hi-ho
総合満足度
1.33 (9件)総合満足度
1.33 (9件)※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
2015年12月20日 16:02
【回線速度】
12Mの契約ですが、路線損失36dbで昼間は2M台、夜間には27Kbps(MではなくKです!)に落ちることもありました。
あまりにも酷いので苦情を入れたら帯域調整がされて3M台が出るようになりましたが、夜間は1M以下、土日休日は昼でも1M前後しか出ません。
【ご利用料金】
安かろう悪かろうの見本のようです。
安けりゃいいってもんじゃありません。
【サービス】
トップページを見ればどれほどお粗末かわかります。
最低です。
【セキュリティ】
推して知るべし。
【サポート】
インフォメーションデスクが9時から6時までとお役所仕事でトラブルがあっても問い合わせすら出来ない。
メールでの問い合わせの返信には中2日かかるレスポンスの悪さ。
更にそれに対応するのに数日かかるので解決するまでに1週間を要することも。
最低です。
【総合】
速度が安定せず、回線品質は非常に悪いです。
また、半日にも渡る大規模障害が起きてもメールもよこさずろくなお詫びもない。
我慢の限界なので解約することにしました。
手続きも郵送でしか受け付けないと言う傲慢さです。
安さに釣られてはいけません。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2015年11月23日 22:55
【回線速度】
都内西部ですが、夜間はせいぜい5Mbps程度、悪ければ1M以下しかでません。
光どころかADSL以下の遅さで、お話になりません。
ひどいときはSD画質の動画もまともに見られません
WEBページは表示するのに数十秒です。
フレッツ速度測定では十分な速度が表示されています
【ご利用料金】
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
速度低下について問い合わせると、木で鼻をくくったような対応で、じつに不愉快でした
【総合】
おすすめしません
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 2 |
2015年11月23日 19:46
夜間と休日には利用困難(0.2M程度)になります。
どれだけ速度低下しても瑕疵を問われない(ベストエフォートサービス)ことを逆手に取っているかのような印象です。
これでは、ユーザーから嫌われ、継続(再)利用されることはないでしょう。
早く解約して関係を断ちたいです。
【回線速度】
【ご利用料金】
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2015年11月19日 14:26
【回線速度】
ADSL固定電話回線無しの条件で、イー・アクセス×hi-hoの組み合わせで12Mのプランが最安だからと検討中のあなた。
申し込む前にこのレビューを見つけた事は非常にラッキーです。
すぐに他の業者を探してください。ここは本当に回線速度が遅いです。全く使い物になりません。ADSL業者は20社くらい使ってきましたが、現代でこんなに遅いところは初めてです。
東京23区ですが、8M出るのは平日の16時くらいまで。夕方以降は2Mを割り、21時くらいには0.2M程度です。Yahooのトップページも開けません。ページが白いんです。20年前の28.8kモデムな感じです。
それが21時〜25時くらいまで続きます。調子いいときもしょっちゅう引っかかる感じでストレス酷いです。土日ともなるとこれが一日中続きます。ずっと0.6Mとかです。このプロバイダの出口が貧弱なのです。
先週入会しましたがもう解約します。一年以内の退会は違約金5000円かかると悪びれず言われましたが、それでも止めます。それほど遅いです。
私はこのレビュー一覧を見ずに申し込んでしまいました。入会後見つけて、他の皆さんの罵詈雑言に不安を感じていましたが、まさに的中してしまいました。
まだ検討中のあなた、もう一度言います。ここはやめなさい。マジで。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2015年10月29日 10:49
【回線速度】2年前までAOLのイー・アクセスADSLを使っていたが、8M契約でほぼ6Mで安定していた、ところが今回Hi-ho12M契約で昼は10Mでるが夜になると4Mから1Mに激減する。さすがに1MになるとYouTubeは無理、グーグルマップも見れない。
【ご利用料金】
安さには理由がある。
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
価格.COMのキャッシュバックが無かったら絶対申し込まないだろう。
回線距離が長く、2,3Mしか出ない損失が多い場所では、夜使い物にならないでしょう
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2015年10月21日 21:56
【回線速度】
東京23区西部、12M契約ですが、1Mも出ません。他社12M契約の時は、7Mくらい出てました。リンク速度は9Mあり、早朝は3Mくらい出ることもあるので、バックボーン混雑が原因です。
【ご利用料金】
