GMOとくとくBB
総合満足度
2.66 (106件)総合満足度
2.66 (106件)※満足度集計期間 2023/11/12〜2025/11/11
2014年3月30日 20:18
【回線速度】
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/30 20:11:26
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :18.7M(18,741,847bps)
上り速度 :26.7M(26,723,905bps)
【ご利用料金】
普通
【サービス】
利用していない
【セキュリティ】
利用していない
【サポート】
利用していない
【総合】
遅すぎる
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2014年3月30日 14:54
【回線速度】
うちは特に問題なかったと思う。
【ご利用料金】
普通です。
【サービス】
特典のキャッシュバックはちゃんと登録したのにいつまでたっても送ってこない。
【セキュリティ】
セキュリティは何もないと思います。
【サポート】
最底辺です。解約をオンラインでするのですが、あえて解約のボタンを非表示にしているみたいです。
そして毎月10日以降に試せとかふざけたことを書いている。サポートセンターの電話番号もなし。
【総合】
電話番号も表示しない、わけのわからない気持ちの悪い会社です。
信用ができません。キャッシュバック等で安く見せかけていますがキャッシュバックの登録の方法もわかりにくいし実際もらっている人は少ないんじゃないでしょうか。こんなに不親切なプロバイダは初めてです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2014年3月28日 23:27
【回線速度】
最悪。事前にGMOのサイトで確認して対応可能範囲だったのに問い合わせるとレベルの低い地域だからつながりにくいので仕方ないとしか言われない。外出しても役立たず
【ご利用料金】
実質1800円ちょいにはなるが捨てることになるので結局意味なし。
【サービス】
何がサービス?何もないのでなし。
【セキュリティ】
セキュリティ以前につながらなさが半端ないのである意味セキュリティはかなり高い。つながらなければハッカーも攻撃できない!最強の防御方法かもしれない。斬新。
【サポート】
コールセンターの男性スタッフはあくまで契約に同意したからといって一切謝罪などではなく、契約者に問題があるとしきりに遠まわしに話を強気にしてくる。ここまで最低の対応は初めて。
GMOも株価が上がってたが今は下がり中で下がるのも当然と思える。
しかし、実際に便利な部分もある。
しかし、プロバイダだけは勧めれない。
コールセンターの対応だけでここまで不満に思えるのは久しぶり。
【総合】
お金を捨てるのが好きな人には最高の内容。
コールセンターはかけないほうがいい。
コンビニWi-Fiのほうがいい。
スマホでパケ放題にして制限まで使ってあとは我慢するほうがいい。
犠牲があって救われる人がいる。
もしかするとLTEなどのオプションを追加すればマシになるかもしれない。
仕事で使う人は出費が増えても使い物にならないよりは賢い投資になるかも。
つながりにくさNO1くらいに自虐PRでもあれば不満なことを書く人はいなくなり契約は伸びると思う。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2014年3月26日 15:32
【回線速度】
光回線などには劣りますが、制限が無いのに安いので満足しています。
【ご利用料金】
安いと思います。キャッシュバックが多くて嬉しいです。
【サービス】
プロバイダのホームページも充実していて良いと思います。
【セキュリティ】
詳しく調べてはいません。
【サポート】
電話やメールで問い合わせできるので安心です。
【総合】
今のところ快適に使えているので満足しています。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2014年3月25日 12:53
【回線速度】
もう少し早ければいいのにと思います
【ご利用料金】
こんなものかと
【サービス】
特に何かしてくれるわけではないですが、問題ありません。
【セキュリティ】
わかりません
【サポート】
特に何かしてくれるわけではないですが、問題ありません。
【総合】
可もなく不可もなしなのでこのまま使おうと思っています
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2014年3月23日 21:31
【回線速度】最近特に遅くなってきた
【ご利用料金】一年間限定のキャンペーン価格です
【サービス】料金優先だから気にせず
【セキュリティ】良くも悪くもなし
【サポート】親切とは言いがたいです
【総合】初心者には勧められないかも
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2014年3月23日 11:33
【回線速度】
UQWimaxは手ごろだが通信速度は不満、かろうじてyoutubeが見れるぐらいかな
【ご利用料金】
料金は手ごろで◎
【サービス】
サービスは投げやりな感じがある。基本マニュアルで手感じかな
【セキュリティ】
わかりません
【サポート】
基本マニュアル
【総合】
値段相応ってことかな。まあ端末が届いたらすぐ使えるしいいのかな?
