価格.com

プロバイダ

GMOとくとくBB - 評判・満足度

[プロバイダ]

GMOとくとくBB

  • 「株式会社イードによる光コラボアワード2023」において【GMOとくとくBB光】が総合満足度最優秀賞を受賞
  • 『2017年〜2020年 JPNE「v6プラス」最優秀パートナー賞』4年連続受賞
  • 高品質なインターネットをお得な料金でご利用いただける『価格.com特典』実施中

総合満足度

2.66 (106件)
  • 回線速度 3.30
  • 利用料金 3.32
  • サービス 2.58
  • セキュリティ 3.06
  • サポート 2.09

総合満足度

2.66 (106件)
回線速度
3.30
利用料金
3.32
サービス
2.58
セキュリティ
3.06
サポート
2.09

※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09

評判・満足度レポート(総投稿数1,624件中61〜80件目)

回線サービスを選択:
  • 1G→10G 光クロス

    2025年1月12日 22:17

    【回線速度】
    ドコモ光から乗換しました。家族がPCでオンラインゲームをするので、思い切って10Gに。結果、PCやWi-Fiでのスマホは改善されていると思います。しかし、PS5に不具合発生。友人とゲームする際に はじき出されるとのこと。何度も問い合わせて、解決策としてポート開放をしないといけないという結論。
    【ご利用料金】
    キャンペーンで半年間お安くできるので、ハードルが下がりました。3年間継続で工事費用が0円になる仕組み。
    【サービス】
    特に恩恵を感じない。
    【セキュリティ】
    PSサポートからポート開放しないといけないと言われたと伝えたら、セキュリティーに問題がありますと言うだけで他に対策案が出ることはなかった。
    【サポート】
    申込時は電話で対応してくれるのですが、対応する人によって全く違うことを言う。かなり振り回されて疲弊しました。申込をやり直して落ち着いたかと思ったら、工事日にNTT側のトラブルで開通ならず。やっと開通したと思ったら、送られてきた機器に有線接続ができない状態と判明。手持ちのルーターで無線は飛ばせるだけでは困ると連絡して対応。毎回一つ一つ改善する為に繋がりにくい電話をかけて半日程時間を消耗する覚悟が必要。v6プラス=IPv4 over IPv6であると知らない人が電話に出る。次の電話で撤回される、を繰り返す。あまりにも取扱商品のことを知らないので、アルバイトで電話対応してるのかと思ったら、全員正規社員と聞いて驚いた。
    【総合】
    主にサポートに不満が募る。まともなアドバイスは期待できない。電話も全く繋がらない。今はメールで3つ希望日を出して電話をかけてもらうシステムになっている。ひとつ解決するのに1週間は要する。10G→1Gというプラン変更はできないので、解約しないといけないそうです。解約金はないけど、工事費を支払う仕組みになっているので、早期に解約すると損失を感じる。ここよりひどいところはそうないだろうと期待して次の乗り換え先を検討中。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 大阪府
    総合満足度 1
    回線速度 3
    利用料金 5
    サービス 3
    セキュリティ 2
    サポート 1
  • ルーターを引越しの日に送って頂き大変助かりました!

    2025年1月9日 13:28

    【回線速度】何不自由なく動画や携帯を使えてます

    【ご利用料金】少々高いと思いますが、キャッシュバック等があったのでその分他社よりは安くなってると思います

    【サービス】不明な点を電話したら快く対応してくれました

    【セキュリティ】特に不便な点はありません

    【サポート】専用アプリで確認出来るのでとても良いです

    【総合】第三者におすすめしたいです!

