BBIQ
総合満足度
3.15 (19件)総合満足度
3.15 (19件)※満足度集計期間 2023/11/10〜2025/11/09
2025年11月3日 17:37
【回線速度】
1Gコース
【ご利用料金】
6,149円(QTモバイル含む)
【サービス】
普通
【セキュリティ】
ESET使用
【サポート】
サポートは繋がりやすい
【総合】
九電独自の回線網で速さに期待して契約したが、YouTube視聴で音飛びが発生する。以前は他社のVDSLだったが 音飛びは一切無かった。サポートにも相談したが未だ解決せず。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 4 |
2025年9月23日 15:02
【回線速度】
神速!!
【ご利用料金】
一見普通ですが、これらのサービス全般を含めた値段だったらかなり割安。
【サービス】
とても信頼できる上にアフターフォローも万全。
【セキュリティ】
マカフィーが5台まで無料で使えますが、今時PCもスマホでも標準のセキュリティで充分だと思います。
【サポート】
こちらは台風がよく来る地域ですので何年かに一回不通になったり断線したりするのですが、困った時、分からない時はフリーダイヤルで2,3コールで確実に繋がります。対応するオペレーターさんも懇切丁寧で、かなりの専門知識をお持ちのようです。
【総合】
BBIQのオペレーターは何より、工事を請け負っている業者さんも迅速丁寧なお仕事をやって下さいます。
ADSLの次に光回線が開通し始めた頃、九州電力のBBIQさんが一番早かったです。
強いて不満を述べるとしたら、上記の通り何年かに一回モデムの破損か、電柱の上で断線するか等のトラブルがあるのですが、それはBBIQさんは悪くないです。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2025年9月10日 17:26
【回線速度】まずます。たまにおそいかも。
もしかすると環境の問題かもしれませんがわかりません。
【ご利用料金】かなりリスーずなブルでうれしいです。
いろいろ安いところもありますがとてもまんぞくでした。
【サービス】電話して良かったです。丁寧に分かりやすい説明をしてくれて良かったです。すぐにつながるかと言えばそうでもないてす。
【セキュリティ】
【サポート】
【総合】
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2025年8月6日 14:37
【回線速度】
とてもいい
【ご利用料金】
とてもいい
【サービス】
とてもいい
【セキュリティ】
とてもいい
【サポート】
モデムの調子が悪い時、迅速な交換対応してもらって助かった
【総合】
サポート面においての対応がすごくいい
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2025年6月1日 13:20
【回線速度】
問題なし
【ご利用料金】
相場の値段といった感じ、特段安いとは感じない
【サービス】
回線工事が遅すぎる、対応も後日連絡といったものがおおく、その後日にさえ連絡がこないことがあった。
連絡忘れのために工事の日が伸びるといった不誠実な対応が多かった。
【セキュリティ】
セキュリティは個人での設定であるため知識がない方は危ないかもしれない
【サポート】
サービスのところでも書いたが、あまりにも不誠実な対応が多すぎる。連絡のし忘れで工事の期日が遅れているのにも関わらず休日出張代を払わされた。
【総合】
工事担当があまりにもずさんであり、今後ビビックの回線は使いませんし、周りの方にもおすすめはしないでしょう。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 2 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2025年5月2日 20:41
【回線速度】遅いと感じることが多い。
【ご利用料金】安くないと思うことが多い。
【サービス】ほとんどない。声掛けしてこない。
【セキュ。セキュリテが働いているのかわからない。
【サポート】ないあまりよくない。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 無評価 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 無評価 |
2025年4月27日 21:02
【回線速度】 快適です
【ご利用料金】 許容範囲
【サービス】 満足
【セキュリティ】 問題なし
【サポート】 工事までが時間かかりすぎ。1カ月音沙汰なかったので、こちらから連絡しました。
【総合】 工事までが不満が残る。工事が終われば満足です。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 2 |
2025年3月17日 16:22
【回線速度】
そこまで早くはないけど不自由はない。
【ご利用料金】
九州電力グループ割がある。
【サービス】
特選ショップがあって契約年数によって割引券が貰えたりするので、たまに利用している。
【セキュリティ】
マカフィーがついているので安心。
【サポート】
コールセンターの対応がいい。
