MEGA EGG
総合満足度
3.12 (8件)総合満足度
3.12 (8件)※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
2012年11月1日 14:55
光回線+光電話で利用中。 他社より安いのでgood。 回線事業者とプロバイダーが同じなので、支払い等の手間も少ない。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2012年11月1日 14:55
固定電話のNTT基本料金が0円になるので、ADSLから光に乗り換えても、ほとんど料金変わらなかったため乗り換えました。開通してまだ数日ですが、通信速度や安定性は、劇的に良くなりました。 料金 5576円 YahooBB12M(3896円)+NTT基本料金(1680円) ↓ 5310円 メガエッグ&光電話(キャンペーン込み) 通信速度 4Mbps YahooBB12M ↓ 60Mbps メガエッグ
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 4 |
2012年11月1日 14:55
スピード重視でなければ全く問題ありません。 普通にネットと動画を見るには不便ではありません。 ネット回線とプロバイダーが一緒なので便利というか楽です。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 5 |
2012年11月1日 14:55
電話も込みなので総合的にコストパフォーマンスは高いと思います。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2012年11月1日 14:55
キャンペーンデイ年間二年間格安になるところは多いいが、MEGAEGGは何年たっても低料金なので選びました。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 5 |
2012年11月1日 14:55
メガ・エッグの窓口は1本なので、問い合わせの時にすべて聞くことができ、便利でした。 以前他社を使っていたのですが、つながらなくなった時に、キャリアとプロバイダ両方電話、しかもなかなかつながらずで困りましたが、メガ・エッグならセットになっているので安心です。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 5 |
2012年11月1日 14:55
価格はいろいろと他社を調べましたが 一番安い気がします。時としてもうすこし早いといいと感じますが、特別不便を感じることはありません。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 4 |
2012年11月1日 14:55
他社のインターネットサービスを利用していたが、回線スピードがかなり遅くてストレスを感じていたが5Mpsだったものが76.9Mpsまでアップし、良くなりました。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2012年11月1日 14:55
271戸あるこのマンションに光を導入したときは<速い>と実感していましたが、光に変更する住民が増えて、現在では150くらいになっているでしょう。日常の使用で特に支障を生じることはありませんが、導入当初に比べると明らかに速度が遅くなっています。もっとも上りでは50〜60Mbpsは出ます。使用料が4400円台と割安なのがメリットでしょうか。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 2 |
2012年11月1日 14:55
高速回線を利用したいなら、他を探すべきでしょう。 一応ギガビットサービスも開始しているようだが、値段が高い。 オマケに5年縛りでサービス自体が使い物にならない。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2012年11月1日 14:55
ADSL、CATVそして光ファイバーと乗り換えてきて劇的な速度を期待していましたが・・・。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2012年11月1日 14:55
スピードは大事。でも、安全がもとと大事。絆も・・・。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2012年11月1日 14:55
ずっとNTTのフレッツでしたが変更したらスピードアップしました。 地域は限定されますが速いし安いしいいと思ってます。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2012年11月1日 14:55
ギガプランで48.2mdps とは 少しさみしいかも。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2012年11月1日 14:55
スピードは60Mbpsが出ており、それ程不満なく使用している。 また、料金面では「光電話」が電話番号変更なしに、NTT基本料が不要で使用できるので割安になった。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 4 |
2012年11月1日 14:55
NTTの光を利用していましたが、料金的にこちらを選びました。回線スピードは光になってからは ストレスを感じることなく使っています。光100Mbpsなのですが実際は平均30〜40Mbpsです。 ただ電力会社の提供するネット回線なのでエリアが限られています。今度ギガ王(1000Mbps)がでたので、それにしようと考えています。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2012年11月1日 14:55
プロバイダと電話料金の合計ならここが安いのでわないかな?
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2012年11月1日 14:55
使いやすい! 回線とプロバイダが別々ではないので、 選びました。 PCを買い換えてからは、処理速度の問題だったのか かなり速いです。 5年契約なら安くなるので、かなりお得ですよ。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2012年11月1日 14:55
光回線だけでなく、光電話等トータルの価格が安い
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 無評価 |
2012年11月1日 14:55
光回線にしたのは、家電量販店でPCが安く買えたからですが、光にするとその速さには満足しました。今はデスクPCを自作してハイスペックにしてますので、そこそこの速さでネットを楽しめますね。光はお薦めですよ。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。