カシモWiMAX
総合満足度
3.75 (272件)総合満足度
3.75 (272件)※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
2023年6月6日 08:04
【回線速度】
【ご利用料金】
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
運用開始はスムーズだったが、運用後に機器のアップデートのランプが点いていた時は使えなかったが何が起きてるかすぐに分からなかった。
【総合】
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 4 |
2023年6月5日 21:37
【回線速度】
本土での通常使用は特に問題無い。離島で使用する場合、電波が少し弱いのもあるが回線速度が異常に遅い。
【ご利用料金】
制限無しでは安いと思う。
【サービス】
あまり使用してないのでわからない。
【セキュリティ】
特に意識していない。
【サポート】
問い合わせについては、丁寧に対応頂いた。
【総合】
普通に使う分には問題無いが、家族で使用する場合はやはり光回線でないときつい。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2023年6月5日 20:33
【回線速度】遅い
You Tubeで720Pで見ると音声が遅れてくる
【ご利用料金】
光回線とあまり変わらない…
【サービス】
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
回線速度やpingがとても良いというように宣伝されてましたが、実際はWiMAX等使えないエリア多数なので実質は残念な結果になります。
遅い回線しか使えないエリアと速い回線が使えるエリアで月額利用料金が同じなのは不公平です。
選択肢がほしいです。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2023年5月1日 20:59
【回線速度】
4Gエリアでマンションの10階だけど25から35Mbpsは出ている
【ご利用料金】
楽天モバイルの方が安い
【サービス】
特に使っていない
【セキュリティ】
わからない
【サポート】
特に使っていない
【総合】
思ったより速いのでまあまあ満足です
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2023年5月1日 20:03
【回線速度】
良い 5Gだいぶ早い
【ご利用料金】
良い プラスエリアにすると月1000円プラスになるのが難あり
【サービス】
普通 これといったサービスを利用することはない
【セキュリティ】
良い 自分の端末次第と思います。
【サポート】
普通 問い合わせは可能、特に不便は感じない
【総合】
良い 値段と移動時も使える点が非常によい
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 3 |
2023年5月1日 19:36
【回線速度】モバイルルーターとしての通信速度は、満足いくものです
ゲームはしないので、Youtubeなどの動画鑑賞や、たまにあるアプリのダウンロードもストレスなく使えます
【ご利用料金】一定額で、使用期限の縛りが無いのが良いです
【サービス】出張サービスやメールサービスなどは利用していません
利用する必要がないからです
利用に関しわかりやすいです
【セキュリティ】セキュリティ対策はしていません
今のところ、ウイルス被害はありません
【サポート】サポートは利用していません
利用する必要がありません
【総合】誰にでもお勧めできるモバイルルーターです
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2023年4月19日 23:20
【回線速度】
よくYouTubeをみますが、ストレスなくみることができています。
また一時的に在宅ワークをしたときも問題なく利用可能でした。
【ご利用料金】
今までスマホのギガを大容量にしていたため月額利用料が高かったですが、
無制限のモバイルルーターにしたことで、料金を抑えることができました!