安かろう悪かろうですね。
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
メールしたら、「モデムの設置環境をチェックしろ」、次に「回線の帯域調整をしてみる」、最後に「弊社からソフトバンク社への流入トラフィックが混んでいるが、設備増強は未定、しばらく様子を見ろ」だそうです。使い物にならないので、解約料免除で解約に応じるようメールしましたが、回答がありません。
【総合】
こんなひどいプロバイダは初めてです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2015年10月8日 16:54
【回線速度】
平日の朝は3M 土日と夜は6時くらいから0.3M程度で使いものにならない
【ご利用料金】
安い
【サービス】
普通
【セキュリティ】
わかりません
【サポート】
普通
【総合】
夜と土日が使えないから困るので1ヶ月で解約した
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2015年10月2日 16:43
1年ほど前から遅くなりとうとう夜間130k(約0.1M)まで低下
動画どころかWebすらまともに開けない状態で解約しました。
17時頃までは4M出るので局との距離の問題ではないです。
改善どころか悪化の一途だったので期待せずにもっと早く止めるべきでした。
これが光とのセットで2年りとかだったら最悪です。
最低保障速度とかを作ってそれ未満なら解約自由とか契約者保護が必要だと思う。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 4 |
2015年9月27日 10:21
【回線速度】
遅延がひどいです。パケットロスを起こしています。
youtubeは144pにしても見れません。
早朝なら問題なく使用できます。
【ご利用料金】
安いですが、この遅さならMVNOの3Gのほうがコスパは良いと思います。
【サービス】
ウェブメールがありますが、回線が遅いため、表示されません。
【セキュリティ】
付属のモデムルータのセキュリティ設定機能が乏しいです。
【サポート】
回答に一週間以上かかります。遅延について質問したら
IIJの設備で遅延が起きているという旨の回答をいただくまで
3週間くらいかかりました。
【総合】
IIJ内の設備でトラフィックが詰まっているため
局まで距離が近い人にもおすすめできないです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2015年9月18日 01:32
【回線速度】3M前後、それでもYouTubuが概ね支障なく見れます
【ご利用料金】3000円程度
【サービス】固定回線の安定性と割安感。使い放題、wi-fiも使える。
【総合】専用型で3000円程度、1年を過ぎると3500円程度に上がるが、戸建て、使い放題では最安級なのではないか。モバイルは制限があったり、接続の安定性に関して信頼がおけない。その点、固定回線は安定感がある。光でなくても十分使える。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 3 |
2015年8月24日 23:24
【回線速度】
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/24 22:58:11
回線種類 :ADSL
下り速度 :0.5M(490,948bps)
上り速度 :0.8M(806,566bps)
【ご利用料金】
12Mの契約
1832円/月 − キャッシュバック15000円
キャッシュバックの適用条件は、1年経過後のメール着信2週間以内に手続き、と厳しいです。
【サービス】
可もなく不可もなくです。
【セキュリティ】
普段、hihoのメールは使わないので評価できません。
【サポート】
受けたことがありません。
【総合】
深夜2〜3時ですと8Mのスピードが出ます。
10年前ほど利用していたYahoo ADSL 8Mは常時6Mでていましたので、増えるユーザーに対して、対応はしていないのでしょう。光への移行が世の流れですから、改善に向けた追加投資は期待できないものと思われますが、時間帯による差が激し過ぎます。21〜23時はGyaoなどの動画の視聴は全くできません。残念ですが、WiMaxや光などの他の系統の回線の検討を開始します。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2015年7月27日 22:24
【回線速度】
他社からhi-ho(e-Access)に乗り換えましたが、後悔しています。
バックボーンが貧弱なため、夜間と土日は、1Mbps以下になり、事実上利用できません。
ちなみに、So-net(e-Access)、Nexyz(SoftBank)、GMO(e-Access)では、時間帯による速度低下を感じることはありませんでした。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2015年7月24日 13:06
【回線速度】
兵庫県のアクセスポイントのメンテナンス工事が行われ、最近ようやく光らしい速さになりました。
【ご利用料金】
安いです。特別料金を適用していただいております。
【サービス】
