総投稿数3件中1〜3件を表示
(投稿日:2025年9月16日)
とにかく遅い
| 利用プラン |
Flatプラン 5GB docomo回線 データSIM 事業者:BB.exciteモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン / Galaxy Z Fold7 SC-56F 1TB docomo (2025年 8月 1日発売)(Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
- 【データ量】
- データー量については普通ではないでしょうか
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 速度については、普通ではないでしょうか。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- -
- 【サポート】
- -
- 【総評】
- 安いので申し込んだが本人確認の提出が済んだ次の日メールが来て身分証と顔が写ってる画像も撮れと言われ、再提出。次の日は電話が掛かってきて、SIMをどのように使うのか聞かれ回答。そこから10日経ってようやく発送の案内。確認ばかりしてくる割には手筈が遅くてイライラ。もういらん
(投稿日:2021年12月13日)
持ち歩き用のタブレットで使うには便利です
| 利用プラン |
Fitプラン 25GB段階制 docomo回線 データSIM 事業者:BB.exciteモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
タブレット端末 / iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi+Cellular 32GB 2019年秋モデル docomo (2019年10月 4日発売)(iOS/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 通話は利用していない |
- 【データ量】
- iPadに挿してます。自宅でも使いますが外出時に使うことが多いので、段階制の課金プランはとても便利です。今のところ月5GB程度の利用なので、だいたい800〜1,300円くらいですね。iPadを車載テレビ代わりに使っているので、ドライブ中にうるさい子どもYouTubeで黙ってくれますw
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- 混雑時間帯に使うことが少ないこともあり、遅いと感じたことはほとんどありません。確かに18時前後は遅くなることもあるので星4つにしておきます。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 構成プロファイルのダウンロードなどひと手間ありますが、Webに載っている手順に沿えば問題ありません。
- 【サポート】
- 使ってないです。
- 【総評】
- タブレットのように、毎月データ使用量が変動するような使い方をしているなら最適なSIMです。これ以上の安さを求めても、質が低下するだけではないでしょうか。満足しています。
(投稿日:2021年7月11日)
通話専用のsimとして最適だと思う
| 利用プラン |
Fitプラン 25GB段階制 au回線 SMS付きデータSIM 事業者:BB.exciteモバイル SIMの種類:データ専用SIM |
|---|---|
| 満足度 |
|
| 利用端末 |
スマートフォン (Android/4G/LTE)
|
| よく利用する サービス |
|
| 利用状況 | 音声通話SIMの電話番号で通話をしている |
- 【データ量】
- ショートメールのみ利用しているので低速通信で満足です
- 【インターネットの速度・つながりやすさ】
- インターネットは利用していないのでわかりません
- 【通話】
-
auを契約しているときに購入したガラホ(グラティーナkyf37)をSimロック解除して
使用しています。au回線なので問題なく使えます。
- 【手続き・設定の簡単さ】
- 送られてきたsimカードをガラホに差し込むだけでした。
- 【サポート】
- 利用していないのでわかりません
- 【総評】
- 通話専用として月額495円なのでとても満足です