端末を分割で購入すると、分割払いサポートが適用され毎月の端末料金の支払いは0円なのでとてもお得だと思います。
【サポート】
契約内容の確認のため電話しましたが丁寧な対応でした。土日も対応してくれます。
【総合】
発送も早くすぐに利用を開始することができました。
月額利用料を抑えることができたし契約して良かったと思います。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 5 |
2023年4月19日 18:11
【回線速度】
特別早いという印象はないですが、
制限がないということもあり、通信量を気にせずに不自由なく使えてます。
普段は動画視聴、ネット検索がメインでたまにZoomを使う程度です
【ご利用料金】
複雑な条件などかない料金形態なので、わかりやすいとは思います。
【サービス】
入っていません
【セキュリティ】
入っていません
【サポート】
契約内容で確認したいことがあった際に、問い合わせしたら、
たまたまかもしれないがすぐに返信が来たので、助かった
安心感はあると思います
【総合】
使用感、問い合わせ時の返答の早さなどで考えると満足
特に今は不満もないので、このまま使っていこうと思います。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 5 |
2023年4月14日 14:35
【回線速度】5Gエリア外であるが、Home L02を使用していた時の方が、はるかに高速で安定していた。L11に移行して、1日に何回も接続が切れる(WiFi電波は出ているがインターネット接続できない) つながっても、10Mbpsでればマシな方。ひどいときは1Mbps以下
【ご利用料金】5G契約に切り替えて少し高くなったが、安定してつながるのであれば納得できる
【サービス】利用していない
【セキュリティ】利用していない
【サポート】接続が不安定なことを伝えても、既に試したことばかりの回答。修理はauショップ持ち込みのみで、代替え機なし。修理に出したら、インターネット接続できる回線がなくなるので出していない
【総合】WiMAX 5Gは最悪、5Gエリアや大都市部であればもっと接続が安定するのかもしれないが、推奨位置Aのところに設置していても、上記のように不安定すぎるので、乗り換えを検討中です。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 2 |
2023年4月4日 11:04
【回線速度】
4G回線はOCN、IIJの格安SIMと同じ位の速度。5G回線は早い。
【ご利用料金】
キャッシュバックがあるので安い。
【サービス】
良い
【セキュリティ】
良い
【サポート】
良い
【総合】
L12は発熱問題とデフォルト設定が電波が途切れやすいので、
選べるならL11が良いです。
4G回線のみの方は、面倒でも、
UQのトライWimaxで電波状況を確認してから、
カシモ等の価格コム経由のWimax業者と本契約された方が良いです。
常時アンテナレベル2本だと、電波が途切れて使えません。
常時アンテナレベル4本か3本無いと利用するのが厳しいです。
5G回線が常時接続出来る地域なら、星5位の満足度は高いです。
4G回線のみだと平日昼間は非常に混んで、速度が遅いですので星3位。
キャッシュバックもあるので総合的に星4です。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2023年2月15日 22:41
【回線速度】おそめ
【ご利用料金】無制限なので安いと思います
【サービス】5Gが使えるのが嬉しいです
【セキュリティ】大丈夫だと思います
【サポート】電話対応してくれます
【総合】回線が気になりますがその他は良いです
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 3 |
2022年11月14日 12:53
【回線速度】
ホームルーターのL11を利用しています。
メインはテレビにLANケーブル接続でyoutubeや動画を見ていますが特に遅いと感じたことはないです。
他はswitchやスマホにも繋いでいますが特段問題なく利用できています。
【ご利用料金】
固定と比べると工事費もかからないし、月額料金も安いので十分満足しています。
【サポート】
まだ連絡したことはないですが、
書類に問い合わせ番号が載っているので、何かあったときに安心だなと思っています。
【総合】
導入の際固定回線と比較しましたが、
工事費や工事の日程の手間を考えてこちらにしました。
速度や使い勝手に不安はありましたが、実際に利用して困ることはないので
料金面や手間も考えてカシモwimaxを選んで正解だったなと感じています。
またサポートについても土日もやっているそうなので、
何かあった時土日も対応して頂けるのはありがたいと思います。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2022年8月31日 17:28
