は無いかと。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
すぐ近くにdocomoの基地局があるので繋がり易い。
土曜日の午後1時30分に速度を測ったら下り0.48M、上り2.4M。
個人的にはWEB閲覧が主体なんでこの程度の速度で十分。
radikoも全く問題なく聞こえる。ゲーム類はした事が無いのでノーコメント。
自宅では1.2MのADSLを使っているが孫が来てゲームをすると遅いと言うので
0.48Mは使い物にならないかと。 - 【手続き・設定の簡単さ】
- HUAWEIのタブレットに差し込むとAPNの一覧が表示され選択するとすぐに接続が完了する。簡単と言うよりキツネにつままれた感じ。
- 【サポート】
- 特に聞くことも無いし、思っていたより速度も出るのでサポートについてはノーコメント。
- 【総評】
-
家でも職場でもWi-Hi環境があり特に必要性も感じなかったが神プランの存在を知って
使いたくなった。老眼のため旅行ではスマホでは文字が小さくタブレット程度が丁度良く
料金も安いので非常に満足している。
(投稿日:2018年8月18日)
快適な!神プラン
| 利用プラン |
神プラン(S) 無制限 SoftBank回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo (2012年11月29日発売)(Android/4G/LTE、3G)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- 当方は1ヶ月に25GB程使っていますが、通信速度が落ちる事も無く本当に嬉しい。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 切れる事は無く、速度が落ちることも全く内。嬉しい。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- -
- 【サポート】
- -
- 【総評】
- ある程度自力で設定が出来る人であれば、この神プラは重宝します。本当にありがとうございます。
(投稿日:2018年8月8日)
神プラン,使えます。
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
タブレット端末 / iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellularモデル 128GB 2018年春モデル SIMフリー (2018年 3月下旬発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
使い放題ですし,3日制限などもなく,満足です。
主に動画の視聴,web閲覧,,メール,ゲームに利用。
昼12時台と夕方6時から8時くらいは厳しいが,それ以外の時間帯は
満足できる速度です。この値段で,このパフォーマンスは文句のつけようがありません。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
低速200kと書かれていますが,実測は1Mくらいでます。
低画質の動画なら,時々止まりながらも見ることができるレベルです。 - 【手続き・設定の簡単さ】
- 申し込みから4日で届きました。簡単なマニュアルに従って,5分ほどで接続できました。
- 【サポート】
- サポートは受けていないので評価できません。
- 【総評】
-
神プランは,本当に神プランだった。
通信コストを抑えたい方には,絶対オススメです。
(投稿日:2018年5月22日)
本当に神だった
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
タブレット端末 / Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー (2017年12月20日発売)(4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- 遅いけどバックグラウンドでの通信を気兼ねなく使えるのは良い。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
普通に DOCOMO系として繋がります。
速度は 100〜200kbpsちょっとなのですが、ターボ機能が長くて 600kbps〜2Mbps程度をかなり持続することがあります。
速度制限を忘れてるんじゃないかと思うくらい長いです。 - 【手続き・設定の簡単さ】
- さすがに APNプリセットはなかったので、手動で入れましたが特に難しい設定はありません。
- 【サポート】
- -
- 【総評】
-
実は UQ mobileが YOGA Tab4で使えなかったので、そちらはモバイルルーター、この神プランをタブレット本体に入れて、低速モードと高速モードを Wifi on/offだけで使い分けています。
しかし、こっちが神だったので、ルーターの電源を入れるのが面倒に思えてきました。
(投稿日:2018年5月12日)
コストパフォーマンスが良い!
