価格.com

プロバイダ

GMOとくとくBB - 評判・満足度

[プロバイダ]

GMOとくとくBB

  • 「株式会社イードによる光コラボアワード2023」において【GMOとくとくBB光】が総合満足度最優秀賞を受賞
  • 『2017年〜2020年 JPNE「v6プラス」最優秀パートナー賞』4年連続受賞
  • 高品質なインターネットをお得な料金でご利用いただける『価格.com特典』実施中

総合満足度

2.66 (106件)
  • 回線速度 3.30
  • 利用料金 3.32
  • サービス 2.58
  • セキュリティ 3.06
  • サポート 2.09

総合満足度

2.66 (106件)
回線速度
3.30
利用料金
3.32
サービス
2.58
セキュリティ
3.06
サポート
2.09

※満足度集計期間 2023/11/12〜2025/11/11

評判・満足度レポート(総投稿数1,624件中1,341〜1,360件目)

回線サービスを選択:
  • マニュアルや説明が不親切

    2014年1月30日 14:08

    【回線速度】

    【ご利用料金】

    【サービス】
    キャッシュバックのお知らせがメールのみで自社メールアドレスのみというのが不親切
    【セキュリティ】

    【サポート】
    時々通信を受け付けなくなり電源ボタンの長押しで復旧するが復旧方法の具体的な方法が分かりにくい
    【総合】
    ネットで調べれば対応の方法もあるが、めんどくさがりは損するのは不親切

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 神奈川県
    総合満足度 4
    回線速度 3
    利用料金 5
    サービス 1
    セキュリティ 3
    サポート 3
  • 田舎には向かない

    2014年1月30日 11:48

    【回線速度】場所による差が大きい都会向きと感じる
    【ご利用料金】2000円で使い放題なので満足
    【サービス】メルアド付属
    【セキュリティ】自己責任
    【サポート】受けていない
    【総合】価格が安いので速度などは我慢でき満足度高い

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 長野県
    総合満足度 3
    回線速度 3
    利用料金 5
    サービス 3
    セキュリティ 無評価
    サポート 無評価
  • 遅い

    2014年1月27日 17:23

    【回線速度】
    12M とくとく ADSLに他社から乗り換えました。
    NTT基地局から近いため、以前のプロバイダでは12Mのプランで8−9Mの速度がでていましたが、変更後は1M程度で使い物になりません。
    問い合わせはメールで行っていますが、返信は3日たった現在でもありません。
    乗り換えたことが悔やまれます

    • 岡山県
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 5
    サービス 1
    セキュリティ 3
    サポート 1
  • Aterm WM3800R評価

    2014年1月23日 05:16

    前使ってたルータとの比較

    良い点
    ・アクセス制限がそれほどきつくない
    前使ってたルータは昼とゴールデンタイムに物凄いアクセス制限をかけてきて動画はおろか静止画すら読み込みに時間掛かってた。それに比べるとどんな時間帯でもそれほどスピードが変わらない・・気がする。
    通信速度を売りにしてる奴に限って毎月10Gバイト使ったらアクセス制限かけたり、時間帯によってアクセス制限かけたりするんでそれに比べるといいかな。

    ・長時間使っても勝手に回線を切らない
    前使ってたルータは6時間ぐらい連続で繋がってると勝手に回線が切れるようになってた。でもWiMAXは基本そんなことはない。ただ長時間使ってると妙に遅くなる気がする。一回電源切り直せばだいたい直るけど。
    勝手に切られるとネトゲや動画を落としてる時ほんと迷惑だからねぇ。

    ・電源入れてからすぐ繋がる
    初期設定すれば、ルータの電源入れてすぐに自動的に繋がります。

    悪い点
    ・バッテリーの減りが早い
    PCに繋げて常に充電してるときは問題ないけど、ルータ持って外で使ってるとすぐになくなる。保障はしないけど、Aterm WM3800R以外の他の2つの方が良かったかもしれない。

    ・電波弱い
    家だとアンテナ1本、たまに2本。人気のない山道だと圏外になることも多い。田舎の人はやめた方がいいかな。

    ・wifiの範囲が狭い
    トイレでスマホ使ってたらwifi切れた。一人ぐらしの人は問題ないだろうけど、大きな家で家族でPC、タブレット、スマホなど複数の端末を離れて使う場合、届かなくなると思う。