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 大分県
    総合満足度 5
    回線速度 5
    利用料金 5
    サービス 5
    セキュリティ 5
    サポート 5
  • スムーズに対応していただきました。

    2025年1月7日 08:43

    【回線速度】
    今のところ安定した速度であり、不満はありません。
    【ご利用料金】
    値段もお手頃で満足しています。
    【サービス】
    遠隔サポートがついてきましたが、過去使ったことがないので、いらなかったと思います。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 東京都
    総合満足度 3
    回線速度 4
    利用料金 4
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 3
  • ダブルチャンネルの申し込みをミスりました

    2025年1月6日 14:04

    TELとFAXを二つの番号で利用する必要があるのに、私はダブルチャンネルを申し込むにチェックの入れるのを忘れました
    工事日にミスに気付いたのですが、工事の人はなにもできず。
    GMOに直接お願いすることになりました。
    窓口は、問い合わせページから しかありません。
    (そのページも探さないと見つからないです)
    返信は、1週間かかります。
    局内工事日を、メールで教えてくれました。
    工事日になっても何も変化しませんでした
    再度 問い合わせページに書き込みました
    1週間後NTTの機器の設定方法がメールで来て、自分で設定後 思うようになりました。

    GMOは最安ですが、トラブル対応は、遅いです。申し込むときはしっかり読んで間違えないようにしましょう。
    あとで、何とかなるだろうは、やめた方が良いです
    申し込むときは、電話があり内容確認を話しできますが、申し込んだ後は、電話対応無いです。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 広島県
    総合満足度 2
    回線速度 5
    利用料金 5
    サービス 無評価
    セキュリティ 無評価
    サポート 1
  • 回線開通初日から繋がったり繋がなかったり

    2024年12月29日 20:55

    【回線速度】繋がれば早い、ipv4のヤフーはダメ、ipv6のyoutubeは繋がる状態が3日間続く

    【ご利用料金】事業者変更の申込みの中では安い

    【サービス】問題解決まで、NTT工事やさん、docomo,GMOとくとく、の三社の連携悪く苦労

    【セキュリティ】開通したばかりでわかりません

    【サポート】三日目には挫けそうになった、GMOのサポートは057電話繋がるまでも有料、繋がっても有料大変コスパ悪し

    【総合】NTT工事は問題なし、GMOサポート、とDOCOMOのたらい回し。3日間で10人くらいのオペレーターと話しした。それらを総合してやっと全体像が見えてきた。GMOからのV6の信号切替数時間、GMOからのルーターのスイッチをマニュアルにしてやっと通信安定、これで終わったと考えたい。
    でもね〜、ルーターのスイッチ、デフォルトでは「AUTO」なんですけど、マニアルにしろなんて分かるはずない。
    GMOのオペレーターに、何回リセットさせられたことか。
    057番の有料電話金かかる問題は、会員本人確認後は、折り返し向こうから電話してくれるそう、早く言えよ。長いときは一時間半057繋ぎっぱなしでいくら電話代かかったんだ。
    BIGLOBEにすればよかった。

    • 光回線
    • 回線サービス ドコモ光
    • 東京都
    総合満足度 1
    回線速度 3
    利用料金 3
    サービス 2
    セキュリティ 3
    サポート 2
  • 加入4か月目での失敗談

    2024年12月11日 08:54

    回線速度については重い動画やゲームには使わないのでこんなものだろうと言う感じで特にマイナス評価はありません。サポートもまだ使っていないので良し悪しはわかりません。安かろう悪かろうではない私の勘違いによる失敗について書きます。

    とくとくBBの加入と同時に無料期間のあるオプションサービス2つを無料内で解約するつもりで契約したのですが、これはとくとくBBが使える使えない関わらず契約当日から期間が発生する契約なのに気づかず、月初めに指定した光回線開通日と同日からだと勘違いた結果、有料分の料金を最大2か月分払う羽目になりました→当月解約の締め日が毎月20日なのに21日に手続きをした為。
    ちなみに有料オプションの約款を別途メールで知らせてくるようなことはありませんでした。
    月々の請求料金のお知らせメールもありませんので自分でチェックに行くしかないです。
    請求書については基本料金とオプション料金の締め日が混在しており見づらい仕様です。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 宮崎県
    総合満足度 3
    回線速度 3
    利用料金 5
    サービス 2
    セキュリティ 無評価
    サポート 無評価
  • 普通に使えるというイメージ