【回線速度】
普段は常に問題はないが、ごく稀に一時的回線速度が遅くなることがある。
【ご利用料金】
高くもなく低くもなく普通な印象。
【サービス】
サービスを利用したことがないが出張サービスもある。
【セキュリティ】
問題に思ったことはないので、セキュリティ面はしっかりしていると思う。
【サポート】
メールで問い合わせをした際、回答も早い。
価格が下がる際に電話連絡があり、内容も丁寧に説明してくださった。
【総合】
もう少し料金が下がると良いが、現在不満に思っていることもなく、回線状態も悪くなることはすくないので、継続的に使用しようと思う。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2022年8月22日 19:24
【回線速度】
10G程度。ただ狭山市や日高市にいったときまったくつながらないことが多々あり。
都内だと足立区、葛飾区にいった際に、いきなり速度が落ち、圏外になることがあり。
北関東だと茨城の牛久市、大洗市、鹿島市に行ったとき、同じく突然圏外になることもあり。
【ご利用料金】
3980円
【サービス】
5G込みサービスエリア
【セキュリティ】
特になし
【サポート】
画面がフリーズして、電源押しても反応がないため、メールで連絡するも3日たってもまったく連絡なし。
【総合】
カスタマーをないものとしてやれる人。回線が良い地域にいる場合ならありだが、少しでも不安があるの人はおすすめしない。安かろう悪かろうでも安いならいいと割り切れる心の広い人にはお勧め。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2022年7月31日 19:02
【回線速度】
都心部のタワマンの中層階に在住。以前のwimaxモバイルルーター(NEC)だと電波が途切れる事が多く、
カスタマーセンターに問い合わせしても、タワマンは電波が悪いところがある。雪が積もると余計に悪くなる、との説明だった。
正直、山手線沿線のマンションで電波が悪いなんてあるのか?と思いながら、状況によっては自分の携帯(docomo)をデザリングしていた。契約していた3年が過ぎたので解約して違うプロバイダさんでwimaxを新たに契約した。今回は5G対応のモバイルルーター(NEC)で、電波が素晴らしく改善した。
【ご利用料金】
契約した翌月に1万円分位のAmazonギフト券をもらえた上、月々4千円台。最近ではめずらしく2年契約。大変嬉しい金額だと思う。
【サービス】
Amazonギフト券がなかなかメールで送られてこなかったので問い合わせメールをしたら、迅速に対応してくれた。
【セキュリティ】
特に問題なし
【サポート】
特に問題なし
【総合】
ネットに疎い素人なので、マニアックな事は一切分かりませんが、とにかく最新の5Gルーターのおかげで
電波や速度がすこぶる改善されて嬉しい!ただルーター自体がタッチ画面ではないのでボタン操作がレトロ感を感じた。しかも大きく重たい。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2022年7月29日 13:45
【回線速度】
持ち歩きでも5Gと4Gのどちらもつながるので基本的には安定した速度で通信が出来てる。
都内で電車移動でも途切れなどは特に気にならない。家でも固定回線とほぼ変わらない速度で、容量無制限で未だに速度制限かかった事も無いので一日動画3-4時間見ても問題ない使用感。
【ご利用料金】
縛りなく端末代金も分割にすれば割引なので、満足な価格。
自宅のマンションのWifiも遅い事が多いので、持ち運べる事もプラスに考えてオプションも付けなくていいので、かなり安いと思っている。
UQモバイルではないので、セットにすれば安くなると書いてあるのでスマホの乗り換えも検討中。
【セキュリティ】
オプションでセキュリティソフトもあったので導入するか検討。
【サポート】
土曜とかだったがメールの問い合わせも数時間で返事が来るので安心。
電話も受付が有ったので問題ないと考えている。
【総合】
全く文句なし。コスパとしては本当に買って良かった。
長く使うと故障なども少し気になっているが問い合わせも対応早いので心配していない。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 5 |
2022年6月30日 10:16
【回線速度】
Wimax 5G契約ですがアップリンク、ダウンリンク共に十分な速度が出ています。
【ご利用料金】
月額4,000円台なのでこの種のサービスとしては悪くない。
【サービス】
申し込み用のウェブサイトが見やすい。
【セキュリティ】
効いているのかどうか分かりません。
【サポート】
頼んだことがないので分かりません。
【総合】