【総合】
サポート、セキュリティがしっかりしているので満足しています。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 3 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 5 |
2025年3月8日 10:35
【回線速度】
10Gbps回線に対し、0.9Gbps程度。PCのLANボードが1Gbpsなので、PCのLANボードを交換すればまだまだ上がりそうだが、現在の用途ではこれで満足。Wifiもスマホやタブレットの仕様で上限があるので、10Gbpsの恩恵を活かすのは、スマホやタブレットを対応させる必要があります。
【ご利用料金】
フレッツ+プロバイダよりは安いかな
【サービス】
工事に2時間。開通工事は申込みから40日後。
【サポート】
契約後、QTモバイルの勧誘から着信が数回あったので、一度も出ずにブロックした。
【総合】
将来を見越して、10Gbpsなら良いと思います。ただし、ルーターやPCタブレットなどが10Gbpsに対応していなければ実効速度はそこまであがりません。あとBBIQ光テレビ、熊本県、福岡県、鹿児島市、宮崎市のみなので、対象地域内かどうか確認して、BBIQにするかどうか判断するとよいでしょう。
| 総合満足度 | 3 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 無評価 |
| サポート | 3 |
2024年9月26日 20:16
【回線速度】
契約当初は10G対応のルーターのレンタルがまだ無かったので1Gで使い続けていました。
最近10Gルーターがレンタルできるようになったのを知ったので交換してみたところPCのLAN規格上限の2.5Gbpsまで出ることを確認できました。
なので速いことは速いです。
ただ、この速度が普段使いで必要かと言えばいらないです。
家族が多く、同時に接続する機器が多い場合は恩恵があるとは思いますが、一人二人が同時に利用する程度であればオーバースペックではあります。
【ご利用料金】
期間限定の割引が終わると少し高く感じます。
一応、マカフィーのセキュリティが無料で使えるのでそれを踏まえるとトントンではありますが、使っていないので多少割高感はあります。
10G回線をフルに使っている人であれば元は取れるかもです。
【サービス】
この辺は一般的なプロバイダと変わらない感じです。
【セキュリティ】
マカフィーのセキュリティが使えるのでセキュリティソフトにこだわりが無ければ困ることは無いかもです。
BBIQ10ギガ光電話無線ルーターになってからはトレンドマイクロのホームネットワークセキュリティがルーター側に内蔵されているのでセキュリティはさらに強力になります。
だだ、この機能はスマホのアプリしかないのでパソコンがメインの私にはちょっと不便です。
このアプリ何が出来るかと言えば、Wi-Fiのただ乗りなどをブロックしたり使用時間を制御したりフィルタリング機能が利用できるようになります。
多分、NECの高価なルーターで利用できる有料機能と同じようなやつだと思います。
この機能、一応、オンオフは出来るので必要なければオフにすることも出来ます。
でもこのルーター自体、ユーザー側がいじれる設定項目が安物のルーター並みに少ないのでホームネットワークセキュリティをオフにするとセキュリティ的に心許ない気はします。
【サポート】
ルーターを10Gのタイプに交換するときに電話サポートを利用しましたがすぐに繋がりましたし、対応も悪くは無かったです。
【総合】
興味本位で10Gタイプにしてみましたが、正直普通に使うだけなら10Gも必要ない感じです。
ただ、1Gプランが1Gに近い速度が出るとは限らないのでその辺の判断がちょっと難しいところです。
もう少しプランにバリエーションがあればいいのですが、現状、6Gと10Gの価格差が200円くらいなのであえて6Gにするメリットが無い感じです。
nuro光みたいに2Gプランくらいが欲しいです。
プラン変更は可能なようですが、手数料が3000円ほど掛かるので気軽に変更とは行かないです。
変更してまた10Gに戻すとなると合計6000円ほど掛かりますので。
あと、BBIQ10ギガ光電話無線ルーターを使っている人で不定期にネットが切断されることがあると思いますが、これはトレンドマイクロのホームネットワークセキュリティのアップデートがあったときに切断されているようです。
1Gタイプのルーターを使っていたときはルーターが原因でネットが切断されたことが無かったのでこの仕様にはちょっと驚きました。
アプリを入れてても事前通知も無く切断されるので困りもの。
そして通知が来るのはネットが回復した後です。
せめてアップデートする時間帯を指定できればそれほど問題では無いのですが、時間問わずネットを切断するのはやめて欲しいところ。
とはいえ、機能的には役に立っている感じはあるので悩ましいです。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 3 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2024年6月24日 21:04
ある程度の賑わいを保たないとならないという事だろうか?
