価格.com

プロバイダ

GMOとくとくBB - 評判・満足度

[プロバイダ]

GMOとくとくBB

  • 「株式会社イードによる光コラボアワード2023」において【GMOとくとくBB光】が総合満足度最優秀賞を受賞
  • 『2017年〜2020年 JPNE「v6プラス」最優秀パートナー賞』4年連続受賞
  • 高品質なインターネットをお得な料金でご利用いただける『価格.com特典』実施中

総合満足度

2.66 (106件)
  • 回線速度 3.30
  • 利用料金 3.32
  • サービス 2.58
  • セキュリティ 3.06
  • サポート 2.09

総合満足度

2.66 (106件)
回線速度
3.30
利用料金
3.32
サービス
2.58
セキュリティ
3.06
サポート
2.09

※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09

評判・満足度レポート(総投稿数1,624件中1〜20件目)

回線サービスを選択:
  • NTTからの転用の場合は注意

    2025年11月5日 21:21

    【回線速度】
    下り/上り 90m/90mbps
    【ご利用料金】
    4000円
    【サービス】

    【セキュリティ】

    【サポート】
    NTTフレッツ光ネクストファミリータイプからの転用だがいくつか問題が起こった。
    1.契約をする時に光電話の項目欄で既にNTT光電話を契約をしている人は"なし"を選択とあって契約後にマイページを見た時に光電話契約がなしのままだった
    サポートに聞いた所、まだ反映がされてないだけのようで、数日後には手続き中に代わり特に問題なく利用出来るようになりました
    ただ、"なし"じゃなくて既に契約済みの方の項目が欲しかったな

    2.無派遣工事と最初は連絡が来たが途中で有派遣工事に代わる連絡が来た
    これに関してはレンタルONUの交換というNTTさんとの関連もあり仕方のない面もあるかもしれないが無派遣でも可能なのに何故とサポートに連絡したらNTTさんが決めてるから分からないと言われた。NTTさんに連絡したら今使用しているONUは必ず有派遣になると言われました(同じONUで無派遣工事のブログがあったのになんでだろうな・・・)

    3.有派遣工事4日前にwifiルーターが届き、その中に現在使っているipv6回線を停止しろと紙が入っていてプロパイダに連絡する必要が出た
    ipv6回線停止が必要な事など知らないうえに、停止に数日かかるようなので予め連絡が欲しかった

    4.有派遣工事後に回線速度を計測すると90Mbpsだったので契約内容をサポートに連絡をして聞いた所、ファミリータイプからの転用なため1Gbps回線ではなく100mbps回線のままだった
    契約内容には分かりにくく書いてあるが価格.comさんや広告では1Gbps回線と書いてあるので上がるものだと勘違いしました
    まとめて工事が可能だったのかは分かりませんが連絡した所、再度工事費用が発生するとのことでした(現在連絡待ちのため無派遣か有派遣かは不明)
    1Gbpsを広告にしているのだから1Gbpsじゃない契約なら連絡が欲しかった

    ちなみに電話は繋がらないようだったので全てメールでのサポート連絡でしたが大体夕方に送って翌日に返信が来る感じでした

    【総合】
    安かろう悪かろうって感じですかね
    自分で調べないと分からないから4の回線速度とか100M/200Mbpsのままで使用している人たくさんいるんじゃないのかな
    25年11月5日時点ではNTTさん側で"一部料金・ サービス等の改定および終了"があり100m/200m→1Gへの変更は26年3月31日まで工事費無料割引をしているのでNTTさん側で1Gへの工事をお願いしてから転用していれば2の有派遣は無派遣になって4は工事費かからなかったんだろうなと後悔しております

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 埼玉県
    総合満足度 2
    回線速度 1
    利用料金 4
    サービス 無評価
    セキュリティ 無評価
    サポート 1
  • 特に問題なし

    2025年11月3日 16:35

    【回線速度】
    自宅で余暇に使う程度なら問題なし
    【ご利用料金】
    5000円程度
    【サービス】
    使いこなせていないだけかもだが、問い合わせすることがない。
    【セキュリティ】

    【サポート】
    疑問点などあればチャット回答あり
    【総合】
    インターネット不慣れ、知識なしでも問題なく利用できている

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 大阪府
    総合満足度 3
    回線速度 4
    利用料金 3
    サービス 2
    セキュリティ 3
    サポート 2
  • カスタマーサービスが良い

    2025年10月29日 09:46

    【回線速度】
    問題なく使用できる
    【ご利用料金】
    コスパが良い
    【サービス】
    対応が良い
    【セキュリティ】
    問題なく使用できる
    【サポート】
    問題なく使用できる
    【総合】
    全体的に良く、おすすめできる