普通かな。
【セキュリティ】
他のセキュリティを使用。
【サポート】
携帯電話からでもフリーコールで相談できるようにしてほしいですね。
【総合】
総合的に大満足とはいきませんが、このたびのサーバー増設による速度改善に関してはhi-hoさんに敬意を表します。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 2 |
2015年4月25日 20:02
【回線速度】
8Mくらい
【ご利用料金】
1,832
【サービス】
未使用
【セキュリティ】
未使用
【サポート】
未使用
【総合】
以前はASAHIネットのADSLを使用していたが、回線速度は変わらないが
混雑時にダウンロードを行うと、まったく速度がでない。
1時間を越えるダウンロードを行うと高確率で失敗する。
プロバイダを変えた事を初めて後悔した。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2015年3月25日 17:01
【回線速度】
2~4Mbpsの間を推移しておりました。
hi-hoに変える前は、yahooBBでしたが10倍ほど出ていました。
【ご利用料金】
他のプロバイダと同様だと思います。
【サービス】
解約の電話を入れた際の、電話対応はスムーズでした。
【セキュリティ】
そのようなオプションがありましたが、契約しておりません。
【サポート】
使用していません。
【総合】
Yahoo BBからの切り替えでしたが、速度が1/10位になってしまいました。
Youtubeやhuluなどのサービスもロードに時間が掛って我慢できなくなり、
結果、yahooBBに戻しました。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 4 |
2015年3月4日 20:27
【回線速度】遅いと感じるけど、こんなもんかと思っています。
【ご利用料金】遅い割には、高い!
【サービス】最低最悪!
【セキュリティ】こんなもんでしょう。
【サポート】最低最悪!マイページにログインの際に、PWを忘れ変更してしまった(自分のミスですが)。モデム他の設定を変更しなくてはならなくなり、夕方にサービスに電話しました。すると「ただ今混み合っていますので、しばらくこのままでお待ちください。順番にお繋ぎします」と、それから約2分後「混み合っていますので、しばらくしたらおかけ直しください」で、プー・プーと電話が切れてしまう。営業時間が18時までなので、最後の望みで、17時59分につなげたら・・・・約2分後、同じアナウンスが流れ切れてしまった。即、再度電話をしたら「本日の営業時間は終了しました。......」この電話のために、会社を早退したのに、大事なメールが届くのに...30分以上電話機を握りしめて、何度も電話をしたのに....せめて、営業時間数分前に電話がオペレータにつながるのを待っている人たちには、電話を自動で切るのをやめてもらいたい。
【総合】最低最悪な、プロバイダーです。解約を解除したいが、解約料を取られるとメルアドの変更をしたくないので、いやいやおつきあいしています。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 1 |
2015年2月22日 17:05
【回線速度】12M
今まで他社のe-access 12Mプランをずっと使っていて、
hi-hoのe-access 12Mに乗り換えたのですが、
以前は動画が静止することなくスムーズに見れていたのに
動画などが全然読み込めません。
プロバイダを変えたらこんなに違うのかと驚きました。
12ヶ月契約にしてしまったのを大変後悔しています。
ひょっとしたら満期を待たずに解約するかもしれません。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 4 |
2015年2月1日 16:54
価格や安いので 満足していますが、モデムに不具合が何度かあり、解約を申し出ると キャンセル料を請求されました。不良があっても解約したら キャンセル料請求とは悲しくなります。ユーザー側の視点に立って欲しかった。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2015年1月24日 23:16
【回線速度】
ここ数カ月急に遅くなった。昼は5M出るので回線的にはそれだけの
キャパがあるはずなのに夜間0.8Mとかしか出ない。
どこに乗り換えるか検討中。
速度以外に特に不満は無いが満足に使えないようではしかたがない。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2014年12月11日 18:07
hi-ho LTE typeDを使ってます。
速度はdocomo利用時の方が早かったですが、価格が安いため妥協してます。
また、タイトル通りhi-ho Controllerという有志作成のアプリが出てます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.KHApps.hihoController
通信残量確認、高低速の切り替えが出来ました。
便利に使わせて頂いてます。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。