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 3 |
2014年3月21日 20:06
【回線速度】
下り3.49Mb/s 上り0.82Mb/s 函館市の中心部での測定です。
函館周辺では、本通、富岡周辺では比較的繋がりやすいですが、湯の川、駅前周辺、西部地区などほぼ全域で繋がりにくく、周辺の北斗市なども国道沿いで1本立てばいいほうです。
函館市では富岡、本通り以外で、3本表示がでるのは稀です。
やはり、ネットは繋がってなんぼのもので、実用的に使うなら上限の縛りがあるもののLTEのほうが使いやすいです。
少なくとも函館では、今はWimaxはまったくお勧めできません。
【ご利用料金】
鬼安のキャンペーンで1年間1980円解約違約金はなしで試せる。とのうたい文句で契約。
契約2年目から通常料金3770円
【サービス】
1年間のお試しで、地方ではWimaxはやっぱり厳しいとの判断で解約をしようと、オンラインでの解約をしようと思いました。
通常、会員ページであるBBnaviで解約ボタンがでるので、そこでオンライン解約が出来ます。
が、一向に解約ボタンが出ませんでした。
これはおかしいと思い、フォームにて問い合わせしたところ、キャンペーン期間中は解約ボタンが出ないようです。
違約金なしで解約が出来ると謳っていたので当然出るものだと思っていましたが、
「・無料特典期間中、キャンペーン適用期間中、契約期間中など、サービスの内容または状況によりサービスの削除をお手続きいただけない場合がございます。」
と表記されていますが、「出来ない場合がございます」ではなく出来ないです。
いろいろページ内に記載がるのですが、あいまいな文章が多く、解約できるのか出来ないのかはっきりわからないまま、解約月を越えてしまいもう1年お付き合いするハメになりました。
総合評価の欄に記載しました。
しかも、こちらが悩んでいるのに、返信にWimax2の乗換えを薦めるサポートにあきれてしまいました。
Wimaxが使えないから解約したいって思っているんですが!
【セキュリティ】
利用なしなので評価ありません。
【サポート】
お決まりの対応という感じです。上記にも挙げましたが、解約で悩んでいるのに、なぜ解約したいのかを尋ねるでもなく、他のサービスを薦める対応にうんざりです。
2度とGMOとはお付き合いしたくありません。
契約してすぐ会員ページであるBBNaviをみました。
使用開始月や期間など、基本的な情報が表示されるわけでもなく、これが会員ページ?
とびっくりしました。
むしろオプションの追加だけは様々な項目があり、GMOのポイントも非常に使い辛いものでした。
【総合】
いい印象はまったくありません。
回線自体ダメだなぁ・と思っていましたが、ここの会員ページの記載方法もなかなかのものです。
会員ページはきちんとトップページに、契約開始日、契約期間、解約月など表示したほうがいいと思います。
じゃあ請求内容はどこに表示されるのか?
請求内容の確認もBBウォレットと表記されているリンク内ページに表示され、とてもわかりにくく、自分達もわかりにくいと思っているのか、請求の確認はこちらと、わざわざ説明しています。
そんな事するくらいなら、会員ページのトップに内容表示してください。
唯一、GMOとくとくポイントだけ見やすいです(笑)
Wimaxは地方で速度以上に繋がらないことにがっかりでした。
ネットはとにかく繋がらないと意味がありません。
北海道では恐らく札幌以外は皆同じようなものではないでしょうか?