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 東京都
    総合満足度 4
    回線速度 4
    利用料金 4
    サービス 5
    セキュリティ 4
    サポート 4
  • 回線速度が思っていた以上に出ない

    2025年10月20日 20:51

    【回線速度】全時間帯で1Gbpsの半分も速度が出ない

    【ご利用料金】キャンペーンでかなり価格が抑えられている

    【サービス】

    【セキュリティ】

    【サポート】対応が悪く問い合わせに対し部署をたらい回しにされた。
          電話がなかなか繋がらない。
    【総合】可もなく不可もなく、強いていうなら速度がもう少し出て欲しい。
        40点くらい

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 山梨県
    総合満足度 3
    回線速度 3
    利用料金 3
    サービス 2
    セキュリティ 3
    サポート 2
  • 上り下り1Gbpsはウソ

    2025年10月17日 13:55

    【回線速度】グーグルのインターネット速度テストだと下り300〜400Mbps、上り90〜100Mbps程度

    【ご利用料金】普通

    【サービス】特になし

    【セキュリティ】特になし

    【サポート】どこのプロバイダーも同じかもしれないが0570ナビダイヤルで、しかも最近はAIチャットと称しササポートのメールアドレスや電話番号を隠している。メールも有りますが混んでいる時は返信に数日かかります。

    【総合】一年使って上り速度100M超えることがほぼ1日も無いので、サポートとメールでやり取りし、最終的にNTTに取り次いでもらいました。そこで私の契約は戸建タイプの「ファミリー・ハイスピードタイプ」で下り200Mbps、上り100Mbpsだと判明しました。上り下りベストエフォート1Gbpsは最初から無理なのです。PDFファイルでダウンロードした「ご契約内容のご案内」にIPv6 IPoEの場合「ハイスピードタイプの最大通信速度は上り最大100Mbps、下り最大概ね1Gbpsとなります。」とはっきりと書かれてます。これは価格コムの表示に問題があるのでは・・・・サポートも最初に言ってくれればNTTに連絡することなく解決するのに、メールでやり取りした時間が無駄でした。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 東京都
    総合満足度 3
    回線速度 4
    利用料金 4
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 1
  • 速い

    2025年10月16日 10:05

    【回線速度】
    docomo光10GBps ですが、DL 4800Mbps / UL 950Mbps と超速いです。(Google Speed test)
    【ご利用料金】
    やや高いと感じますが、家族全員のスマホがdocomoなので、割引が適用されてちょっとお得感があります。
    【サービス】
    まだよくわかっていないです
    【セキュリティ】
    まだよくわかっていないです
    【サポート】
    あんまりきめ細かくはないと感じます
    【総合】
    スピード重視なので言うことないですが、たまに瞬断されるのが困ります。

    • 光回線
    • 回線サービス ドコモ光
    • 東京都
    総合満足度 4
    回線速度 5
    利用料金 2
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 2
  • キャッシュバック等の返金は遅いです。サポートは最悪

    2025年10月11日 20:41

    【回線速度】10Gbpsで満足

    【ご利用料金】月額 約6000円 キャンペーン適用しても三ヶ月しか安くならなかった。

    【サービス】最悪。Wifiが途切れます。

    【セキュリティ】普通

    【サポート】最悪。問い合わせが難しい。電話だと料金がかかるし、長い時間待たされる。

    【総合】10Gbpsを使いたい人はもっと人気で名前の知れてるプロバイダーにするのをおすすめします。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 千葉県
    総合満足度 1
    回線速度 5
    利用料金 3
    サービス 1
    セキュリティ 3
    サポート 1
  • スムーズな対応と笑顔の接客をしてもらいました!)

    2025年9月25日 00:42

    【回線速度】
      まずまずよかったです
    【ご利用料金】
      もう少し安くして欲しい
    【サービス】
      よかったです
    【セキュリティ】
      よかったです
    【サポート】
       普通でした
    【総合】
      価格がもう少し安ければ嬉しいです

    • 光回線
    • 回線サービス ドコモ光
    • 東京都
    総合満足度 3
    回線速度 5
    利用料金 1
    サービス 4
    セキュリティ 4
    サポート 3
  • サポートが必要な人には向かない

