GMOとくとくBB
総合満足度
2.66 (106件)総合満足度
2.66 (106件)※満足度集計期間 2023/11/12〜2025/11/11
2017年11月10日 02:02
【回線速度】
外出中は満足していますが、肝心な自宅での電波が悪い。
酷いときは一本もゲージがない。ムラがありすぎます。
【ご利用料金】
4603円 キャンペーン中は良かったのですが、他社に比べると高い気がします。
【サービス】
特に問題は感じません。
【セキュリティ】
トラブルになったことがないので、特に意識していません。
【サポート】
何度か電話で対応していただいてますが、満足しています。
【総合】
料金が高く感じているのと、自宅での電波の入りが悪いことでストレスを感じます。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 4 |
2017年11月4日 20:47
【回線速度】通常30mbps程度
【ご利用料金】5000円まで
【サービス】速度制限など余計なお世話がてんこ盛り
【セキュリティ】ほとんど無関係
【サポート】ほとんど受けてない
【総合】アパートなら光回線が引けるところを最初から意識したほうが良い。
私の場合持ち歩くことなど皆無。光回線なら混雑時以外なら100mbps出る。
アパートなら3000円台、ソフトのアップデートで速度制限なしなど
いろいろと都合がいい。おまけにモバイルは非常に場所を選ぶ。
窓の外にもっていったり向きを変えてみたり余計なことが付きまとう。
値段も相当に高く持ち歩かないならメリットは薄い。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2017年10月12日 12:52
【回線速度】
WIMAX2では無く、常時WIMAXのNLモードで利用した為か毎日断線。速度には困らなかったが良い点数は付けられない。
【ご利用料金】
毎日断線、1日に何度もという事も珍しくなかった。この前に使っていたニフティでは一度も無かった事であり、適正な金額とする事は出来ない。
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
WIMAX2ならどうだったのか分からないが、とにかく断線に辟易し、このインパクトしか残っていない。
説明書に記載されている「頻繁に断線する場合の対処法」は「再起動」であり、確かに再起動すれば使える為、不良品だと申し立てる気力も失くした。
申し出れば快く交換してくれていたかもしれない為、最低点にはせず。
表題の件:
支払いに使えるGMOポイントが毎月貯まっていくが、2年分まとめて使う場合は注意が必要。
利用料金によっては最後の月の手続きでは消化できない。
当方の場合は2000円以上を無駄にしてしまった。
https://gmobb.jp/about/bbwallet.html
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2017年9月23日 01:28
【回線速度】
下り・・・制限かかると1〜2M程度(1M下回る場合もある)
PING・・・50〜70くらい
【ご利用料金】
基本料金は普通、オプションはつけてないのでわかりません
【サービス】
ふつう(使ったことがない)
【セキュリティ】
ふつう(使ったことがない)
【サポート】
ふつう(電話等の連絡をしたことがない)
【総合】
主に動画やゲームでネット利用する場合はストレスになるので絶対にやめたほうがいいです。
高画質動画を見るとすぐに速度制限がかかります。
速度制限があっても調べものやネットサーフィンがメインならまだ耐えられるレベルです。
私はyoutubeなどの動画をラジオ代わりにネットサーフィンとかで多重起動になり、かなり遅くストレスになってます。
端末機は小さく持ち運びには便利だと思うので外出先で使用する分ではいいと思いますが。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2017年9月2日 07:41
【回線速度】下り最高40mbps程度だが通常20-30程度でバラツキあり。
上りは常時3Mbps未満でかつ反応が鈍い
【ご利用料金】4927円/月
【サービス】ギガ放題利用
【セキュリティ】特に不満なし(意識したことがない)
【サポート】利用実績ほぼなし
【総合】まもなく2年の縛りがなくなるので解約します。
・モバイルなので場所によって速度が大幅に変化します。利用中に引越ししたところ速度が激変。
快適方向に変化したためよかったが、そうでなかったらと思うとぞっとする。
・時間帯のせいなのかモバイルのせいかわかりませんが、速度や接続状態が不安定な場面あり。
原因はいまいちはっきりせず、ストレスがたまる。
こういうものはこんなもんかという割り切りが必要なのかもしれないが信頼感はほとんどない。
・速度制限がかかった時の不満がいつもある。大型のアップデートやVODなどの連続利用により
簡単に容量をオーバーする。
・速度向上、エリア拡大と大きなことを並べているが信じているとストレスが無限大に。こんなものという
割り切りが必要。持ち出せるというメリットは確かにあるが宅内の使用がメインなら光がいいのではないかと
思った次第。なので移行します。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2017年8月28日 06:23