    総評
    通信速度に関しては、ニコ動やyoutubeの視聴スピードよりやや早いぐらいの読み込みなんで動画見る分も問題ない。重い動画はきついけど。
    過度なアクセス制限が無いので長時間PC使いたい人や時間帯に左右されたくない人にはおすすめ。
    そもそも最大速度よりアクセス制限があるかないかの方が重要だと思うんだよね。
    バッテリーの減りが早いので外より内向き、wifi狭いので一人暮らし向きかな。


    GMOの対応について
    みんな結構酷評だけど今のところいい。ルータ届くのも早かったし、メールのやり取りも特に問題ない感じ。電話はしてないけど電話をする必要がなくても大丈夫なぐらいのメール、サイト、郵便対応。
    ただGMO専用のメールアドレスサービス「webmailsystem」はわかりづらいか。このサービスのメールでおそらくキャッシュバック対応するんだろうし、もうちょっと明確にしてほしいね。
    これでちゃんとキャッシュバックされればまあ悪くない。

    どういう対応なのか3サイト別に記載しておきます。
    ・BBnavi
    契約内容の確認&変更、BBウォレットのチャージ、メールアドレスの変更などとても重要なサイトです。
    BBウォレットはコンビニや銀行でチャージでき、月々の支払いに利用できます。
    ・webmailsystem
    契約内容の確認やBBウォレットのチャージの支払い確認のメール、あとGMOのアンケ要望のメール(こっちが大半)が届きます。キャッシュバックのメールもここに届く・・はず。
    ・GMOとくとくポイント
    アンケに答えたり、サイト登録したりするとGMOのポイントが貯まります。貯まったポイントは「BBnavi」でBBウォレットに換金できます。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 福岡県
    総合満足度 4
    回線速度 3
    利用料金 4
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 4
  • 電話が繋がらないメールの返信が、いつまでもこない

    2014年1月21日 20:47

    WIMAX利用です。これまで料金、速度はそこそこ満足していましたが、FLETS光を契約したので、解約することにしてました。Webから解約しようとしましたが、できない契約らしく、Webの案内に従い、メールで解約依頼しましたが、3日経っても何にも返信が来ません。しょうがないので、電話しましたが、何度電話しても通話中で全く繋がりません。やっと繋がったら影響時間終了のお知らせ。
    サービス対応として、あまりにもふざけていると思いました。メール返信こない、電話繋がらない、いったいどうやって連絡したら良いのか。今後使用するつもりがないのに、請求だけするつもりなんでしょうかね。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 東京都
    総合満足度 1
    回線速度 3
    利用料金 4
    サービス 2
    セキュリティ 3
    サポート 1
  • キャッシュバック悪質、消費者目線なし

    2014年1月20日 01:53

    【回線速度】
    通勤電車で主に使うが一部に繋がらないところもあるもののUQ WiMAXは概ね満足
    【ご利用料金】
    キャッシュバック額が多いためGMOにした方も多いと思いますが、キャッシュバックの方法が悪質。
    ほぼ使用しないGMOメールに11ヶ月経過後(忘れかけた頃)にメールのみで連絡があり1ヶ月内に申請しないとキャッシュバックなし。
    高いとしか言いようがない。
    【サービス】
    最初の郵送時点から利用者への連絡・注意含め全くなく、ただ提供しているだけ。
    【セキュリティ】
    特になし
    【サポート】
    消費者をサポート(大事に)している気が全く伝わらない。
    【総合】
    不満足。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 東京都
    総合満足度 1
    回線速度 3
    利用料金 1
    サービス 1
    セキュリティ 無評価
    サポート 1
  • 悪質なプロバイダ

    2014年1月18日 20:08

    【回線速度】
    MobileSlimのインターネットランプが緑に点灯するのは極めて稀。
    私が住んでいる市では、サービスエリアとなっている範囲でも、
    使えない地点や使えたとしても不安定な地点がほとんど。

    【ご利用料金】
    キャッシュバックを考慮すると安く見えるが、使えなければ意味がない。
    結果的に、1バイトあたりの通信料金は極めて高くついてしまった。

    【サービス】
    何かサービスしてくれました?