少なくともLTEだとほぼ全域で繋がります。LTEを使用してからWimaxは使ってない感じですね。
素直に繋がるSIMフリーLTEをお勧めします。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2014年3月19日 12:55
【回線速度】
繋がりにくい時があったので、7カ月の間で計200回の計測をしました。平均すると32Mbpsですが、とても不安定で、最遅で0.9Mbps、最速で92Mbpsとその差100倍、標準偏差(平均からの上下ばらつき範囲の大部分を占める範囲)は17.4Mbpsでした。週末や正月は明らかに遅く成ります。sonetを使っていた時は平均50Mbpsで、40Mbps以下に成った事は一度も無かったのでその差に驚いています。
【ご利用料金】
驚くほどではないですが、比較的安価で良いです。
【サービス】
最初は大量の宣伝メールに閉口しましたが、配信停止設定で解決。
【セキュリティ】
特に問題には成っていません。
【サポート】
2度電話しましたが、つながり易いとは言えず、担当者の知識も少し不安でした。
【総合】
光インターネットに期待するのは速度ですから、ちょっと不満です。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2014年3月18日 11:56
【回線速度】遅いです
【ご利用料金】なかなか安くていいです
【サービス】普通です
【セキュリティ】普通です
【サポート】普通です
【総合】速度は遅いけど、料金から見たら満足できます 遅いのは待てばいいし(笑)
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2014年3月17日 09:20
【回線速度】
3〜7Mといったところ。ライトユーザーなのでギリ許容範囲
【ご利用料金】
当初は安いと思ったが今ではもっと安いところもあるので普通かなと。
キャッシュバック込みならなかなかの低価格だが、端末を紛失した為、キャッシュバックをうけるには利用できないまま契約を継続するしかなかった。
【サービス】
場所によってはつながらなかったりするがWiMAXはこんなもんだと思う。
建物内で電波が入りにくいので注意が必要。
【セキュリティ】
特に意識したことはないので、可もなく不可もなく。
【サポート】
他の方の評価にもあったが、サポートセンターの電話がかなりつながりにくい(有料)
一旦つながってから散々待たされるのでその間も電話料金がかさむ。
端末を紛失したので端末だけ買おうとしたが出来ない。
新たに契約するしかないらしい。その際は当然キャッシュバック無し、解約金(2年継続契約の違約金)がかかる。
プロバイダとしては「規約にあります」ということになるのだろうが故障対応にしても紛失時の対応にしても親切な規約にはなっていない。
【総合】
現在他社のWiMAXを利用していますが、料金、サポート共に他社の方が良い。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2014年3月15日 23:52
【回線速度】(集合住宅ですが戸建てタイプを引いています。)
あまりにもばらつきがあります。早い時は70M位はなんとか出るのに遅いと1M以下(今回は0.5・・・)って光としてどうなんでしょう。有線LANなのに・・
【ご利用料金】
割引などがあるのでauよりも安く済んでいます
【サービス】追加サービスなどは申し込みしやすい環境だと思います。
【セキュリティ】
自分である程度出来る人なら問題なく使えます。
【サポート】
契約の確認や、変更手続きなどはしやすいと思います。今のところ電話サポートのお世話になったことがないのでサイトのみの評価です。
【総合】
申し込みのしやすさやサイトの使い勝手はいいと思います。
ただ回線の遅さが大変ネックです。増強工事などの情報も聞かないので価格以外でのおすすめは出来ないですね。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2014年3月14日 15:54
【回線速度】
まさかの0.5M。埼玉県の川越市で決してド田舎ではないのにこの遅さ。
【ご利用料金】
回線速度に対して料金が高すぎる。申し込んだ料金は約4000円だが2000円ぐらいが妥当か。
【セキュリティ】
無評価
【サポート】
今入っているサービスなど、公式サイトで閲覧できない他、契約して送られてくる
書類にも契約内容が書かれていない。
【総合】
キャッシュバックが受けられないトラブルがあるらしいし、利用者の目線に立った
サービスを提供していない点から2度と利用したくない。
これから入ろうとしている人は必ずお試しのTRY WIMAXで試してみることをお勧めする。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2014年3月12日 16:48
【回線速度】
光からの乗り換えなので遅い感はありますが、慣れれば数年前のADSLよりむしろ早い。
【ご利用料金】
ここが最高!