    2024年12月9日 19:26

    【回線速度】
    元々使用していた無料のものに比べれば良い。
    【ご利用料金】
    特段高くも安くもない。
    【サービス】
    今のところは特に不満は無い。
    【セキュリティ】
    不明
    【サポート】
    工事に来てくれた人と事前に電話で案内してくれた人の説明に少しズレがあり、(大きな問題ではなかったが)不安を覚えた。
    【総合】

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 宮城県
    総合満足度 4
    回線速度 4
    利用料金 4
    サービス 4
    セキュリティ 無評価
    サポート 3
  • 問題を自分で解決できるならお勧め

    2024年12月3日 20:31

    【回線速度】
    夕方20時でも500Mbps程度(無線)で出ています。
    【ご利用料金】
    恐らく業界最安のレベル
    【サービス】
    通常行える範囲では困った時の対応が準備されている。
    【セキュリティ】
    特別な方式やセキュリティを犠牲にして接続性向上されてはいないので並でしょう。
    【サポート】
    対人で今すぐ泣きつきたい人には物足りないかも
    【総合】
    合格点

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 京都府
    総合満足度 4
    回線速度 5
    利用料金 5
    サービス 4
    セキュリティ 4
    サポート 4
  • サポートは過去最悪の対応

    2024年11月22日 18:04

    【回線速度】
    通常か悪い
    【ご利用料金】
    安値ではあるが値段なり
    【サービス】

    【セキュリティ】
    通常
    【サポート】
    連絡は基本取れません
    電話連絡は20分以上待ってもつながりません。
    そして、連絡したことは守られず何も進みません。
    【総合】
    値段とPRのみで契約が生まれている会社

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 神奈川県
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 1
    サービス 1
    セキュリティ 1
    サポート 1
  • 通信は楽天モバイルのテザリングより悪いかもしれない

    2024年11月22日 15:16

    【回線速度】
    主にリモートワーク用に契約しましたが、そもそもwifi自体に繋がらないことが多くストレスフル。
    室内外共に、5Gに繋がったことが一度もありません。
    都内の主要駅ではwifi自体に繋がらない。
    地下鉄でもwifi自体に繋がらない。
    地上線では途切れる。
    木々等遮蔽物のない公園でも途切れる。
    Teams等を利用したリモート会議は安定して行えません。

    【ご利用料金】
    契約時約5,300円。現在は3千円台で提供されているようですが、契約により当初の5千円台のまま支払い続けています。
    また、途中解約は端末代金の残額支払い義務等が必要となります。この支払が36カ月割賦、一方契約は2年更新のため、4年目の更新時を待って解約しないと、違約金自体は発生するようです。酷い商売だなと思います。

    【その他】
    室内外の移動の度にwifi設定を切り替えるのが面倒。
    上記を自動で切り替える設定にすると、電池の減りが早くなり2~3時間しか持たない。

    【総合】
    通信速度は楽天モバイルをテザリングした場合と大差なく、(場所によっては楽天の方が繋がるので、それ以下かもしれません、、)、料金は高い、4年まで解約に端末代金残額・違約金がかかる。その間に乗り換えの案内等がよく届き、それらに誘導するための張りぼてサービスなのかなと感じています。安易に契約したことを後悔しており、全くお勧めできません。

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 東京都
    総合満足度 2
    回線速度 1
    利用料金 1
    サービス 2
    セキュリティ 3
    サポート 2
  • v6プラスおっそ!