    【セキュリティ】
    GMOというプロバイダに個人情報を握られたと思うと、心配でなりません。

    【サポート】
    酷いものです。やりとりするだけ時間と労力の無駄!

    【総合】
    WiMAXについては、エリアカバー率94%と謳っているが、
    利用した限り、とても信じられない。
    地方都市では電波状況は悪く、LTE通信に利用者が流れているのもうなづける。
    将来性が見通せないので、電波状況の改善もあまり期待できないでしょう。
    地方に暮らす方や、地方出張・旅行をされる方はWiMAXはやめるべきです。

    プロバイダーGMOについては、極めて悪質な会社と感じる。
    メールの応答は私の場合、7日間待たされたことも複数回あり、
    しかも、7日間待っても質問内容と噛み合わない
    話題をすりかえた回答をしてくる。
    また、例えば、以下のような細かい情報を送れと
    問い合わせを諦めさせようという意図が露骨に見える。

    ・使用PC/デバイス
    ・症状発生エリア
    ・屋内・屋外
    (屋内の場合物件名、部屋番号)
    (屋内の場合使用階数)
    (屋内の場合、フロア東西南北)
    ・症状発生期間
    ・症状発生時間帯
    ・発生頻度
    ・直近のご利用日時
    ・申告事象
    ・症状・調査依頼内容

    契約は簡単で素早いのに、解約は非常に面倒で、
    しかも、意図的に事務手続きを遅らせ、1ヶ月2ヶ月と
    のらりくらりと解約を遅らせようとする。
    因みに、解約は文書で本人確認を行ってからとのこと。
    それなら契約時にも本人確認し、文書で行うべきでは。
    また、問い合わせフォームで解約手続きを行っても
    解約申請書とやらを1ヶ月経っても送ってこない。
    口コミに自らサクラになって高評価を書くとしても全く不思議ではない会社です。

    契約される前に「GMOインターネット」をキーワードに検索し、
    どのような会社か理解することをお奨めします。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 鹿児島県
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 1
    サービス 1
    セキュリティ 1
    サポート 1
  • なかなか、電話がつながらない

    2014年1月18日 15:49

    【回線速度】
    モバイルにしては、まずまずの速度がでます。
    【ご利用料金】
    やや高いように感じます。
    【サービス】
    既契約者がうらやむようなキャンペーンをします。
    【セキュリティ】
    まあまあです。
    【サポート】
    サポート電話がつながらないです。
    【総合】
    最初は、よかったがやや後悔しています。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 神奈川県
    総合満足度 2
    回線速度 3
    利用料金 2
    サービス 2
    セキュリティ 3
    サポート 2
  • キャッシュバック通知はGMOのメアドにしか届かない

    2014年1月18日 14:03

    【回線速度】
    普通
    【ご利用料金】
    普通
    【サービス】
    キャッシュバックの通知はGMOのメアドにしか届かない。契約時のメール(フリーのメアドなど)には送られない。私の場合、GMOのメールは利用しておらず、契約時のメアドにも通知が来るものと思い込んでいたため、結局、キャッシュバックを受けられなかった。
    【セキュリティ】
    不明
    【サポート】
    悪い。問い合わせメールを送って二日経つが返事がこない。
    【総合】
    悪い

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 神奈川県
    総合満足度 2
    回線速度 3
    利用料金 3
    サービス 1
    セキュリティ 無評価
    サポート 1
  • ここの口コミの評価の悪さに驚きです!良いですよ!

    2014年1月17日 20:20

    【回線速度】金曜日の20時頃に測ってみましたが、PING:76ms Down:16.10Mbps UP:4.40Mbps (機種:Aterm WM3800R) 出ています。Wimaxとしては十分すぎるでしょう。以前使っていたBIGLOBEではダウンロードは出て5〜6Mbpsだったのですごく満足しています。通勤中や会社 帰省先の九州でも使ってましたが特に不満はありませんでした。つながりやすさは他のWimaxやってるプロバイダと同じぐらいです。

    【ご利用料金】
    毎月3770円と少し安い上に、現金27,800円のキャッシュバックもらえるので安いと思います!