    2025年9月16日 07:49

    【回線速度】特に不満はありません。

    【ご利用料金】安いと思います。

    【サポート】最悪です。口コミで電話が繋がらないと書いている人が多いのは承知していましたが、まさかここまで酷いとは思いませんでした。電話は平日のオープンぴったりにかけても繋がるまでに30分は待たされます。それ以前に、オペレーターに繋がる前の「〇〇の方は何番を押してください」という窓口を振り分ける作業で5分かかります。スキップはできずに毎回ガイダンスを聞かされてうんざりです。フリーダイヤルなら待てばいいですが、有料の通話でこれはありえないと思います。メールの問い合わせも利用してみましたが、返信に毎回5日はかかるので急ぎの内容では使えません。

    事業者切り替えがシステムのエラーで上手くいかなかったのですが、こちらから問い合わせるまで連絡はないですし連絡してもこちらが先回りして1から10まで細かく聞かないと教えてもらえません。あまり知識が無い人の場合は本当に大変だと思います。以前契約していた会社は非常に親切で気が利いたので、金額の差はこういうところなんだなと実感しています。

    それ以外にも同封されているはずの書類が入っていなかったり、とにかく回線の契約さえ取れれば良いといった印象です。

    【総合】知識があまりなく、サポートが必要な人には本当におすすめしません。次にまたシステムエラーのようなこちらではどうすることもできない問い合わせが必要なトラブルが起きたら、事業者を変更する予定です。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 山梨県
    総合満足度 2
    回線速度 5
    利用料金 5
    サービス 無評価
    セキュリティ 無評価
    サポート 1
  • 困ることはない

    2025年9月8日 16:00

    【回線速度】まぁまぁ良いと思う

    【ご利用料金】普通

    【サービス】ほかのサービスがよくわからないので評価できない

    【セキュリティ】
    割とよいし、トラブルは起きてない
    【サポート】多分良い

    【総合】
    普通と言うか困ることはないと思う

    • 光回線
    • 回線サービス ドコモ光
    • 三重県
    総合満足度 3
    回線速度 3
    利用料金 3
    サービス 3
    セキュリティ 4
    サポート 3
  • サポートが最悪。オペレータにつながるまで死ぬほど待たされる。

    2025年9月4日 14:18

    【回線速度】
    普通
    【ご利用料金】
    6500円くらい。安くも高くもない。
    【サービス】
    サポート含めると最悪
    【セキュリティ】
    不明
    【サポート】
    最低最悪。電話をかけてからとにかく待たされる。
    【総合】
    普通。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 大阪府
    総合満足度 3
    回線速度 3
    利用料金 3
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 1
  • v6プラス開通に少し手間取りました。

    2025年9月3日 00:24

    【回線速度】
    フレッツ光+ASAHIネットから乗り換えたが、ほぼ同じ回線速度だと思う。

    【ご利用料金】
    フレッツ光の割引が急速に縮小されたので、面倒な工事を行わずお値打ち価格を維持できる光コラボに乗り換えた。

    【サービス】
    メールやマイページを通じて必要な情報が提供され、わかりやすかった。旧プロバイダーにIPv6の廃止手続きを依頼したにもかかわらず、結局は退会時まで継続していたようでなかなかv6プラスが開通できなかった。旧プロバイダーは8月末に退会したが、9月1日は夕方からインターネットがつながらなくなり、ホームゲートウェイの再起動やWi-Fiルーターを初期化したがだめだった。翌日の午前中にv6プラス開通のメールが届き、インターネットが快適に使用できるようになっていた。

    【セキュリティ】
    使用していない

    【サポート】
    BUFFALOのWi-Fiルーターが無償で提供されたので、使用していたNECのルーターを中継器として使用することにした。NECのルーターを中継器に設定する方法は自動ではできず、NECのサポートぺージで手入力による方法を検索したらできた。

    【総合】
    Wi-Fiルーターが届いてからセッティングしてもなかなかv6プラスが開通せずやきもきしたが、無事開通できたので満足。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 岐阜県
    総合満足度 4
    回線速度 4
    利用料金 4
    サービス 4
    セキュリティ 3
    サポート 3
  • 回線が不安定すぎる

    2025年8月31日 16:32

    【回線速度】speedtestでピーク時上り下りともに800mbpsほど
    額面だけみると良さげに思われるが回線の不安定すぎる。何度かルーターを再起動させても治らず原因不明です。特にオンラインゲーム、ライブ視聴などに大きな支障をきたしています。

    【ご利用料金】普通

    【サービス】なし

    【セキュリティ】なし

    【サポート】なし

    【総合】契約しないほうがいい

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 神奈川県
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 2
    サービス 無評価
    セキュリティ 無評価
    サポート 無評価
  • サポート最悪 (窓口に出る人はいいんだけどね)