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター / Aterm MR03LN (2014年 2月 1日発売)(4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- 使い始めて2日です。今のところ制限はありませんしかし、「※著しい通信の輻輳を発生させる動作を行った場合等の際は個別に制限が実施される可能性があります。 」この文言のいう所の輻輳の限界線に至っていないのか、今後限界線に踏み込む事があるのか分からないけれどDTI→ワイヤレスゲート→ロケットモバイルと使用してきて1番気に入っています。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 0.2Mbpsとなっていますが、ストレス無く繋がります。DTIやワイヤレスゲートよりは速度がでています。現在はNECのMR03でwifiルーターとして使用していますが、他にもdocomoのL-02Cで使っても速度的には十分早く繋がります。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 梃子摺る事無く簡単に開通しました。
- 【サポート】
- まだ利用していませんが、トラブルの無いこと祈っています。
- 【総評】
- 最高レベルではありませんが価格と使い放題の点からこの様な評価です。
(投稿日:2017年5月31日)
低速200kbpsでも、大満足!
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / Blade L3 g01 SIMフリー (Android/3G)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
| 通話で利用する アプリ |
|
- 【データ量】
- radikoを1日5〜6時間使ってます。制限なしってすばらしい。
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 最高でも200kbps。Docomo網がしっかりしている田舎のおかげか、繋がらないということがないです。
- 【通話】
- まだ通話相手がいないので、自宅で2台使って試してみたところ音質がとても良く、遅延はつながった最初にありましたが、すぐに解消しました。普通に使えます。通話料金無料でこれはすごい!
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 紙1枚の説明書だけでしたが、すぐに設定でき利用できました。
- 【サポート】
- 特に必要としていないので、評価はしません。
- 【総評】
- SMS付きSIMで500円以下。radiko聞き放題、通話アプリ使い放題。あとあまり使ってませんが、グーグルマップもほんの少しの読み込みがありましたが、ちゃんと使えました。今の所これで十分。
(投稿日:2017年4月6日)
現状のままではお勧めできないSIM
| 利用プラン |
2GBプラン docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / Xperia J1 Compact D5788 SIMフリー (Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
出先のみで使い自宅はwifiなのでそれほど利用しません。
データプランの変更で調節もできます。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
いわゆるピーク時と言われる
12時〜13時頃
17時〜
ほとんど繋がりません。速度が遅くなるとかではなく繋がりません。
2017年4月時点での感想ですので今後改善の見込みはあるかも知れませんが現状ではロケモバは安物買いの銭失い。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- いたって普通の手続きです。
- 【サポート】
- 使っていないので
- 【総評】
-
データ2Gで最安値でしたので契約しましたが安いだけです。
ロケットモバイルを契約されないことを強く強く勧めます。
(投稿日:2017年3月15日)
使えない
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
モバイルWi-Fiルーター (3G)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
-
iPod Touchを手軽なネット端末として使用。
メインはメールとTwitterとたまに地図。
しかし、通信品質が良くなく、「使えない」印象。 - 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 遅いのは承知していたが、よく激遅になります。電車に乗っている時に繋がらなくなることがよくあります。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 予想よりも早くSIMが届きました。設定は慣れていれば簡単です。
- 【サポート】
- ちょっとしたトラブルがあったが、丁寧に対応してくださったので感謝しています。
- 【総評】
-
もともと「OCNモバイルONE」を使用していて「低速時でもそこそこ使える」の印象を持っていました。「低速時の速度と同じ速度なら」と話題の神プランに切り替えましたが「全然使えない」の印象を持っています。
これならワイヤレスゲートの480円プランの方がWifIも使えるし良かったのではと後悔しています。
(投稿日:2017年2月19日)
最安値で制限無しで満足
| 利用プラン |
神プラン 無制限 docomo回線 データSIM 事業者:ロケットモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / honor6 Plus SIMフリー (2015年 6月中旬発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | データSIMで、通話アプリを利用している |
- 【データ量】
- radikoを通勤往復3時間ほど途切れ無しで3Gほどなので大満足
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
-
速度は当然遅いが値段が値段なので仕方がない。想定内
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 簡単
- 【サポート】
- 利用無し
- 【総評】
- radikoが主なので大満足です。息子が中学になればこのsimにしようと思います。