    【サービス】
    WEBメールの転送サービスが地味に便利です。以前、他のプロバイダを使っていた際、キャッシュバックの口座登録のメールがWebメールに届いているのを気付かずに危うくキャッシュバックが無効になるところでしたが、転送サービスのおかげで見逃さずに済みました。

    【セキュリティ】
    使ってません。

    【サポート】
    価格.comから申し込んで3日後に発送手配連絡。 その際に、あることでGMO側に問い合わせをしたことがあったなーとメールを振り返りました。自分でもびっくりしたんですが、メールを送ってから30分ほどで返答が返ってきてました。皆さんの口コミにメールが返ってこない。遅い。とありましたが、私はあまりの早さにすごく印象がいいです。

    【総合】
    ここの評価が私の評価と大きく異なっていたので、思わずレポート投稿しました。今まで1年使って安い上に普通に繋がってある程度スピードも出ているので満足です。つながらないのは地下鉄と山奥や建物の奥まった所ぐらいかな?今までBIGLOBE Wimaxを2年 ビックカメラのWimaxを1年使っていたのですが、つながりやすさはいっしょぐらいで変わりません。毎月100ポイントたまってそれを毎月の料金の割引に使えるのも嬉しいです。実際に、友達数人にも勧めたこともあります。とにかくここに書いてある悪評の多さが信じられません。安いしおすすめですよ!

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 大阪府
    総合満足度 5
    回線速度 4
    利用料金 5
    サービス 4
    セキュリティ 無評価
    サポート 5
  • 最悪です。

    2014年1月15日 20:34

    【回線速度】0.5から1.2M程度。これが最近のルーターか?

    【ご利用料金】¥3,770他、口座振替にするともれなく手続き完了までの請求書代がついてきます。しかも手続き完了まで2〜3ヵ月。異常に長い。

    【サービス】Aeroについて一つのルーターで2つのIDが付与されていますが2つ目のIDに対するパスの明記が説明書に一切ありません。確認方法も同様です。設定ツールで初めて確認できます。サポートも即答出来ず、メーカーに確認する始末。

    【セキュリティ】無線通信のセキュリティーなんて建前と嘘ばかり、一流のクラッカーじゃなくとも情報なんて簡単に抜けますよ。知られたくない情報は無線でも有線でも情報を持たないことをお勧めします。

    【サポート】誰がどのように使うのかという認識が著しく欠落しているようで返答が回答者の個人的主観やプロバイダの視点による言動ばかりで非常に不快です。何よりも問うたことに対する明確な受け答えができません。
    根本的なところで電話通じませんよ。

    【総合】スピードが保証されないことは一世代前のルーターから認識しています。納得しがたいことはワイマックスハイパワーに対応した最近のルーターが一世代前のハイパワー未対応のルーターより明らかに遅いこと。使用場所は前のルーターと数cmの誤差もありません。メーカーに問い合わせたところ初期不良の可能性があると返答されましたがGMOは不良の確認もせず、ルーターの交換にも応じず、UQに電波改善の手配しましたと。現在それで話を終わらせています。何ですか?電波改善って?ただ言っときましたにしか聞こえませんが。こんな状況で満期まで課金されるのは精神的苦痛です。キャンペーンのキャッシュバックを受け取れば違約金は緩和されますが約1年は長いですね。私もGMOを批判する目的で書き込んでいるわけではありませんが星一つ二つ程度の評価された方々と同様です。この契約には後悔と失敗の念しかありません。これから契約する皆さんが私と同様の念を持たなければ幸いです。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 東京都
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 1
    サービス 1
    セキュリティ 1
    サポート 1
  • 後悔しかありませんでした

    2014年1月15日 01:13

    【回線速度】北海道なのですが 札幌市内で5Mbps ほかの市内だと 中心部から少し外れると繋がらないケース多しです また時間帯によって意図的に制限されてる感がしました ぎりぎりの詐欺行為的な手法かなぁ

    【ご利用料金】安いですが まめな人じゃないと 損しそう 

    【サービス】 最低 善意のかけらもない

    【セキュリティ】ほぼ まともに使えなかったので 評価なし

    【サポート】 最低 悪意すらかんじる クレームの対応も小慣れてます 

    【総合】まったくお勧めしません この会社に対して何か集団訴訟が起きてくれないかと思うほどです こんな会社があるんだと勉強させてもらいました 

    • モバイル回線
    • 北海道
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 3
    サービス 1
    セキュリティ 3
    サポート 1
  • 進化したWiMAX!!

