契約事務手数料無料WEB限定割(月額料金割引)
| 提供エリア | 全国 | ||
|---|---|---|---|
| 契約期間 | 2年契約 | 支払方法 | クレジットカード |
| 速度 |
|
データ通信量 | 制限なし |
事務手数料なし。hi-hoひかりはお得な固定回線です!
特典の詳細をご確認の上お進みください
経由のお申し込みで
21,780円相当!
※ 2年間で適用となる特典の総額です
価格.com特典
適用条件
注意事項
| 1か月目 | 2〜60か月目 | ||
| 月々の実質費用 | 4,675円 | 4,675円 | |
|---|---|---|---|
| 内訳 | 月額基本料金 | 5,445円 | 5,445円 |
| 契約事務手数料 | 3,300円 | - | |
|
-3,300円 | - | |
|
-770円 | -770円 | |
実質費用は月額料金、工事費・端末代金などの総額(途中解約時の違約金を除く)から割引・特典を差し引いた1か月あたりの料金目安であり、実際に請求される金額とは異なります。
| 契約期間 |
2年契約 利用開始月を1か月目とし、24か月目までを契約期間とします。定期利用期間の最終月とその翌月、翌々月を更新月とし、更新月中に解約の手続きがない限り、以降24か月毎に定期利用期間が自動更新されます。 |
|---|---|
| 途中解約で発生する解約金 |
ファミリーコース 4,950円(不課税) 継続契約期間中に解約される場合は、解約金を請求させて頂きます。 |
| プロバイダ | hi-ho(株式会社ハイホー) |
|---|---|
| 回線事業者 | hi-ho ひかり(株式会社ハイホー) |
| 速度 |
下り速度:最大1Gbps 上り速度:最大1Gbps |
| データ通信量 |
制限なし |
| 提供エリア |
全国 |
| 支払方法 |
クレジットカード |
| 法人申込 |
不可 |
| メールアカウント |
メールサービス メールアドレスを1つ利用可能。メールボックスの容量は1GB!大きなファイルのやりとりも安心! |
|---|---|
| メールサービス |
メール転送サービス メール転送サービスはhi-hoのメールアドレスに届いたメールを、別のメールアドレスに自動転送するサービスです。 |
| メールサービス |
かんたん迷惑メールフィルタ お客様が受信されるメールの中から、ダイレクトメールや嫌がらせメールなどの迷惑メールをhi-hoのサーバが自動的に迷惑メールとして判定するサービスです。 |
| メールサービス |
メールフィルタリング hi-hoのメールアドレスに届く特定のメールだけを受信拒否するサービスです。 |
現在利用中のオプションサービスについて
現在契約中のオプションサービスは基本的に事業者変更後も継続して利用が可能ですが、一部利用できないオプションや、NTTとの直接契約となるオプションがあります。詳細はプロバイダへ直接お問い合わせください。
| 光電話サービス |
hi-ho ひかり電話 550円/月、hi-ho ひかり電話対応機器利用料220円/月 通話料:7.04円/3分(全国一律:NTT固定電話、NTT東西ひかり電話への発信) |
|---|---|
| 光電話サービス |
hi-ho ひかり電話A(エース) 1,650円/月、hi-ho ひかり電話対応機器利用料220円/月 「hi-hoひかり電話」に付加サービスと毎月528円分の無料通話が付いたサービスになります。 |
| リモートサービス |
hi-ho ひかり リモートサポートサービス 550円/月 パソコン・ゲーム機の初期設定、ネットワーク設定をはじめ、各主要ソフトの操作方法や接続方法を電話でサポート。遠隔操作で悩み一切なしでご利用まで案内します。 |
| IPv6接続オプション |
IPv6_IPoE接続サービス 275円/月 IPv6_IPoE接続サービスとは、次世代のインターネット方式です。 |
事業者変更承諾番号の取得
現在ご利用中の光コラボレーション事業者にお客様ご自身でご連絡いただき、事業者変更承諾番号を取得してください。 ※ 「事業者変更承諾番号」の有効期限は15日間です。hi-ho ひかりへの事業者変更申し込みには、事業者変更承諾番号有効期限が7日以上残っている必要があります。期限が切れた場合は再取得をお願いします。
hi-ho ひかりにお申し込み
「お申し込み公式サイト」から進んだ先の公式サイトにてお申し込みください。
「hi-ho ひかり申し込みフォーム」にて情報登録をお願いいたします。
ひかりプロビジョニングセンターからコンサルティング連絡
ご契約内容の確認とお客様に合わせた工事日程を決めさせていただきます。 ※ 状況によってはご希望いただいているコンサルティング希望日程でのご連絡ができない場合もございます。あらかじめご了承ください。
契約内容通知書の到着
ご登録いただいたご住所へ郵送にてお届けいたします。
設定後利用開始
工事不要です。お客様にてパソコンや通信機器の接続設定設定後、ご利用が可能となります。
絶対に勧めません!