    2024年11月20日 23:13

    【回線速度】
    速度計測する分には十分なスピードが出ているものの、
    実際のネット閲覧では特に夜間に度々ひっかかりを感じる。
    GMOとくとくBBが遅いというより、v6プラスで利用することになる日本ネットワークイネイブラー(JPNE)が遅い。以前使っていたIIJのtransix方式で利用するインターネットマルチフィードの方が明らかに快適だった。
    海外サイトを見るときは尚更その差が大きい。

    【サービス】【サポート】
    いらんサービスがデフォルトでくっついていたり、
    その解約が極めてアナログなメールやりとりというのはいかがなものか。

    【総合】
    以前使っていたところの方が明らかに快適だったので乗り換えて後悔。
    幸い期間縛りなしなのでいつでもまた乗り換えられるのはよかった。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 東京都
    総合満足度 2
    回線速度 2
    利用料金 3
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 3
  • 解約させない

    2024年11月20日 10:47

    【回線速度】
    非常に遅い

    【ご利用料金】
    遅すぎて1円も払う価値無

    【サービス】
    とにかく解約が面倒。一度はいるとアリジゴク

    【セキュリティ】


    【サポート】
    散々待たせて20秒ごとに10円巻き上げる。これで儲けているのか?

    【総合】
    まあひどい。やめた方が良い

    • モバイル回線
    • 回線サービス UQ WiMAX
    • 東京都
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 1
    サービス 1
    セキュリティ 1
    サポート 1
  • 何を目指すかですかね

    2024年11月17日 11:59

    【回線速度】
    下り速度
    早朝400-500Mbps
    昼夜200Mbps
    混雑時75-150Mbps

    重たいファイルのやり取りもないため、特に遅さを意識することはないです。動画視聴も問題ないです。

    【ご利用料金】
    3773円で、値段は安いです

    【サービス】
    Wifiルーター無料レンタルは良いのですが、Wifi5規格のPA-WG2600HS2なので、購入しても4000円以下なので、レンタルする必要があるのか?説も。なお、メゾネットの広めのマンションなので、1階の死角には中継器なしでは電波が届きませんでした。

    【セキュリティ】
    特に意識していないので、普通と思います。

    【サポート】
    メールサポートは1日の待ち時間で回答がある感じです。期待しない or 急がない場合は、許容可能かと。

    【総合】
    値段で選んでいるので、まずますといったところ。安定して350Mbps以上でるクオリティならばコスパ最高といえるのですが、何を目指すかかなと思います。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 東京都
    総合満足度 3
    回線速度 2
    利用料金 4
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 3
  • 回線速度と料金のコスパがいい

    2024年11月9日 17:51

    【回線速度】
    問題ない速度、不満はない
    【ご利用料金】
    安くて、変わらない妥当性
    【サービス】
    特に知らない、利用したことがない
    【セキュリティ】
    強固なイメージはないが、今のところ安心できる
    【サポート】
    連絡したことがない、だが24時間対応なので信頼できる
    【総合】
    料金に見合った、回線速度

    • 光回線
    • 回線サービス ドコモ光
    • 茨城県
    総合満足度 5
    回線速度 4
    利用料金 5
    サービス 無評価
    セキュリティ 無評価
    サポート 無評価
  • PS5のFPSゲーム(APEX)で相性問題発生

    2024年11月1日 08:05

    【回線速度】
    普通に良い。ゲーマーですが速度に関して困ったことはないです。
    ゲームにて下記相性問題発生。

    【ご利用料金】
    安い。

    【サービス】
    付属サービスをあまり利用していない。

    【セキュリティ】
    普通。

    【サポート】
    最低限。サポートとかには期待しなければOK。

    【総合】
    PS5のAPEXにて相性問題発生。特定のフレンドと一緒にゲームが出来ない。
    特定のフレンドとPTVCに入ると、退出させられたり声が聞こえなかったり。
    また、ゲームマッチングも同時におかしくなり、1人だけおいていかれたりする。

    調べると特定のコラボ回線で同様の症状が見られる様子。
    もちろんゲーム側が回線に対応出来ていないとも言えますが、私はゲーマーなので知っていたらGMOとくとくを選ばなかったと思います。ですので総合評価は2とさせて頂きます。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 東京都
    総合満足度 2
    回線速度 4
    利用料金 5
    サービス 4
    セキュリティ 4
    サポート 3
  • 備品返却は「自腹」です