    2014年1月14日 10:49

    【回線速度】
     自宅ではiPhone、MacPC、ネクサス7を使用していますが、一度に3つフル使用するとやはり遅くなるので、iPhoneの接続をオフにしたりして使用しています。一番使用するのはMacですが、画像の読み込みなどもサックサクです。実は一度、WiMAXが出始めた頃に契約していたのですが、その時はまだまだスピードが遅くて、使用対応エリアもぎりぎりエリア内だったためか、とにかく使い物にならなくて一ヶ月で解約しました。その後、イーモバイルを2年使用し、再びWiMAXを契約し今使用していますが、以前とは比べ物にならないくらい快適に使用しています。速度、本体の軽さ、料金など特に不満なしです。
    【ご利用料金】
    最近まで使用していたイーモバイルと同料金なので特に不満はありません。イーモバイルの方がなんかオプションが付いていて+100円〜くらいかかっていたから少し高かったかな。そのオプションも一体なんのオプションでどう使うのかもわからないままでしたし(笑)。実は今回WiMAXを再契約したのは、プロバイダ同時加入条件で、新型ネクサス7を無料プレゼントというキャンペーンを実施していたからなのです。これはアツかった!
    【サービス】
    特に使用しておりません。どんなサービスがあるのかもわかりません。
    【セキュリティ】
    特に使用しておりません。
    【サポート】
    まだ問い合わせをしたことがありませんが、解約の際めんどくさくなかったらいいのにな〜という思いはあります。問い合わせなども色々たらい回しにされて結局すごくめんどくさいことになって、もういいや〜となることもたまにあるので。イーモバイルを解約する際は問い合わせするのがめんどくさかったので店舗に直接持っていき、営業文句もサラッとお断りするという断固堅い意思を持って解約してきました。やはり営業文句はきましたが(笑)、一度断るとそれ以上はしつこくなくすぐに解約出来ました。イーモバイルもそうだといいなぁ〜。
    【総合】
    総合的には☆4つです。もう少し、無理だと思いますが欲を言えば月額3500円くらいになってイーモバイルに格段と差をつけることができれば☆5つなんですが。でもまぁ契約時にネクサス7いただいているし(これはプロバイダのキャンペーンですが)、それを考えると現在の月額3770円で満足ですが。上記で申し上げたとおり、以前に一度契約し、今回再契約して良さを実感しているので、何か他のモバイルメーカーにお得なキャンペーンが発生しない限り(笑)、解約することはないかなと感じています。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 茨城県
    総合満足度 4
    回線速度 4
    利用料金 4
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 3
  • 昨年末から急に遅くなった

    2014年1月13日 23:38

    【回線速度】アンテナが一本しか立ちません。昨年末から急に遅くなったが,何が原因かよく分からない。

    【ご利用料金】キャンペーンで1月1980円はとても安い

    【サービス】まあ普通でしょう

    【セキュリティ】まあ普通でしょう

    【サポート】まあ普通でしょう

    【総合】値段なりの品質です。キャンペーン期間が終了したら乗り換える予定です

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 東京都
    総合満足度 3
    回線速度 1
    利用料金 4
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 3
  • 安かろう、悪かろうの典型会社

    2014年1月13日 09:40

    【回線速度】
    遅いのは承知していますが、よく切れるし、繋がらないケースが多々ある。
    ADSL業者はとしては、かなり問題あります。
    やはり、大手でちゃんとした会社の安定性はとても頼もしいです。

    【ご利用料金】
    キャッシュバックを考慮すると、安いですが、キャッシュバック手続きに失敗すると、
    最悪のサービス対応により、手続き・解約が遅くなり、割高になります。
    安さにつられると、後悔します。

    【サービス】
    最低です。皆様が指摘する通り。この口コミはあながち、嘘はありません。

    【セキュリティ】
    ノートンを使用しているので、気にしていません。

    【サポート】
    最低です。まず、返事が遅い、繋がらない、メールを送ったのに、届いていないと嘘を言います。

    【総合】
    ダメな会社です。お勧めしません。後悔します。
    辞めるのにも、時間掛かるし、初めて酷いプロバイダーを利用しました。
    次回の良い経験になります。