【回線速度】公称 440MBPS で現在実測値 受信40MBPS前後、送信4〜1MBPS
【ご利用料金】2年契約 11ヶ月後のキャッシュバックを含んで総支払額は8万円強。恐らくは月額3600円前後
(初月割引額が日割でよく分からないため請求待ち)
【サービス】価格ドットコム経由なのでまずまずな電話対応
【セキュリティ】現在のところ不備は感じない。
【サポート】他の方の評価より若干好感
【総合】価格よりは良いかな?転居先が古いVDSLでの100MBPSの光回線しかできず、苦慮。うまくいけばとテスト利用中です。現在の電源会社系1GBPSの光回線FTTHと比べるべきでは在りませんが、上記よりは実用レベルに在ると思います。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2017年7月24日 12:22
【回線速度】
今年の初めあたりからWimax2の速度が遅くなり1Mbpsも出なくなったため数か月ずっとWimaxで使用してきました。
【ご利用料金】
結局高い
【サービス】
悪い
【セキュリティ】
普通
【サポート】
今まで一番最悪。ここに電話すると毎回イライラしてくるので解約することに。
【総合】
とくとくBBを利用開始してからとくとくBBの会員サイトを開いたときに余りのわかりにくさと幼稚な感じのサイトに
愕然としました。メールについても重要なお知らせなのかキャンペーンなのかよくわからないものが大量に送られてきて
イライラします。
色々知りたいことを読もうとしてもとくとくBBの会員サイトはどこに何が書いてあるのか非常にわかりづらいです。
とくとくBBサイトのページを開くとルーターを無料で新しいものに出来るとかいう広告が毎回POPUPしてウザイです。
解約時期以外の電話による解約方法を調べようとしてもどこに電話すればよいのかよくわからない。
1990年代初頭から複数のプロバイダを切り替えながらネットは利用していますが、間違いなく今まで一番イライラが募る最悪のプロバイダです。
利用料金に釣られて今まで利用していたNifty WimaxからとくとくBBへ切り替えたことを非常に後悔しています。
UQWimaxを利用する場合は少々高くても他のプロバイダをオススメします。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2017年7月17日 19:09
【回線速度】
ADSLより遅い。ルーターが一日何回もフリーズ。再起動はバッテリーを外さないと不可。
東京都中央区在住です。下り10前後で、解約しようと思いましたが判定△で無理でした。
【ご利用料金】
高い
【サービス】
最悪
【セキュリティ】
不明
【サポート】
最悪・傲慢・適当・感じ悪い
【総合】
仕事で使う人、動画を見る人はダメ絶対。下手すれば倒産。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2017年7月4日 20:57
【回線速度】
ADSL、WiMAXはまぁまぁ。他はわからない。
【ご利用料金】
ADSLは格段に安い。
その他のプランは安いが、それに見合う以上にサポートが酷い。
【サービス】
付加サービスを期待する人はここを選ぶべきではない。
【セキュリティ】
自分でセキュリティ管理できない人はここを選ぶべきではない。
【サポート】
最低。
【総合】
イーアクADSLのみは検討する価値あり、その他は一考する余地もなし。
ハッキリ言うとここは「代理店」です。「回線業者」だとは間違っても思わないでください。
ここを特におすすめできるのは、次の条件をすべて満たせる人です。
・電話回線がメタル線で、なおかつ収容局が近く(1km圏内)、額面の8割以上の速度が期待できる。
・通信速度的にはADSLで充分。
・小賢しい付加サービスは必要としない。
・ISPメールアカウントは使わない。
・料金支払い等も含めて、一切のトラブルを起こさない、あるいは自己で解決できる(当然戸建て住みであること)。
・平日に時間が取れる。
まず、ここは土休日はサポートを受けられないという事を頭に入れておいてください。
今は表向き年中無休と言ってますが、土休日にいるのは「技術サポート」スタッフのみ。
この技術サポートというのは、要するに端末側の初歩的な設定に対するアドバイスをするか、回線側でトラブルを起こしている際に物理回線の業者に取り次ぐだけ、というものです。
料金・アカウント周り等で土休日にトラブルが起きたときは休み明けまで解決しないと思ってください。
イー・アクセスADSLに関しては、特別な割引の分を除いても他社より格段に安く、トラブルとは無縁、という方にはもってこいです。
付加サービスは無いに等しいですが、逆にそういうものが煩わしいと感じる方も多いと思いますので、その点でもおすすめです。
NTT回線、KDDI系回線、WiMAX等に関しては、はっきり言って考慮する価値なしです。
BIGLOBEや@niftyといった老舗はもちろん、他の新興格安ISPでもここまでサービス体制の酷いところはそうそうないです。
それでもイーアクADSLに関しては、そのリスクを背負うに見合うほどの安さがあるのですが、その他の回線に関しては、他社と比べても若干安いだけでしかなく、到底釣り合いません。
価格.comの見かけ月額に騙されて加入すると酷い目に逢います。