【サービス】
都内の川の上は使えない。地下も県外が多い。
不便ではないが、慣れるまで時間が必要。
【セキュリティ】
特に気にしていない。
【サポート】
先日、本体が故障。
持ち込み修理相談窓口なし。問い合わせ電話番号は10分有料で待ち、20分電話代がかかる。
対応は、修理中の代替機はなし。先方に端末が届いてからは基本使用料は調整するが、
修理は最低で10日かかるとのこと。
メインとしている回線なのに、今の時代ネットに接続できないのは、致命的な状況。
サブ回線として使うなら料金は高すぎる。
私は家のパソコンの主回線でつかっていて、一人一台で夫婦で使っている。
携帯のパケット定額は外し、二人で、iPhone2台、家のパソコン一台で維持費が約一万円と
前に比べて15000円くらい安くなった。
しかし、壊れた場合、修理に時間がかかりすぎ、白ロムは使えないとのこと。
GMO以外なら対応は違うらしい。かなり参った。
くどいが、このご時勢、ライフラインであるネット接続の主回線になるにはGMOは諦めるべき。
なにか有った場合、解約は高いし、使えない期間ができるし。
【総合】
故障時が致命的な対応。求めるのは課金しないではなく、使えるようにする手段を用意すること。
修理が対面でできないのであれば、郵送でも最短時間を用意すべき。
アップルのように、宅急便で交換方式にするなど。
ましてや、白ロム使えないなんて、21世紀ではありえない。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2014年3月11日 13:50
【回線速度】
6M出ているので特に不満はないです。
【ご利用料金】
ポイントを使って月1870円。他社でもっと安いのがあるのでもう少し頑張って欲しいです。
【サービス】
メールアドレスがたくさん作れるのでお得だと思います。
【セキュリティ】
自分でソフトを入れているので分かりません。
【サポート】
問い合わせてもマニュアル本の記載をそのまま使っている感じで全く解決には至りませんでした。
そんな内容の文章を送るのに、メールの返事も3日はかかっていました。
【総合】
以前NTTフレッツADSL40Mの時も今のイーアクセス12M契約も6M程度の速度でしたが、フレッツADSLの時はスカイプなどネット電話の音声が切れて全く話にならず使えない状態でしたが、イーアクセスに変えてから綺麗な音声で通話できるようになりました。
動画視聴やネットサーフィンはフレッツもイーアクセスも問題なく利用できたので、料金の安いイーアクセスへ変更して正解でした。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2014年3月9日 18:44
【回線速度】
下り40メガと言っているがはっきりいって全く問題にならないくらい遅すぎて家では使いにくい
【ご利用料金】この速さで使い悪すぎるのにべらぼうに高い
【サービス】割引もあまりなくよくない
【セキュリティ】対してよくない。どんあセキュリティーがあるかあまりしらない
【サポート】コールセンターにかけても夕方は全くつながらない。昼間もつながらないことが多い。しかもGMOのコールセンターは土日は休んでいて極めて使いにくく大いに改善してほしい
【総合】
正直、ユーザーの要望に全く答えていない。これでは途中解約の気持ちがすぐわく
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2014年3月7日 11:07
【回線速度】
とにかく繋がらない!エリア内でも繋がらない!
【ご利用料金】
どぶに捨てた感覚
【サービス】
サービスなんてあったの?
【セキュリティ】
セキュリティなんてあるの?
【サポート】
電話は20回以上掛けてやっと繋がるレベル
【総合】
ここだけはやめた方がいい。本当に後悔しかない!
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2014年3月7日 09:16
【回線速度】使っていてとくに不便は感じないです
【ご利用料金】安い〜平均くらいだが、表示そのままの金額で安心です
【サービス】とくによいと感じたことはないですが、、
【セキュリティ】自分でセキュリティはつけてほうがいいです
【サポート】登録するとサイトからサポートページに飛べます
【総合】まあまあです!
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 2 |
2014年3月5日 19:42
【回線速度】
室内外どこでも使い良い。室内だとたまにつながりが悪くなる。
【ご利用料金】
安いが2年の契約の縛りがある。1年で解約してもいいがキャッシュバックがすくなくなる。
なのでおとなしく2年契約したほうがよい。
【サービス】
いろいろサービスはあるがお得感ないので未使用です。
有料と無料があってなんかめんどくさいのでしてません。
無駄に追加料金発生したくないので・・・。
【セキュリティ】
今のところなにもおきてないです。
【サポート】
電話しても全然つながらない。
根気よく電話するかメールして電話してもらうか。
2時から3時が1番電話がつながるとオペレーターがいっていた。
機器と重要書類は別でくるので重要書類きたらなくさないようにするのとログインして
いつでもキャッシュバックのメールがきても大丈夫なようにしておく。
1年したらキャッシュバックのメールが届くらしいのでみのがさないようにする。
期限があるとのこと・・・
【総合】
料金が安くなったがサポート力はない。
なのでPC初心者や高齢の方は向かないと思う。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2014年3月5日 13:47
【回線速度】特に遅いと感じることはありませんでした。
【ご利用料金】
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】初心者なので、不安でしたが 送られてきた説明書を見ながら 簡単に設置出来ました。直ぐにインターネットが始められました。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。