    2024年10月26日 14:05

    契約までのサポートはすごく丁寧。
    しかしその後、インターネット備品の返却は、なんとお客様負担でした。
    そういうことは先に言うべき。
    契約を考えている人は、契約解除後のことまで考えて検討することをお勧めします。

    ちなみに普通のNTTやソフトバンクなどのメジャーキャリアの備品返却はあたりまえのように送料無料(着払い)です。GMOを利用するかどうかはあなたしだい。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 東京都
    総合満足度 2
    回線速度 3
    利用料金 3
    サービス 1
    セキュリティ 3
    サポート 1
  • フレッツ回線なのかGMOなのか、どっちが原因なんだろうね。

    2024年10月14日 23:40

    【回線速度】
    目に見えて…と言うか露骨に止まったりはしないものの、通信自体は明らかに遅くなってきている。
    「1ギガプランなのに1ギガ出てない、どういう事だ!」なんてアホなことを言う気は無いが、スピードテストでも下りがギリギリ100Mbps乗ってくるかどうか(そのくせ上りは200とかは余裕で超えていくのがまた…)…と言うのが増えている。
    そして、動画の読み込みやファイルのダウンロードもそんな大容量でもなく、怪しいサイトではなく大手企業のサイトからでも物凄く時間がかかる事が増えている。

    とは言え、混雑時間帯でなくてもまともに動画も見られなかったN○ROに比べれば、少なくとも時間帯問わずでまともに使えたものでは無い訳ではない(混雑時間帯でも使えるときは使える)ので、ギリギリ平均とした。


    【ご利用料金】
    絶対的なもので言えば安い方だろうが…残念ながら通信品質で不満を覚えることが増えてきており、こうなってくるとその金額でも満足感が得られないという意味では適正とは言いがたいと感じている。

    プロバイダ(GMO)の問題なのか、回線(フレッツ)の問題なのかわからないが、いずれにせよ現状では「(割に合わないという意味で)高すぎる」となる。


    【サービス】
    メールアドレスやそれに対するウイルスチェックなど、最低限は抑えてある印象。
    ただ、NU○Oの時にプロバイダメールをメインにしていたせいでえらい目に遭ったこともあり、メインを既にGメールに変えているので、メールはほとんどあってないようなもの。
    むしろキャッシュバックを受けるために保持していたようなものですらある。


    【セキュリティ】
    使っていないし、Windows11標準のDefenderで困ってもいないので無評価。


    【サポート】
    低価格を維持するためにフリーダイヤルではやっていけない…のはわかるが、最低限せめて通話定額の適用出来る電話番号を明示してほしい。
    フリーダイヤルを用意して通話料を負担しろとは言わないが、流石にナビダイヤルしか用意しないのは利用者軽視にも程がある。

    そのくせ、メールでの問い合わせともなると簡単な確認程度の問い合わせの返答に3日レベルで待たされる有様…通信品質がヤバくなってきているだけにせめてナビダイヤルをやめるか、メールの問い合わせの迅速化(余程複雑だったりでもない限り遅くても翌日には返答出来るレベルにすべき)はお願いしたい。

    品質がアレなので、コスト削減など色々理由はあるだろうが、今のサポート体制では悪いと言わざるを得ない。
    …まあ、幸い大至急の回答が必要な問い合わせはしたことないし、通話もキャッシュバックに絡む件だけで済んでいるが…印象は悪い。


    【総合】
    品質がヤバくなってきているのはフレッツの回線の問題なのか、はたまたGMO側の問題なのか(おま環の可能性は低いと判断出来る状況)。
    最近になってauひかりとNUR○が10ギガに対応している(auひかりに至ってはそもそもエリア外だったのがいつの間にか…)のを確認したので、流石に○UROは過去に酷い目に遭っているのもあって戻る気はないので、乗り換えるとなればauひかりになる訳だが…果たして今の品質悪化はGMOの問題なのか、大元の回線の問題なのか…この辺がはっきりしないと、プロバイダをGMOのまま回線をauひかりに乗り換えて大失敗…なんてのは御免被るのでもう少し調べようと思う。