    • 神奈川県
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 3
    サービス 1
    セキュリティ 3
    サポート 1
  • 快適です。

    2014年1月12日 19:30

    【回線速度】ADSLと 大差ありません。

    【ご利用料金】安すぎて 半信半疑でしたが 2階の窓際で使用してますがまったく問題ありません。

    PC オンチの私でも 簡単に使用開始できました。

    ちょっとキャッシュバックが 先すぎて 手続き忘れそうで心配です。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 神奈川県
    総合満足度 5
    回線速度 5
    利用料金 5
    サービス 5
    セキュリティ 無評価
    サポート 無評価
  • 普通に使用する分には問題ないです。

    2014年1月11日 10:08

    【回線速度】
    休日の昼間は10M程、夜は雨戸を閉めて3M程です。
    何故か価格コムで速度を計測すると昼間でも1Mになりましたが…。

    【ご利用料金】
    安心サポートを付けて約4000円です。
    キャッシュバックを受けられれば1年間は1円運用出来ます。

    【サービス】
    とくとくポイントのシステムをどう感じるかで変わると思います。

    【セキュリティ】
    利用していないし期待もしていません。

    【サポート】
    利用したことがないですが有料ダイヤルなので不満です。

    【総合】
    家利用メインです。URoad-Aeroで申し込みました。
    申込み後、営業日2日で届きましたし開通から今の使用状態までは特に問題ないです。
    不具合が出ると面倒そうなので初心者にはオススメ出来ないのかな?
    あとはキャッシュバックの時期を気をつけたいと思います。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 千葉県
    総合満足度 4
    回線速度 3
    利用料金 5
    サービス 3
    セキュリティ 無評価
    サポート 1
  • 使い物になりません

    2014年1月11日 08:16

    【回線速度】
     UQ WIMAX そして端末HWD14、共に使い物になりませんでした。月に1000円ちょっと高くなりますが、速く、通信制限のない光回線に変えます。
    <端末HDW14について>
     「もしかしてブルートゥース?」と思える程、電波が弱いです。隣の部屋まで離れると通信が切れてしまいます。
    <UQ WIMAXについて>
    横浜線の中山駅が最寄り駅です。家の中では電波がほとんど入りませんでした。試しに、中山駅の周辺でテストした所、なんと、駅周辺でも不安定で、いつのまにか通信が切れていました。
    【ご利用料金】
    使えれば、安いとおもいますが・・・
    【サービス】
    そこまでに至りませんでした
    【セキュリティ】
    同上
    【サポート】
    同上
    【総合】
    WIMAX、端末HWD14の電波の強さに大いに疑問を持ちました。期待しただけに残念です

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 神奈川県
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 3
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 3
  • GMOとくとくBBについて

    2014年1月8日 17:01

    【回線速度】
    回線速度については都心では、あまりストレスはないです。
    3G回線よりはいいかなーという感じです。
    iPhoneを持っている方は、テザリングした方が早いと思います。

    屋内になると、一気に全く電波が入ってきません。
    ストレスはかなりかかりますが、窓際におけば、なんとか少し入るかなー程度です。
    LTEなどは、基本的に屋内では期待しない方がいいかもしれません。

    マンションなどで光回線からモバイルルーターをメインの回線に変えてみようかなと考えている方は、お勧めしません。

    あと、一番の問題点ですが、ネットが使えないことがよくありました。
    1週間ほど料金を払っているのにも関わらず、全くネットが使えないことがよくありました。
    この間もしっかり料金はとられてしまいますので、気をつけてください。

    通信制限もかなりひどかったです。

    【ご利用料金】
    利用料金は、普通です。

    【サービス】
    メールなどのサービスがありましたが、使い辛かったです。

    【セキュリティ】
    なし。

    【サポート】
    サポートは今までいくつかのプロバイダを利用してきましたが、ここまでサービスの悪いプロバイダはもしかしたら初めてかもしれません。
    そもそもサポートをする気がないのかもしれないと思うくらいです。