キャッシュバックの条件としてオプション加入を押し付けないところが気に入りました。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2022年5月6日 13:42
【回線速度】3日以内15GBの制限に注意しながら利用してきましたが、このゴールデンウイークの昼間でもスカイプに支障が出て来たので調べてみてガッカリしました。usen gate 02使用で 1回目down5.53 up0.08 ping240.4 2回目down2.69 up0.05 ping98.1の結果が表示されました。これではスカイプでの通話もノイズでまともに出来ない状態なのが理解出来ました。ゴールデンウイーク前は他の方が書かれていたように切れやすかったですがdown30ぐらい up3,4ぐらい ping20から40 でていたので、何とかタブレットでネットワークゲームを楽しんでいましたが、ゴールデンウイーク中は諦めました。ルーターの設置位置は推奨Aですし、並行して複数使用しているわけではないのに。2月以前の制限(15GBを越えなければ基本昼間は制限無し)の時は連休でもこんな事はなかったのに。家でのゲームは諦めて、フリーwifiのスーパー銭湯にでも行ってきます。
【ご利用料金】ソフトバンクホームルーターの2年契約が昨年夏に終了したので、カシモに変更しました。契約時の内容が一方的に変更されても、解約にそれなりの違約金を発生するのであと2年半我慢するしかないかと迷っています。通常使用のユーザーがこんな目に会うのに、利用料金についてのコメントありません。
【サービス】契約通り使用していたユーザーに平気でシワ寄せが来ました。
【セキュリティ】わかりません
【サポート】相談できそうなところが見つかりません
【総合】コメントなど書くことは無いのですが書きました。今回は調べてみなければ、2月に変更があった事を知りませんでした。これでは制限の容量でコースを選んだのが、意味のない事になってしまいました。そして、まさか昼間に制限されるとは思いませんでした。今後何が変更されるか心配です。仕事の連絡使用は不可にしました。これから契約なさる皆さんの判断で企業のサービスの改善が行われる事を期待しています。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 1 |
2022年4月25日 10:55
【回線速度】
マンションについている無料のWiFiが安定しなかったため契約したが、zoom等が安定するようになって助かります。
出先でも活躍するので、スマホの料金も下げました。無線通信の特性上、電波が切れやすい場所があるのは想定済みだったので、特に気になるほどではありません。
5Gとの狭間のエリアだけ不安定になるときがありますが、エコモードを推奨され、試してみたら安定しました。
【ご利用料金】
WiMAX全体が似た料金なので、総額の差はある程度しか見てません。
安い!よりも「毎月の出費が見通せる」方が健全でいいですね。
【サービス】
頼んだら早く来ますし、使い方の詳細メールもちょうどいいタイミングできました。
【セキュリティ】
WiMAXなので高いのでは?と思います。
セキュリティ系のオプションもいくつかあったので、接続先のセキュリティが気になる人はそれも入るとなお安心かと。
【サポート】
いいと思います、電話がつながるプロバイダは貴重です。
【総合】
全体的に求めている基準以上は満たしてくれています。
用途上合う合わないはあるにしろ、一人暮らしの自分には十分すぎるスペックです。
問い合わせ窓口も今までの経験上一番しっかりしているかも。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2022年4月23日 10:49
【回線速度】
下り40Mbps程度。レオパレスの回線よりは3倍以上速い。
しかし、とにかく回線が安定しない。
数分に1度は回線接続が切れてしまうので、ネットゲームをやるには全く駄目。
【ご利用料金】
平均よりは若干安い程度。
光回線よりも圧倒的に安定しないし遅いんだからもっと安くしてほしい。
【サービス】
最悪。
【セキュリティ】
不明。
【サポート】
回線が安定しないことを伝え、指示に従って様々な方法を試したが、状況は改善しなかった。
サポートからは「これ以上どうしようもない」という事を伝えられたので、初期契約解除を行った。
しかし、サービスに問題があるにもかかわらず、契約事務手数料とルーターの送料はこちら持ちで納得がいかなかった。
サポートは最低と言わざるを得ない。
大阪で回線が安定しないなら、日本中の殆どで駄目だと思う。
【総合】
回線は安定しないわ、その責任は顧客に押し付けるわで最低のプロバイダ。
価格.comで人気ランキング1位だったから契約してみたが、その判断は失敗だった。
価格.comもつくづく当てにできないと感じた。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。