    2025年8月25日 19:21

    【回線速度】

    DOCOMO光10Gを契約してとくとくBBを契約したんだけど、MAXで0.9Mくらいしか出ない。通常は700Mくらい。
    で、よくよく見たら、とくとくBB用のルーターって1G対応のものだった。
    そりゃ出ないよね。


    【ご利用料金】

    高くはないと思う。

    【サービス】

    結構、ルーターが接続できなくなる。で、サービスにアクセスすると、
    延々何回も同じことを聞かれて進まない

    やっとこゴールまで辿り着いても、営業時間外なので明日になります、って言われた。
    いやいや、トラブル土曜日で、月曜日待って、16時にネットリセットかけられて
    繋がらなくなって18:45にやっと電話に出て19時までです。

    って、

    勝手にリセットしたのは、とくとく側だって謝ってるのに、対応はそれ。
    これってどうなの?

    ちなみに、とくとくってSIPはエラーになるって書いてあります。
    ライブ動画にはSIPのものも多いので気をつけてください。
    ちなみに、私は、動画アプリ作っているので、最初の頃は本気で困りました。
    今はだいぶんましになってる。

    【セキュリティ】

    まぁ普通。

    【サポート】
    上に書いたように最悪です。絶対にやめた方がいい。

    【総合】
    お勧めしません。
    ちなみにドコモさんに進められて入ったのだけど、
    ドコモさんは、あとはプロバイダーのエラーですで終わり。
    とくとくは、ドコモの回線のせいにしようとしてきます。
    でも、素人じゃないんで、とくとく悪いの明白なんですけど。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 東京都
    総合満足度 2
    回線速度 2
    利用料金 3
    サービス 1
    セキュリティ 1
    サポート 1
  • 回線がよく切れる

    2025年8月18日 19:17

    【回線速度】
    10G契約しても1Gと変わらない
    【ご利用料金】
    キャッシュバックまで使えば安いのだろうが回線品質と比較すると激高
    【サービス】
    HPから見ずらい
    【セキュリティ】
    入れてないので不明
    【サポート】
    いきなり回線切れまくるが何も無い
    【総合】
    2025年6月に開通し8月までに10回以上の回線切断!1回切れると約30分は繋がらない。最悪なので乗り換えることにしました。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 千葉県
    総合満足度 1
    回線速度 2
    利用料金 1
    サービス 1
    セキュリティ 無評価
    サポート 1
  • 安さ、速さで快適!

    2025年8月16日 10:21

    【回線速度】
    以前使っていたものよりも段違いに早くなった。
    【ご利用料金】
    こちらも回線速度同様かなり安くなった。
    【サービス】
    ネットで簡単に申し込むことができた。
    【セキュリティ】
    今のところ問題なく使えている。
    【サポート】
    サポートを受けたことがないからわからない。
    【総合】
    安さ、速さともに満足しています。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 神奈川県
    総合満足度 4
    回線速度 4
    利用料金 4
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 3
  • 乗り換え特典付きで入会したが、残念な対応です

    2025年8月14日 10:08

    【回線速度】
    5Gを拾うのでいいと思います。
    【ご利用料金】
    割引もあり、適度な料金だと思います。
    【サービス】
    質問をしたが、何回も説明する羽目になり、手間や時間がかかった。
    自分のところで扱っている商品なので、しっかりと理解すべきと考えます。
    【セキュリティ】
    特に問題がないため、普通です。
    【サポート】
    乗り換え特典の書類を出したにも関わらず、これでは分かりません。当方の説明不足でしたので、お詫びして、真摯な対応がない。
    契約書や前のプロバイダからもらった資料をすべて突合して、論理的に考えれば、理解できるが、理解しようとしない。
    もとのプロバイダに再度、書類をもらわなければならない。
    【総合】
    対応がいまいちです。サービスでサポートを受けた時もよく理解していなかった。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 埼玉県
    総合満足度 1
    回線速度 4
    利用料金 4
    サービス 3
    セキュリティ 5
    サポート 1
  • 頻繁に切断する

    2025年8月11日 02:46

    【回線速度】
    速度はまったく問題ない
    【ご利用料金】
    月額料金が安かったので選んだ
    【サービス】
    光回線以外のサービスはとっていない
    【セキュリティ】
    特に問題はなかった
    【サポート】
    メールでのやりとりしかできない。返信くるのが3日後
    【総合】
    具体的な症状として1時間に1回、0.5〜1秒程度ネット切断が起こる
    オンラインゲームは静止したかと思ったら飛ぶ、または自分だけ動かなくなる。
    株取引やFXやってるときにアプリが落ちる。等がありました