価格comの社員が一般投稿者に成りすまして桜投稿してる気もしなく
もない。契約している回線に不満がある人は投稿してくるが、満足な
人は投稿して来ないのである。
☆良報
NTT西のHPに依ると九州でもフレッツ10G(フレッツ光クロス)がこの
秋から提供との事だ。
https://www.ntt-west.co.jp/news/2405/240510d.html
最近、フレッツ1GからBBIQ1Gに乗り換えた。
フレッツと遜色なし有線上り下り250〜450MBPS程度だ。ping良好。
残念、フレッツと比較してwebページ読み込みが明らかに遅い。
youtubeの読み込みも何だか遅い。そして何だかメールの着信も遅い。
他の投稿者様の書いておられるとうりで、
別窓で何らかのサイトを複数開くなどすると派手に速度低下する事が
多い。
お客増えてPPPoEの接続数のBBIQ内の上限も近付い来てるのかもしれ
ない。IPoEに比べPPPoEは接続数の上限数も小さいし。
PPPoEが有利なのは特定ポート使用のオンラインゲームの使用時のみ
ってとこだろう。
プロバイダー次第ではIPoE契約でもPPPoEパススルー機能が可能時は
PPPoEも同時に使える。
(注)PPPoEフレッツは混雑時間帯は極端に速度低下する事が多い。
☆工事料金高い。フレッツ2〜2万5千、BBIQは4万円弱。
【セキュリティ】マカフィが無料提供だがこの詐欺時勢、主力がマカフィだと心細い筆者。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 1 |
2024年6月23日 07:58
【回線速度】
速度そのものは確かに速いです。しかし安定性が無さすぎる。
例えばyoutubeなどのライブ配信を見ながら別窓で何らかのサイトを開くなど、瞬間的にちょっとの負荷がかかると時間帯問わずでかなりの頻度で止まります。30秒ほどで回復するが非常にストレスになります。パケロスも多い。
【ご利用料金】
品質の割に料金高め
【総合】
契約するとUQモバイルの営業電話がかかってくるのでウザイです。
速度測定すると確かに速い...けど不安定なのでおすすめしないです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2024年6月6日 08:11
【回線速度】
特に問題なし。動画で止まることもなくストレスなし
【ご利用料金】
戸建の料金は、他社と比較し同等か少し高め?電気とのセット割引がある。
【サービス】
特に不満なし。
【セキュリティ】
無料でウイルスソフトが使える。5台まで使えるらしく、親のアンドロイドスマホにも入れた。
【サポート】
工事の方は丁寧。サポート窓口の方も、他社解約方法を分かりやすく説明してくれた。
【総合】
料金差では他社よりも高いようだが、電力グループの会社で安心感があるという点で選んだ。
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2024年5月24日 16:04
昨年末までは全く問題無かったのですが、今年に入って一気に速度が遅くなり、かつ、通信が途絶えるケースが増えました。
対応を依頼しましたが、原因が分からず、ルーターを交換。
しかしながら改善されていません。
本当は解約したいのですが、テレビの兼ね合いもあるのでなかなか難しいです。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
2024年4月18日 17:58
【回線速度】つながっているときは安定するが不具合が多すぎる。頻繁に電波がありませんの表示がでる。
【ご利用料金】安くはない。つながらない頻度を考えると高い。
【サービス】非常に分かりにくい
【セキュリティ】
【サポート】説明は丁寧に行ってくれるが会員ページのシステムはわかりにくい。請求書発行締め切りなどわかりにくく加算がつく。
【総合】キャンペーン期間が終わればさっさと乗り換えるに限ります。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
2024年3月11日 09:45
【回線速度】時間帯と場所によって速度の違いがあります。
【ご利用料金】思ったより安くて良かったです。
【サービス】契約担当者から時折、連絡があります。
【セキュリティ】ちょっと不安な面もあります。
【サポート】定期的に案内があります。サポートは一度も使っていません。
【総合】満点ではありませんが現状に満足しています。
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 4 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 4 |
| サポート | 4 |
2024年2月29日 14:54
【回線速度】
パソコン、iPad、iPhone、Android
複数使用しているが問題なく早く使用出来るので
在宅ワークをしている人にはありがたい。
【ご利用料金】
特に問題ない
【サービス】
今あるサービスで満足している。
【セキュリティ】
セキュリティ対策について、不満はないので満足している
【サポート】
【総合】
| 総合満足度 | 4 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 4 |
| サービス | 5 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 無評価 |
2024年2月23日 20:18
【回線速度】
フレッツ1ギガIPoE毎夜21時下り250メガBPS、Ping速良好(以後Fと呼称)からBBIQの10ギガ
、PingはFより少し早い、に乗り換えた。
以下はあくまで個人感想、我が家での環境でのFとの比較投稿になる。戸建て有線テスト、ケーブルCat6A、Win10、16ギガメモリ、CPUそこそこ、512ギガHDD、イーサカード1ギガ、ルーター10ギガ有線用、
上下速毎夜21時頃950メガBPSくらい
通常のBBIQ光1ギガ、10ギガはPPPoEサービスのようだ。最近、IPV6サービスを始めたようだがBBIQの
IPV6は珍しくPPPoEなのでIPoEのようなスムーズさは期待できないかもしれない。
普通にネットをするなら問題なし、単に1個の大容量ファイルをダウンロードするなら爆速で便利だ。
が、普通にネット閲覧時マウスでクリックした後の読み込み完了迄の時間がFより少し長い(Webページの表示に時間がかかる)。
ヤフオクとかソフト(アプリ)でPC上でプッシュ通知にしてるが、プッシュ通知が連続で来る時にソフトが一
時一瞬固まるが、固まってる時間がFより長い。オークション(即決条件物)では他人に先に狙い品を買われてしまう。
BBIQはPC、スマホ等は接続は5台までとBBIQ社員曰く推奨されているが、やっぱり沢山の接続通信に弱いのか?