万一料金支払忘れなどでサービス停止されると、平日でも最低1時間(酷いときは半日)、土休日は休み明けまで再通しません。
イーアクADSLは間違いなく料金のメリットとそれ以外のデメリットを天秤にかける価値があるのですが、ADSL自体の先を考えると、ここ自体いつまで持つかなと言う感触も有ります。
実際、サポートダイヤルも一度一般03海戦から0120になったのですが、0570に再変更しました。それだけ経営が逼迫しているということだと思います。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2017年6月22日 00:38
【回線速度】
名駅近くのマンション 約20Mbps 何が下り440Mだ
制限時はもちろん1Mbps
【ご利用料金】
速度を考えると高すぎる
【サポート】
ひどい対応 誠意がない
【総合】
固定回線代わりにしようとしたのが馬鹿でした。無理。
hulu見る人も大丈夫とか全然ない。iPadで数時間見ただけで5G軽くいく。
youtubeも中画質くらいで見ても1〜2時間くらいで数Gとか。
利用通信量見てると、ホントかよと思う。
休みの日に長めに使ったらその後3日くらいずっと1Mbps制限で、月四千円だして1Mbpsって馬鹿らしくなる。
二度とwimaxは使わない。制限緩和の文句に騙された。
固定回線代わりにしようと考えてる人は絶対にやめた方がいい。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2017年4月28日 03:55
旧WiMAX機種をBIGLOBEで使っていましたが、更新時期に案内された無料機種がこちらの希望するNEC機種ではなかったので、GMOに乗り換えました。
【回線速度】モバイル機器にしか使っていないので特に不満はなし。
安定しないのはWiMAXの特性であり、BIGLOBE時代でもよくあったので問題なし。
【ご利用料金】ギガ放題+安心プランだとキャンペーン割引を含めても5000円を越えてしまうので高いとは思う
【サービス】特にBIGLOBEと比べて不満点はないが、一時期メールが使えない時期があって困ったことはある。
【セキュリティ】特に問題は発生していない。
【サポート】キャッシュバックメールがわかりやすくなり、タイトルも「とくとくBBからのお知らせ キャッシュバック特典について」になっており、振込先口座を送信すると「キャッシュバック特典 銀行振込受付のお知らせ」というタイトルで確認メールが届く。
入力からキャッシュバックまで最短1ヶ月かかるのは遅いなとは思う。
【総合】ある程度内容を理解した上で契約するのであれば特に問題なく特典を受けられると思う。
ポイントや特典に無頓着な方には向かないかも知れない。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2017年4月13日 18:36
【回線速度】
通信量は無制限です。都市部で使う分には、やや遅いもののネット閲覧等には問題なし。田舎に行くとほとんどつながらないもしくは圏外
【ご利用料金】
一年目は、1,990円。二年目以降は、4200円と割高
【サービス】
特にわからに
【セキュリティ】
特にわからない
【サポート】
相談したことがありません
【総合】
通信が無制限なのはありがたいが、繋がらない場所が多いのと料金が割高
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2017年4月9日 00:07
【回線速度】
NTT西1G隼回線で日中100〜150M、夕方以降800K〜3M。光回線にして14年が過ぎたが15年前使ってたADSLより遅い時がある。
夕方以降はyoutubeの240P動画すらまともに見られない事がある。
【ご利用料金】
820円なので安いが夕方以降は動画はまともに見られない。
【サービス】
出張は無いと思う。
15個のメールアアドレスが無料で使えるのは良い。
1個のメールアドレスに付き350Mのホームページ容量が無料で使えるので合計5.25Gのホームページ容量。
【セキュリティ】
使ってないが、メールのウィルス対策などがあるので普通だと思う。
【サポート】
会員サポート電話はいつも話し中で呼び出し音すら鳴らず全く繋がらない。
電話番号もかなり探さないと見付けられないと思う。
サポートメールも2〜3日後にしか返事が無い。
【総合】
あまりにも遅すぎる。通常家でネットを使う夜間の動画視聴では全く使い物にならない。
メールとテキストのWebしか見ない人以外は他のプロバイダーをお勧めします。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2017年4月5日 01:48
【回線速度】
夕方以降は下り1Mbps以下
測定サイトで測るのに5分近くかかる事もザラ
(上りはどの時間帯でも80Mbps近くは出る)
【ご利用料金】
他社価格との単純比較としては安い
【サービス】
利用無し
【セキュリティ】
利用無し
【サポート】
最底辺。
・コールセンターにつながらない(ガイダンスで待たされる以前に話中の状態となる)
・ISP設備内での回線混雑に対して対処対策を全く行わない
→設備増設予定について大手ISPのようなWeb掲載無し。電話で問い合わせても予定有無すら不明との回答