    ソフトウェアの不具合を疑いOSの再インストール、
    マザボCPUメモリの交換、LANカードの交換、
    ルーターの交換、自力で解決できずNTTのサポートにきてもらう。
    プロバイダの可能性があると言われ「そんなまさか」と思いつつも
    プロバイダをBIGLOBEに変更。解決してしまう。

    動画やテキストサイトの閲覧だけならまったく問題ありません。
    そういった方向けのサービスなんでしょうね。

    • 光回線
    • 回線サービス ドコモ光
    • 埼玉県
    総合満足度 1
    回線速度 3
    利用料金 4
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 2
  • キャンペーンは実際より長く契約が必要

    2025年8月9日 17:10

    【回線速度】
    特に問題ありません。集合住宅にFTTHですが、IPoEなのであまり関係ありません。

    【ご利用料金】
    安いわけではありません。この基本料金+200円前後で他社の安いところだとクロス回線が契約できます。
    キャンペーンキャッシュバックがありますが、
    細かく知ると、手続きの時期が規約にある通りでしたが、そこから翌々月の月末に振り込まれるとのことで解約するとCBされないのと、さらに20日までに解約の申し出をして撤去まで済まさないと解約にはならないので、実際にはCPのCB期日+最低3ヶ月は最低契約が必要です。

    【サービス】
    ログインしてCAFなどももろもろ確認できるのは利点です。

    【セキュリティ】
    無評価ですが、転送設定していたメールが勝手に転送されなくなっていました。
    あやうくCPメールを見逃すところでした。

    【サポート】
    そういえば、当初オプションをつけて申し込みましたが、それが建物の構造上つけられない、というような話をメールでもらいました。電話でいちいち来なくて助かりました。

    【総合】
    総じて長く使っても問題ないと思いますし、紛失などなければ解約金などはかからないはずなので、とくとくの名にはふさわしいと思います。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 東京都
    総合満足度 3
    回線速度 4
    利用料金 3
    サービス 無評価
    セキュリティ 無評価
    サポート 無評価
  • とても残念

    2025年8月8日 02:23

    【回線速度】
    以前利用していた回線と比べて、明らかに遅く感じます。
    さらに、1日に何度も回線が切断される状態が毎日続いており、非常に不安定です。
    オンラインゲームでは頻繁に接続が切れるため、プレイ中に進行不能となり、貴重な時間が無駄になります。

    【ご利用料金】
    月額料金は若干安めですが、それに見合う品質ではありません。

    【サービス】
    付帯サービスは利用していないため、評価できません。

    【セキュリティ】
    こちらも使用していないため、評価対象外です。

    【サポート】
    電話サポートは通話料がかかる上、つながりにくい印象があります。
    メールサポートに関しては、1週間に1度程度しか返信がなく、やり取りが非常に遅いため、無駄に契約期間が延びる結果となっています。
    しかも、対応内容が表面的で、こちらが事前に調べた内容以上の情報が得られず、1か月以上経っても状況に進展がありません。

    【総合評価】
    ネットサーフィン程度の軽い利用であれば問題ないかもしれませんが、仕事やオンラインゲームなど、安定した接続が求められる用途には全く向いていません。
    以前利用していた回線からラグがひどく乗り換えたのですが、こちらは毎日回線切断が起きるので論外です。
    回線品質・サポート体制ともに、他社を選ぶことをおすすめします。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 北海道
    総合満足度 1
    回線速度 2
    利用料金 3
    サービス 1
    セキュリティ 1
    サポート 1

価格.com プロバイダ相談窓口

お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。

0120-919-268
受付時間 10:00〜21:00 (通話無料)
Webで折り返しを予約する

お申し込み後のお問い合わせ

ご契約内容・ご利用料金、キャンペーン・特典に関しては、プロバイダおよび代理店へお問い合わせください。

プロバイダ満足度レポート
投稿募集中!

レポートを書く

投稿いただいた方の中から抽選で3名様にJCBギフトカード5,000円分プレゼント!

GMOとくとくBBのプランを探す
光回線 戸建てプラン
光回線 マンションプラン
モバイルルーター (持ち運び)
ホームルーター (据え置き)
  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
  • ※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 実質費用は月額料金、工事費・端末代金などの総額(途中解約時の違約金を除く)から割引・特典を差し引いた1か月あたりの料金目安であり、実際に請求される金額とは異なります。
  • ※ 回線速度は理論上の最大速度(ベストエフォート型)であり、実際の回線速度を示すものではありません。利用地域や環境によって最大通信速度は異なる場合があります。
  • ※ ご利用の都道府県や市区町村が提供エリアに含まれていてもご利用できない場合があります。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止