ヤフーでウインドウを10個くらいいっぺんに開こうとするとFは上手く行ったがBBIQだとそのうち2〜3個のウインドウがタイムアウト(画面真っ白等)する時が多発。ん?と速度測定すると負荷が少ない時は問題なく爆速。オカシイぞ!
また、ヤフオクの時1個のウインドウでもなかなか読み込み完了にならない時も時々。
Youtubeの時。
動画の読み込みがFの2〜7倍時間が掛かる。5分経っても読み込まない時や動画が勝手に止まるときもしばしば。
複数の動画を同時再生して楽しんでるが動画数が増えるごとに派手に速度低下する。
5個の動画を再生してるときなんかFと下りが同等速度かF以下の速度になる。これだと複数の大型ファイルを同時にダウンロードする時なら極度に速度低下するかもしれない。
上記症状は我が家だけではないような気がする。
10ギガでこの状況だからBBIQ 1ギガ契約だと更に状態悪しか?
予備知識だが
Fだとプロバイダー次第でPPPoEパススルーでIPoEとPPPoEの2回線(異なったIPアドレスの回線が2つ?)同時に使える。
【ご利用料金】
瞬発力が無い?回線にしては高額
【サービス】
朗報!昨年夏から10ギガルーターレンタル可能になった。NEC buffalo製有線専用10ギガ用買う必要ナシ
【セキュリティ】
使ってない
【サポート】
まあまあ
【総合】
後悔している。やっぱIPoEの方が沢山接続するなら有利?
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 3 |
2024年2月3日 13:06
BBIQ契約して十数年経つが、光回線などBBIQ側でのトラブルは一度もない。ある面で凄いことだと思う。
【回線速度】1G契約で、動画視聴、データダウンロード、インターネットなどで支障になったことはなく、十分なスピードである。異常に遅くなったことが何度があったが、自分で設置したLANケーブルやルーターの問題で光回線や機器の問題はない。この点は、詳しく知らない人だと、原因の切り分けが分からずBBIQ側の問題と考えることもあるだろう。
【ご利用料金】
九電とかネットフリックス、UQモバイル割引きがあって、トータルでは安くなっている気がする。他社と比較したことないので良くは分からない。
【サービス】
【セキュリティ】
分からないが、マカフイーは信用していないので、使ってない。
【サポート】
開通の時以外にサポートは使ったことがないのでわからない。
【総合】
回線に九電の光ファイバーを使っているようなので、安心感はありますね。とにかく、十数年間でトラブルはないので、費用面はともかく他のプロバイダーに変える予定はないですね
| 総合満足度 | 5 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 5 |
| サービス | 4 |
| セキュリティ | 5 |
| サポート | 4 |
2023年11月9日 14:09
【回線速度】
大変満足
【ご利用料金】
初めに電話で案内された内容と異なる請求書(多く請求されていました)が送付してきたこと以外満足です。
【サービス】
満足
【セキュリティ】
大変満足
【サポート】
コールセンターと営業の方の連携がうまく取れていない印象を受けました。
営業の電話での説明は、重要な部分を濁して伝えてくる&分かりにくい説明を何度もしてきて
理解が出来ません。しまいには、冊子に記載されているとしか言ってもらえませんでした。
【総合】
マニュアル通りに接客をしているのか営業の男性の方は間違えてお伝えしてきたのにも関わらず
「双方に認識の相違がある」と一点張りで不快感を覚えました。
ただ、サービス的には大変満足です。
| 総合満足度 | 2 |
|---|
| 回線速度 | 5 |
|---|---|
| 利用料金 | 2 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 1 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。