    電話で問い合わせてみようと、電話をしたところ全く電話が繋がりません。
    電話をしても、毎回、通話中で一度も電話が繋がったことはありませんでした。
    あまりに電話が繋がらないので、試しに、数十回程電話をかけてみたのですが、つながることは一度もありませんでした。
    (ちなみに、電話はフリーダイヤルではないため、問い合わせであっても、全部、利用者側に料金が請求されます。)

    電話が繋がらないので、メールにて問い合わせをおこなったところ、これも異常なほど返信が遅いです。
    メールにて連絡したところ、はやくてメールの返信に2日ほどかかっているようでした。
    ひどいときは、1週間くらいは平気でメールがかえってきません。

    もし解約の問い合わせやトラブルの問い合わせをする機会がでてきたら、なるべく早く連絡をしたほうがいいと思います。

    サポートは総じて、最悪でした。
    正直、サポートは一切ないに等しいくらいでした。

    【総合】
    回線速度は繋がる場所にいれば、ストレスは感じないとは思います。
    モバイルルーターなので、博打的なのは仕方ないとは思いますが。

    外で使えればいいかなーという感じでメインではなく補助的な回線としてなら問題ないと思います。
    メインの回線としては、通信の制限もありますし、絶対にお勧めできないですね。

    サービスやセキュリティ、サポートは全く期待しない方がいいと思います。
    その分、料金を安くしているようなのですが、値段が安いという実感は特にしなかったですね。

    サポートに関してはないに等しいです。
    むしろ、問い合わせをしても全く一向にかえってこないので、ストレスがかなりかかりますのでマイナス評価にしたいくらいです。

    全体的な評価としては、あまり良くないプロバイダで、二度と使いたくないなと思わせるようなプロバイダでした。

    もしこれからこのプロバイダを利用しようと考えている方は、少し考えてから検討した方がいいかと思います。
    まだまだ比較的新しいプロバイダだと思うので、これからまだまだ沢山改善して行く可能性はあり、これからの努力が必要なプロバイダだと思います。








    • モバイル回線
    • 東京都
    総合満足度 1
    回線速度 2
    利用料金 1
    サービス 1
    セキュリティ 無評価
    サポート 1
  • まだまだサービス向上の努力が足りませんな

    2014年1月8日 15:26

    【回線速度】
    実質速度が下り5メガでは話にならないくらい遅い。使っていていらいらする
    悪い。

    【ご利用料金】
    高い。この速度では月額料金が高すぎます。もっと安くすべき1500円くらいにすべき
    【サービス】
    プロバイダのコールセンターが土日休みなんてありえない。不便すぎる。もっと努力してコールセンターを土日すること。そしてなかなかコールセンターの電話がつながらない。もっとなんとかしてほしい。

    【セキュリティ】
    よくもなく悪くもなく。

    【サポート】
    コールセンターもダイヤルの電話でかけるとサービスサポートか技術サポート化かどちらにかかるか分からない。運任せです。なんでだろう。
    【総合】
    値段が高い割には細かいところのサポートがなっていない。もっと頑張りましょう。総合で30点。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 大阪府
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 1
    サービス 1
    セキュリティ 1
    サポート 1

価格.com プロバイダ相談窓口

お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。

0120-919-268
受付時間 10:00〜21:00 (通話無料)
Webで折り返しを予約する

お申し込み後のお問い合わせ

ご契約内容・ご利用料金、キャンペーン・特典に関しては、プロバイダおよび代理店へお問い合わせください。

プロバイダ満足度レポート
投稿募集中!

レポートを書く

投稿いただいた方の中から抽選で3名様にJCBギフトカード5,000円分プレゼント!

GMOとくとくBBのプランを探す
光回線 戸建てプラン
光回線 マンションプラン
モバイルルーター (持ち運び)
ホームルーター (据え置き)
  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
  • ※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 実質費用は月額料金、工事費・端末代金などの総額(途中解約時の違約金を除く)から割引・特典を差し引いた1か月あたりの料金目安であり、実際に請求される金額とは異なります。
  • ※ 回線速度は理論上の最大速度(ベストエフォート型)であり、実際の回線速度を示すものではありません。利用地域や環境によって最大通信速度は異なる場合があります。
  • ※ ご利用の都道府県や市区町村が提供エリアに含まれていてもご利用できない場合があります。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止