    でも、プロバイダ変えるにしても地味にauひかりのプロバイダって選択肢が多くないよね…と言うことで、違う意味で頭が痛くなる問題だったり。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 千葉県
    総合満足度 2
    回線速度 3
    利用料金 1
    サービス 3
    セキュリティ 無評価
    サポート 1
  • 速度や品質に問題はないがそれ以外は

    2024年10月3日 15:04

    【回線速度】
    概ね安定して800Mbps以上出ています。(みんそく,speedtest.net)
    pingもv6プラスなので18ms~20ms程度で安定しています。

    【ご利用料金】
    5390円とまぁ相場だとは思います。

    【サービス】
    メールサービスなどありますがまぁ画面が使いにくいです。
    エラーメッセージが文字化けして読めないのは初めてです。
    またスパムのようにgmoからメールが届くので殆ど確認してません

    【セキュリティ】
    そのようなオプションを付けていないので評価しかねます

    【サポート】
    コールセンターは繋がりにくく10分くらいで対応が始まります。
    問い合わせたら都度問題は解決するのでそれ自体は悪くないと思うがナビダイヤルだからどことなく損した感じがする

    【総合】
    インターネットを使うだけだったら問題ない。回線は安定していますし。
    サポートなどを求めているのだったらおすすめはしません。
    メールサービスは「本当に要るのか?」と必要性を疑うほど使いにくいです。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 岩手県
    総合満足度 4
    回線速度 5
    利用料金 4
    サービス 1
    セキュリティ 無評価
    サポート 2
  • 対応が早くて良かったです

    2024年9月29日 16:15

    【回線速度】
    ゲームするときも途切れることなく、快適です。今まで困ったことはありません。満足です。
    【ご利用料金】
    満足
    【サービス】
    良いと思います
    【セキュリティ】
    安心できます
    【サポート】
    よかった
    【総合】
    良いです

    • 光回線
    • 回線サービス ドコモ光
    • 愛知県
    総合満足度 5
    回線速度 4
    利用料金 4
    サービス 4
    セキュリティ 4
    サポート 4
  • サービスはほぼゼロ

    2024年9月20日 12:09

    【サポート】
    サービスはほぼゼロで、申し込み後の半月間返信がありませんでした。電話サポートはなく、メールでの回答は待つ必要があるとのことのみ。ネットワークに何か問題が発生したら恐ろしいことになりそうで、安心できないサービスです。

    • 光回線
    • 回線サービス GMOとくとくBB光
    • 埼玉県
    総合満足度 1
    回線速度 3
    利用料金 2
    サービス 1
    セキュリティ 1
    サポート 1

価格.com プロバイダ相談窓口

お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。

0120-919-268
受付時間 10:00〜21:00 (通話無料)
Webで折り返しを予約する

お申し込み後のお問い合わせ

ご契約内容・ご利用料金、キャンペーン・特典に関しては、プロバイダおよび代理店へお問い合わせください。

プロバイダ満足度レポート
投稿募集中!

レポートを書く

投稿いただいた方の中から抽選で3名様にJCBギフトカード5,000円分プレゼント!

GMOとくとくBBのプランを探す
光回線 戸建てプラン
光回線 マンションプラン
モバイルルーター (持ち運び)
ホームルーター (据え置き)
  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
  • ※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 実質費用は月額料金、工事費・端末代金などの総額(途中解約時の違約金を除く)から割引・特典を差し引いた1か月あたりの料金目安であり、実際に請求される金額とは異なります。
  • ※ 回線速度は理論上の最大速度(ベストエフォート型)であり、実際の回線速度を示すものではありません。利用地域や環境によって最大通信速度は異なる場合があります。
  • ※ ご利用の都道府県や市区町村が提供エリアに含まれていてもご利用できない場合があります。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止