→そちらで提案出来る事はないのかとの問いに対して「ない。あえていうなら他ISPへ乗り換えるしか・・・」
と他社推奨をするというまさかの回答
【総合】
額面上の値段は安いが、商品品質及びサービスレベルにもろにしわ寄せが来ている感じ。
「ネットを使う」という主目的が果たせない以上結果的に無駄な出費が発生するだけという有様に。
サポート体制も、電話が繋がらない、繋がっても無駄なやり取りばかりさせられたりと劣悪。
「ネットは朝しか利用しない」とか「最初からダイアルアップ接続レベルで速度が出てれば問題ない」
と思ってるような人でもない限り、値段に釣られず他を当たった方が絶対にいい。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2017年3月16日 08:56
【回線速度】
集中する時間帯は、リンク110mも220mもあまり変わらず、上り1〜10m下り最低は1m・最高13m程度、ロケーションの良い人家の少ない場所で最高34mもあるが稀。
【ご利用料金】
運用できる速度だと高い
【サービス】
使わないので不明
【セキュリティ】
使わないので不明
【サポート】
メールでは翌日以降
【総合】
安定して下り10m以上確保できれば良いのだが・・・高速道路の渋滞を、ふと思う
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2017年3月12日 21:29
【回線速度】
WiMAXからWiMAX2にしたけど、あまり変わらず。まあまあですね。
【ご利用料金】
WiMAX2に変更したので、ちょっと高くなりました
【サービス】
知らないうちにポイントが少したまっています。
【セキュリティ】
まあまあですね。
【サポート】
ほぼメールで連絡なので、電話で話したい人はイライラするかも
【総合】
モバイル端末なので、持ち歩くメリットが大きいです。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2017年3月8日 00:25
【回線速度】
古いプランのっままなので遅い
【ご利用料金】
キャンペーンなどを上手に利用するとかなりお得になることも
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
あまりよくない
【総合】
多くを求めず価格のみならオススメ
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2017年3月4日 23:45
【回線速度】解除の申請をしたところ、極端にSPEEDが落ちた印象を受けました。
【ご利用料金】他社より安いと思います。gmoポイントも使えるため。
【サービス】更新月以外は問題ありませんでした。
【セキュリティ】特になし
【サポート】特になし
【総合】快適に使用出来ていたのに、更新月解除してから、明らかに速度が落ちている印象があります。更新月に限っては、全く使い物になりません。業界最安値級のとくとくbbさんで末永く利用したかったのですが、残念な気がします。また、gmoとくとくアンケートの解除をしたのに一週間経っても送られて来ます。これに関しては、gmoに問い合わせをして、返答待ちです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2017年3月4日 11:40
【回線速度】
2台同時に接続使用することが多いのですが、特にストレスなく使えています。
動画なども見ていますが、速度の不満を感じたことはありません。
macとの相性が悪いのか、時々アンテナはしっかりつながっているのに、ウェブサイト表示が止まってしまうことがあり、その点だけ少し不満。
【ご利用料金】
安いです。月4000円ぐらい。しかも1年ほど使うとキャッシュバックがあるのでお得。
ソフトバンクユーザーなのですが、スマホとともにソルトバンクairを割引価格で使うより安い。
【サービス】
インターネット申し込みなので、サービスについての良し悪しは分からずです。
【セキュリティ】
今のところ大丈夫。
【サポート】
使ったことがないので、分からないです。
ネット中心のサービス展開なので、いざ回線が止まると問い合わせにも苦労しそうな感じはあるかも。
【総合】
価格、スピードが満足。モバイルでサイズも小さいので持ち歩きもでき、非常に満足しております。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2017年2月15日 02:00
【回線速度】
とても遅いです.これを書いている時点では500kbps程度です.
さらに1日に何度も繋がらなくなります.十分以上の中断もザラで,とてもストレスを感じます.
動画も普通の画質では途切れ途切れになってしまうことが多いです.
ちなみに,w01をクレードルに挿して使用しています.
【ご利用料金】
ほとんど自宅内の使用で,この遅さとなると高く感じます.
外出先でも繋がりにくく,新幹線でもほとんど使い物になりません.
しかも電池の減りも速いです・・2-3時間使用したら半分以下になってしまいました.
【サービス】
利用したことがありません.
【セキュリティ】
評価できません.
【サポート】
利用したことがありません.
【総合】
早く解約したいです.
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。