2025年10月19日 21:59
【回線速度】非常に低速、ADSLと変わらないかもしくはそれ以下です。上りも下りも500Kbps以下なので、動画の視聴すら出来ません。
【ご利用料金】この速度でそもそも利用料金云々を語れないです。
【サービス】TOPPAと言う社名の頃から使用してたので、光回線移行時の数か月間のみ割安で使用出来てましたが結局それだけです。解約時の違約金は、期間が長かったので¥0です。
【セキュリティ】何度かウイルス対策ソフトの変更が有り、現在はカスペルスキーですが、まあ普通です。
【サポート】0570から始まる番号しかないのに続きを読む全く繋がらない!
【総合】点など付けたくないです!
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
ベストエフォートでは説明のつかない低品質回線
2025年3月15日 23:01
【回線速度】
かなり低品質です。
コラボ光・フレッツネクスト1GbpsのプランでIPoE接続(ocnバーチャルコネクト)オプションを契約しています。
平時は上り下り共に90Mbps前後。某測定サイトの地域平均で見てもかなり遅い方ですが普段使いはできるレベル。
しかし混雑する平日夜間はもとより休日は日中ほぼずっと帯域制御を受けているようで、下り速度が約10Mbps~20Mbpsまで低下します。
この状態だと安定性もすこぶる低く、軽いブラウジングをしただけでpingが120msまで跳ね上がる有様。オンラインゲームなど望続きを読むむべくもありません。
最近では混雑しようのない平日の真昼間からこの状態です。
【ご利用料金】
契約して3年は割安でしたがサービス内容を考えるとそれでも釣り合いはとれていないでしょう。
法整備がされるまでは高額な違約金が設定されていました。
【サポート】
電話でのやり取りはナビダイヤルのみ。
コールすると中々繋がらず待つこと数分。呼び出し音が警報のようなけたたましい音に変化し更に数分経ってようやく応答。
オペレーターの方の応対そのものに問題はありませんでした(むしろ気の毒に感じた)。
解約はネット上では行えず、電話サポートのみ。
【総合】
悪い意味で普通の会社ではないです。他の事業者にすることをお勧めします。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 2 |
| セキュリティ | 2 |
| サポート | 2 |
回線速度遅すぎます ネットゲームに不向き
2025年3月8日 13:52
【回線速度】
下りで10Mbpsもでません。上り100Mbpsくらい
特に週末の21時以降はどひどいです。
主にネットゲーム(FF14)をやっているのですが、引っ越して回線が変わってからというもの
他プレイヤーの動きの遅延やスキルのプロック時間差、アイコン変化が遅いため正常にスキル回しができず、
これらの問題から高難度コンテンツが楽しめない状況になっておりました
最初はプロバイダのせいだとは思わず、PCをゼロから組みなおしたり、無線LANルータを高いものに
買いなおしたり、マザボのLANが悪いのかとPC自体組み続きを読むなおしたり、LANカード別付けにしたり
色々試行試行錯誤しておりましたが、何をやっても改善されず諦めておりました
ネットで調べていたところ、プロバイダも回線速度に関係しているという意見があり、
ダメもとでプロバイダ変更したところ400Mbps〜などに改善。
本当に迷惑こうむりましたので、同じような方がでないようレビューさせて頂きます。
光回線契約の際にhihoを勧められ、そのまま加入してしまったのが間違いでした。
ネットゲームに強いとうたっていますが、回線速度が遅いという点で
ゲーム向きなはずもなく、全く理にかなってないと思われます。
【総合】
おすすめしません。
速度は気にせず、WEBブラウジング出来れば良いという方向け
ネットゲームなどやられる場合は、
大手の信頼できる別のプロバイダにしましょう
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
絶対やめた方が良い
2024年7月3日 10:43
【回線速度】
遅い。夕方以降1Mbpsを下回る事も。
【ご利用料金】
普通
【サービス】
普通
【セキュリティ】
普通
【サポート】
急にネットが繋がらなくなり、原因を問い合わせたらipv4→ipv6への切り替えがうまくいかず、一度ipv6→ipv4へ戻さなければならないとの事。しかも所要日数が1週間かかりその間ネット接続が出来ない。最初の問い合わせでモデムの故障を疑われ、モデムまで交換したのに結局原因はhi-ho側で意味がなかった。
【総合】
hi-hoがパナソニックグループだった頃から使ってますが、も続きを読むうそろそろ潮時ですね。このトラブルが解決したらすぐに乗り換えようと思います。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 3 |
| セキュリティ | 3 |
| サポート | 1 |
悪質
2024年4月9日 09:45
【回線速度】遅い
【ご利用料金】高い
【サービス・サポート】ひどい
【総合】悪質
そもそもコールセンターが0570しかなくて、しかも永遠につながらない。ひどすぎる。
メール対応なんかは1か月近くかかるんじゃないかってレベル。
コールセンターにかけると、それだけで2千円くらいかかる。ひどすぎる。
| 総合満足度 | 1 |
|---|
| 回線速度 | 1 |
|---|---|
| 利用料金 | 1 |
| サービス | 1 |
| セキュリティ | 1 |
| サポート | 1 |
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。
利用規約に同意の上ご利用ください。